
サワディカァーーー

今回も盛り上がってきましたー🙌
東京の三鷹からザ.ダイブファクトリーさんのチャータークルーズ🛳️
16名さまのゲストにご参加いただき、賑やかに盛り上がってきましたー


TDFのアイドル♡
ふみちゃん、いちごちゃん
チャータークルーズありがとございます

それでは、張り切っていきましょー

⭐️Day1 vis:20m
Honeymoonbay #4
Hyderwaybay #6
Break fast reef #9
Three trees #9

おはようございます☀️
寝て、起きたら、シミラン諸島〜

今日はシミラン諸島で4本

透明度バッツグン👍
そして、流れもないので、のんびりとチェックダイブからのスタート!!!

太陽差し込んで、光キラキラ〜✨
水中も明るいこと間違いなしっ🙌

エントリーすると、すぐそこには、
びっしり綺麗なサンゴ畑がお出迎え〜



光のシャワーを浴びて、サンゴもスズメダイもキラキラ〜✨
癒されますねーー❣️

久しぶりに女体象にも会ってきましたー

つい、手が出そうになるカッシーさん💦
ダメですよー🙅

きれいな砂地には、ブラックシュリンプゴビー!! 腹ビレピーーン


そばまで近寄らせてくれるカスミフグ🐡
目がいつも充血気味💦

愛嬌満点!!
まるで笑ってるよう

ハナダイギンポ!
4本目〜!!
なかなかの気持ちいい流れ〜!!
透明度もいいので、気持ちよくリーフをドリフト〜!

リーフを流していくと!!
コラーレバタフライ玉〜

玉に出会えると嬉しい〜!!!
そして、そこに黒白のブラックピラミッドバタフライフィッシュがまじってるのが、さらにいいですねっ


初日4本無事に終わり、シミラン諸島のシンボル✨ バランスロックへ上陸〜

全員の方が上陸〜

みなさん、元気いっぱいですー💪
いざっ

バランスロックへ〜!!

花園チーム🌸
絶景をバックにより美しいですー👏


ふみちゃんを囲って、メンズチーム🌼
かっこいいぞーー😎


このあとは、ラブラブショットタイム〜❤️
まずは、いまちゃん♡かっしーさん

まずは、いまちゃん♡かっしーさん

イェーーーーーイ

カッシーさん、モテモテ😍
A子さん♡かっしーさん
A子さん♡かっしーさん

ふみちゃん♡りーくー

かよちゃん♡りーくー

やっぱり本物の愛❤️には勝てませんね💦
たけはら夫妻! ゆかさん♡しんさん


紅く染まる空をバックにイェーーーーーイ

TDF、シミランに参上〜



貸切最高〜!!!!



ビーチでのんびりチームは、ニコバルバトをじっくり観察👀
何度見ても、きれいなハトでございます🐦

イェーーーーーイ

Hitomiちゃんの腕にかかれば!!
2チームに分かれていった上陸も集合写真の出来上がり〜



今日はこのまま、シミラン諸島でおやすみなさい〜💤😴
⭐️Day2 vis:15〜20m
Turtle Rock #8
North Kho Bon
Twin Peaks Kho Tachai
"
今日もいい天気〜☀️
そして、穏やかな海〜!!!!
1本目は、シミラン諸島で潜り、どんどん北上していきますっ

船の上からでも水中の岩が見えるくらい、透明度GOOD👍 30mオーバー

青い海の中を気持ちよく潜ってきましたー


浅い岩場でカスミアジを見てると
キツネツエフキとの軍団が登場〜!!!
ずっと続く群れに圧巻🙌
いっきに囲まれて、幸せ〜!

アンダマンスズメダイとソラスズメダイの素敵なコラボ写真〜



黒いクマノミさん

シミラン諸島をバイバイし、ボン島へ🏝️
なかなかの流れ〜!!!

まずは、ジー〜ーっと、岩影に〜!!!
クマザサハナムロやイエローバックフュージュラーが群れ群れに〜✨


スカンククマノミも、しっかり観察〜👀

アナゴさんといい勝負?!🫢
厚い💋のクロコショウダイ!!
最近調子の良かった、バラクーダは群れではなく、1匹のグレートバラクーダ登場〜


けっこうな大きさでありましたー🙌
午後からはタチャイ島へ〜!
ここでは、ピタリっと流れが止まり
まったりモード💦
それでも魚がいるのが素敵〜!!!

イエローバックフュージュラーは、まるでカーペットのように一面に〜!!!

群れに向かって、イソマグロがウロウロ〜


ツバメウオの軍団〜!!!


ツバメウオに着いていくミカヅキツバメウオたち
動きがとても可愛い〜




今シーズンよく見かけるアカマダラハタ!!
臆病ですぐ逃げるのに、今日はお掃除されて、油断モードでしたー💦

きれいで見惚れてしまうワヌケヤッコさん


そして、
可愛かったケショウフグ🐡
しばらくここのアイドルになりそうー

今日はこのままスリン諸島まで走り
おやすみなさい😴
⭐️Day3 vis:15〜20m
Ao pakkerd Muko surin
Richelieu rock
"
おはようございます☀️
あっとゆうまの最終日!!
今日は次の日の飛行機の関係で3ダイブ〜

3本じっくり楽しんでいきましょ🙌
1本めはもりもりサンゴポイントへ〜🪸!

立派なテーブルサンゴ🪸
人が入ると、大きさが伝わりますねー!


そして、ここのサンゴの魅力は、種類の多さ✨ 色々な種類のサンゴが隣あって、びっしりと!!!

うふふっ❤️ みんな楽しそう〜!!

2004年のときに、ひっくり返ったサンゴが倒れた状態のところから、また元気に育っているこのサンゴ🪸
生命力の強さを感じますっー


バッチリ撮ってくれましたー🙌
目の周りの青いのがきれーい!!
クジャクスズメダイ🦚

青いティアラが素敵なローランズダムゼル〜!!
たっぷりサンゴを堪能したところで!!
大本命のリチェリューロックへ〜

けっこうなぶん流れでしたが、、💦
やっぱり今日もすごかったーー🙌
連合軍、大活躍


ロウニンアジ若魚、キツネフエフキ、
イトウオニヒラアジ、ツムブリ、コガネシマアジが連合軍になって、リチェリュー中の小魚を食べまくっていましたー





目の前をそんな群れが通りすぎるなんて、素敵すぎるーーー






小魚越しの連合軍✨
こういうのもリチェリューロックならではの風景〜!!!

小魚をかき分けて、進むとギンガメアジの群れ〜って思ったら

またやってきた!! 連合軍〜





もうわちゃわちゃ状態〜



ぶつからないのが不思議なくらい〜



捕食モードのスイッチが入ると、白煙が上がるくらいの勢いっ
圧巻のシーーンでしたー


圧巻のシーーンでしたー


人気者のトマトクマノミ村🍅
今年は個体数も多くて、嬉しいなぁー☺️

コブシメも登場〜!!!

今では、安定の存在に!!
フリソデエビさん

ヒトデは絶対離しません


そして、Newフェイス💡
ニシキフウライウオの黄色!!!
魚影の濃さに感動いっぱいのゲストのみなさん
さすが世界に誇る海っと、みなさん大喜びでしたーー🙌✨

そして、今回は記念ダイブの方もいっぱいで盛り上がってきましたー㊗️

シャカさん ㊗️800本


ちえこさん ㊗️50本


しんさん、ゆかさん ㊗️400本
ゆきちゃん ㊗️50本


ニコさん ㊗️200本
おめでとうございましたー🎊❤️
そして、TDFのふみちゃんといちごちゃんから記念ダイブの方へ感謝状〜!!





これがけっこう涙あり笑いあり💦
うるうるでしたー


最後は今ちゃんから記念ダイブの方へ!! テキーラタイ〜ム🥃
そして、やっぱりカッシーさんが一番張り切るのでありましたー💦


TDFのみなさま、ご参加ありがとうございました

みなさま、仲がよくて、脇あいあいのクルーズとなりました❣️
またお会いできる日を楽しみにお待ちしています❤️
写真提供:りーくー、しんさん、ゆかさん
かよさん
ありがとうございました😊
Ebi🦞