サワディーカー
SHOKOです

今日は今季初のブンスーンレックへ。
カオラックのビーチからロングテールで30分ほどで行ける沈船ポイントです。
昨日まで別のショップさんでクルーズで潜っていたというM&Kさんと出発〜

エントリーすると、、、
10mから下モヤッモヤ


透明度2mあるか、、、
まじかー。。。
と思いながらハゼやジョーフィッシュを紹介しようとするも
かなりのウネリが入っていて止まってられないほど。。。
魚影はすごいんだけど、いかんせん見えない、、、、
ううううううーーーーーん。
と思いながらも10mから浅場は綺麗な層になっていて少し水も抜けてる。
安全停止しながら、マブタシマアジやフュージュラーの群れに取り囲まれているも、、、
こんな酷いコンディションはなかなかないです。。。
ってスレートに書いていたら二人の背後から
き、き、き、キター!!!!!!!!

一瞬目を疑った後、思わず叫んでました


何食わぬ様子でゆっくり通って行きます
お二人も一瞬自体が飲み込めなかった様で、少し間があってから並走〜



近っ〜!!!





マクロレンズを付けていたMさんはモデルに

やった〜!!!

2本目は会えませんでしたが
7−8mのところ限定でテンジクアジのハンティングを楽しめました



それより深い世界は苦行の様でした、、、
最悪のコンディションの辛いところから、サヨナラ満塁ホームランで
最高ダイビングになりました

モッテルお二人ありがとうございました〜

写真提供special thanks by かまたさん

SHOKOです


今日は今季初のブンスーンレックへ。
カオラックのビーチからロングテールで30分ほどで行ける沈船ポイントです。
昨日まで別のショップさんでクルーズで潜っていたというM&Kさんと出発〜


エントリーすると、、、
10mから下モヤッモヤ



透明度2mあるか、、、

まじかー。。。

と思いながらハゼやジョーフィッシュを紹介しようとするも
かなりのウネリが入っていて止まってられないほど。。。
魚影はすごいんだけど、いかんせん見えない、、、、
ううううううーーーーーん。
と思いながらも10mから浅場は綺麗な層になっていて少し水も抜けてる。
安全停止しながら、マブタシマアジやフュージュラーの群れに取り囲まれているも、、、
こんな酷いコンディションはなかなかないです。。。
ってスレートに書いていたら二人の背後から
き、き、き、キター!!!!!!!!

一瞬目を疑った後、思わず叫んでました



何食わぬ様子でゆっくり通って行きます

お二人も一瞬自体が飲み込めなかった様で、少し間があってから並走〜




近っ〜!!!





マクロレンズを付けていたMさんはモデルに


やった〜!!!


2本目は会えませんでしたが
7−8mのところ限定でテンジクアジのハンティングを楽しめました




それより深い世界は苦行の様でした、、、

最悪のコンディションの辛いところから、サヨナラ満塁ホームランで
最高ダイビングになりました


モッテルお二人ありがとうございました〜


写真提供special thanks by かまたさん