クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

1月9日 スピードボートでタチャイです!byチアキ

2016-01-09 21:27:12 | 本日のログ
さわでぃーかー!
スピードボートでデイトリップへ行ってきましたーヽ(´▽`)/
今日はタチャイです!
先日に引き続きのYさんとスタッフはチアキです^^


DIVE1
TACHAI REEF
透明度12m
流れ少し


DIVE2
TWIN PEAKS
透明度10~20m
流れ少し


1本目のタチャイリーフはゆるやかな流れにのってのんびりダイビングですー
イエローバックフュージュラーが川のよう~
固有種のインディアンダッシラスや、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、
イヤースポットブレニーなどなどゆっくりフィッシュウォッチング。
透明度がもう少しよければな~(T_T)

2本目!
大物でるかなー!?
期待を胸にエントリー!
流れは少しありましたがちょうどいい感じ。
エントリーしてすぐにカスミアジが捕食でうろうろ~
するとどんどんカスミアジが集まってきました!
50匹くらいはいましたよ!



さらに特大サイズのロウニンアジも登場!
迫力ある~^^
奥のほうにはギンガメアジも!
マテアジは活発にフュージュラーの子供たちにアタックしてました。




メインの根の上に帰ってくると小ぶりのブラックフィンバラクーダの群れ!
最後にはまたカスミアジの大群に囲まれて大満足の1本でした!
あ、大物は・・・いませんでした・・・(T_T)


Yさん3日間ありがとうございました!
またご一緒しましょう~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日 大型船 By きりん

2016-01-09 18:29:06 | 本日のログ
サワディーカァー(^ ^)

大型船でシミランへ行って来ましたよ~!

昨日からのSさん・Kさん
今日からのNさんご夫婦&S木さん
計5名でーす‼

めちゃくちゃ穏やか~な本日
あまり揺れないので安心♪

Dive 1 #4 Stonehenge
流れアリ 透明度10m

久々のポイントです‼
ビーチのある静かな浅場はガレ場で
ゆるりとスロープを降りると砂地があり
北の先端では岩場の地形を楽しむ
ポイント‼

湾内からエントリー
流れてるぅー(^_^;)
普段は静かですが、大潮の今日はいい感じに流れてました‼

深場のスロープまで少し泳ぎ
後はゆっくりとドリフト~
ガレ場ではエバンスがキレイに群れており
アカヒメジもギュギュっとまとまってました‼
天使の輪に見えるローランズダムゼルや
KIRINが紹介するキリンミノカサゴなどを見て頂きました~( ^ω^ )笑
アカモンガラがやたらと多く集まりパタパタ泳ぐ光景は
面白かったです‼

小ぶりのイソマグロも何度もウロウロと活発に泳いでましたー(^ ^)


Dive 2 #5&6 Anita's Reef
流れナシ 透明度10m

浅場からエントリー
狙いのパウダー玉には会えず…
この透明度では…せっかくの白砂のキレイなポイントなのに少し残念…(´Д` )

砂地に住むオーロシュリンプゴビーやスパゲティイール、ヤッコエイ
少し深場の根では目のクリクリのハナダイギンポに癒され、
トトロの根のソフトコーラやもっさりスカテンはやっぱりキレイ★
皆さん夢中で写真をとっていましたね♪
ちょー働き者⁈ホンソメワケベラからの洗礼も受けた所であっという間のダイブタイムでした(≧∇≦)
クマノミ赤ちゃんとピンクイソギンチャクもとっても可愛いかったです☆

2本目はゆっくり出来ましたねー( ´ ▽ ` )ノ
帰り道はビールで乾杯♪
ダイブ後のビールは格別美味しいですよね~★


記念撮影しましたが暗い為、撮り直し~



今度はクルーズで⁈
潜りましょーね☆
ありがとうございましたー!


KIRIN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする