明日、雪が降るかもしれません…。仕事行けなかったらどうしよう…。
こんばんわ。Eiichiroです。
私は80年代のポップスが好きだったりします。
今から20年以上前ですね。
そのころ一番、外国の音楽を聴いていた記憶があります。
特定のアーティストではなくて、その当時ヒットしていた曲をセレクトして
聴いていました。
今も私のお気に入りCDには80年代のポップスが選曲されています。
その中で特に好きな曲、
「I don't want to be a hero.」
映像はこちら。
Johnny Hates Jazzというイギリスのユニットだったと思います。
日本では演歌に転向する前の長山洋子さんが「反逆のヒーロー」という邦題で
カバーしていました。
ひょんなことから原曲の方を耳にすることがあり、
何かカッコイイ!!
と思って、Johnny Hates Jazzのアルバムを手に入れました。
やっぱ良かったですね~。
80年代はポップスの黄金期ではなかったでしょうか。
私は未だにそう思います。
80年代独特の音使い。
パッと聴いて、「あ!80年代っぽい!」とか…。
私はこういった80年代アレンジの影響をモロに受けているのかもしれません。
他にも好きな曲はたくさんありますが、そのうちこの日記でもご紹介しようと
思います。
(音楽評論家かっ!)
今日は真面目に音楽のお話でしたが…何か?(笑)
こんばんわ。Eiichiroです。
私は80年代のポップスが好きだったりします。
今から20年以上前ですね。
そのころ一番、外国の音楽を聴いていた記憶があります。
特定のアーティストではなくて、その当時ヒットしていた曲をセレクトして
聴いていました。
今も私のお気に入りCDには80年代のポップスが選曲されています。
その中で特に好きな曲、
「I don't want to be a hero.」
映像はこちら。
Johnny Hates Jazzというイギリスのユニットだったと思います。
日本では演歌に転向する前の長山洋子さんが「反逆のヒーロー」という邦題で
カバーしていました。
ひょんなことから原曲の方を耳にすることがあり、
何かカッコイイ!!
と思って、Johnny Hates Jazzのアルバムを手に入れました。
やっぱ良かったですね~。
80年代はポップスの黄金期ではなかったでしょうか。
私は未だにそう思います。
80年代独特の音使い。
パッと聴いて、「あ!80年代っぽい!」とか…。
私はこういった80年代アレンジの影響をモロに受けているのかもしれません。
他にも好きな曲はたくさんありますが、そのうちこの日記でもご紹介しようと
思います。
(音楽評論家かっ!)
今日は真面目に音楽のお話でしたが…何か?(笑)