11月1日です!本日よりシミラン国立公園、及び、スリン国立公園がオープンです。
船は今シーズンより就航した新造大型船、デスティニー号。
構造は先シーズンまで使っていたマヤ号とほぼ同じ。ただ若干コンパクトになっていて、フロアー、天井、トイレシャワーなどがグレードアップ。綺麗になっています。
ただ、今日は満席!アッパーデッキは結構いっぱい。ediveからは、カオラックで新しくできた日本食レストラン「円蔵」のオーナー、小池さん、そして、JW.マリオットにお泊りのご家族のシュノーケラー。
まずは、ボートブリーフィングの後、朝食からスタート。
ハム、ベーコン、オムレツ、いろいろな種類のドイツパンなど、デイトリップの朝食の割にはなかなか豪華。
これなら、朝朝食を食べてこなくても、船で美味しい朝食が楽しめます。
天候は快晴!海はべたなぎ!
快適な移動ののちに、シミラン諸島に到着です。
本日木曜日は、№8&9。1本目はドナルドダッグベイに入って、その岩場のホエールバックロックでダイビング。
透明度はなかなかいい。20m前後。
大きな巨岩のフォーメーションを楽しみながら、反対側に抜けると、イエローバックフュージラーの群れ!そして、根には、小魚たちが群れ、そこにカスミアジの群れが突っ込み、そして、大型ロウニンアジも登場!そして、砂場に行くと、オーロラパートナーゴビー、クロユリハゼ、オグロクロユリハゼなどなど。そして、今度はヤッコエイが続々と登場!10匹以上が次から次へと現れます。岩の裾に沿って、深場にはいると水深28mで色鮮やかなアケボノハゼのペア!近づいて写真を撮っても、なかなかひっこみません。
岩の反対側に回って、ワヌケヤッコ、キンセンフエダイ、ヨスジフエダイの群れ。中層のクマザサハナムロにまかれながら、沖合で浮上。
2本目は、対岸の№9の島に渡り、モーリングベイでエントリー。散在する根には、びっしりとスカシテンジクダイが群れています。よく見るとその中には、バラクーダーの幼魚!大きなドクウツボがアカシマシラヒゲエビにクリーニング中。タテジマキンチャクダイの若魚、キンセンフエダイの群れなどなど。インドイッテンチョウチョウウオ、ファントムバナーフィッシュなどのチョウチョウウオも登場!
higashi
船は今シーズンより就航した新造大型船、デスティニー号。
構造は先シーズンまで使っていたマヤ号とほぼ同じ。ただ若干コンパクトになっていて、フロアー、天井、トイレシャワーなどがグレードアップ。綺麗になっています。
ただ、今日は満席!アッパーデッキは結構いっぱい。ediveからは、カオラックで新しくできた日本食レストラン「円蔵」のオーナー、小池さん、そして、JW.マリオットにお泊りのご家族のシュノーケラー。
まずは、ボートブリーフィングの後、朝食からスタート。
ハム、ベーコン、オムレツ、いろいろな種類のドイツパンなど、デイトリップの朝食の割にはなかなか豪華。
これなら、朝朝食を食べてこなくても、船で美味しい朝食が楽しめます。
天候は快晴!海はべたなぎ!
快適な移動ののちに、シミラン諸島に到着です。
本日木曜日は、№8&9。1本目はドナルドダッグベイに入って、その岩場のホエールバックロックでダイビング。
透明度はなかなかいい。20m前後。
大きな巨岩のフォーメーションを楽しみながら、反対側に抜けると、イエローバックフュージラーの群れ!そして、根には、小魚たちが群れ、そこにカスミアジの群れが突っ込み、そして、大型ロウニンアジも登場!そして、砂場に行くと、オーロラパートナーゴビー、クロユリハゼ、オグロクロユリハゼなどなど。そして、今度はヤッコエイが続々と登場!10匹以上が次から次へと現れます。岩の裾に沿って、深場にはいると水深28mで色鮮やかなアケボノハゼのペア!近づいて写真を撮っても、なかなかひっこみません。
岩の反対側に回って、ワヌケヤッコ、キンセンフエダイ、ヨスジフエダイの群れ。中層のクマザサハナムロにまかれながら、沖合で浮上。
2本目は、対岸の№9の島に渡り、モーリングベイでエントリー。散在する根には、びっしりとスカシテンジクダイが群れています。よく見るとその中には、バラクーダーの幼魚!大きなドクウツボがアカシマシラヒゲエビにクリーニング中。タテジマキンチャクダイの若魚、キンセンフエダイの群れなどなど。インドイッテンチョウチョウウオ、ファントムバナーフィッシュなどのチョウチョウウオも登場!
higashi