サワディーカー
SHOKOです‼️

昨日、一昨日は悪天候&海況も悪かったため大型船も欠航してたのですが
今日は朝から久しぶりに太陽を見ました
今夜からクルーズ乗船のリピーターのNさんとシミランへマンツーマンダイブに行ってきましたよ〜
マクロ大好きNさん、マンツーマンだから出来る、リクエストにお応えして
ギンポ&カエルウオを中心に。
今回のテーマは「魚の表情」だそうです🐠‼️
一瞬だと思うけど、写真に切り取られた魚の表情って、確かに魅力的なんですよね〜
dive1
similan #8
Turtle rock
vis:10m
流れ ほぼナシ
水温 27〜29℃
サーモが入ってきました
朝は天気良くなりそうだったのに、太陽がまた隠れてしまいました

波もまだ少し残っています
水中もちょっと暗い感じ…
でもマクロには問題ナシ
穴に入ったルボックブレニー

これ撮りたい‼️
とブリーフィング時に要望があったイヤースポットブレニー

ラブラブ⁉️チューしてるみたいなヒナゴンベ


穴に入ったクジャクスズメダイ

顔の青い模様がキレイ
他にもマッコスカーズフラッシャーラスの雄がヒレ全開で雌を追っかけてるのを見に行ったり、リーフではコラーレやブラピが玉になっていたり、
岩の上ではいかついロウニンアジがウロウロしてました
dive2
similan #9
Snapper area
vis:10m
流れ 少し
ここではヒナギンポがたくさんいる根でじっくり粘ってもらいました

タテジマヘビギンポは何を想う…

肉眼では分かりづらいけど、写真に撮るとキレイな模様がわかる小さいウミウシ、
トウモンウミコチョウにも挑戦してもらいました

この種にしては大きい個体だったんですけどね…
途中でNさんカメラのバッテリーが切れてしまったため、残りはスカテンもりもり、ソフトコーラルの美しさ
などを堪能して遊んでもらいましたよ〜
2本とも下の方で冷たーいサーモクラインがかかっていました
今夜からのクルーズ、波ももっと落ち着いて、そろそろマンタさんあたり登場してくれるといいなぁ…

SHOKOです‼️


昨日、一昨日は悪天候&海況も悪かったため大型船も欠航してたのですが
今日は朝から久しぶりに太陽を見ました

今夜からクルーズ乗船のリピーターのNさんとシミランへマンツーマンダイブに行ってきましたよ〜
マクロ大好きNさん、マンツーマンだから出来る、リクエストにお応えして
ギンポ&カエルウオを中心に。
今回のテーマは「魚の表情」だそうです🐠‼️
一瞬だと思うけど、写真に切り取られた魚の表情って、確かに魅力的なんですよね〜

dive1
similan #8
Turtle rock
vis:10m
流れ ほぼナシ
水温 27〜29℃
サーモが入ってきました
朝は天気良くなりそうだったのに、太陽がまた隠れてしまいました


波もまだ少し残っています

水中もちょっと暗い感じ…
でもマクロには問題ナシ

穴に入ったルボックブレニー

これ撮りたい‼️
とブリーフィング時に要望があったイヤースポットブレニー

ラブラブ⁉️チューしてるみたいなヒナゴンベ



穴に入ったクジャクスズメダイ

顔の青い模様がキレイ

他にもマッコスカーズフラッシャーラスの雄がヒレ全開で雌を追っかけてるのを見に行ったり、リーフではコラーレやブラピが玉になっていたり、
岩の上ではいかついロウニンアジがウロウロしてました

dive2
similan #9
Snapper area
vis:10m
流れ 少し
ここではヒナギンポがたくさんいる根でじっくり粘ってもらいました


タテジマヘビギンポは何を想う…

肉眼では分かりづらいけど、写真に撮るとキレイな模様がわかる小さいウミウシ、
トウモンウミコチョウにも挑戦してもらいました


この種にしては大きい個体だったんですけどね…

途中でNさんカメラのバッテリーが切れてしまったため、残りはスカテンもりもり、ソフトコーラルの美しさ
などを堪能して遊んでもらいましたよ〜

2本とも下の方で冷たーいサーモクラインがかかっていました

今夜からのクルーズ、波ももっと落ち着いて、そろそろマンタさんあたり登場してくれるといいなぁ…

