goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 earlgreyの日々

福岡市早良区百道にある美容室アールグレイ。西新駅から10分。藤崎から5分。高取バス停徒歩0分。

アサヒビール園

2016-08-23 18:21:37 | 日々


盆休みの前の日に

毎年恒例のアサヒビール園に行ってきました





夕日がキレイでした

ってこんな早い時間から




さあ食べますよ!飲みますよ~~~食べますよ~~~



ユウとココロもきましたよ^^






ココロ黒!!!!






美味しそうですね




美味しかったですね

また行きた~~~い






kco




近所の珈琲屋さん

2016-04-24 12:14:01 | 日々

修猷館高校のお向かい辺りに

新しい珈琲屋さんができてました

伊達君がよく珈琲買いに行ってて

ナンパしてきて、髪を切りにきて下さいました。



店内はとてもお洒落でしたよ



焙煎機も大きいです




中から見える外

感じいいですね










あ。

載せていいか聞いてないから・・・

ダメだったら言ってください




kco


お花見

2016-04-07 16:02:38 | 日々

西公園

お客様のお花見に参加させていただきました



夜桜ってキレイですねぇ







いくつかの会社が合同でやってるお花見だったみたいで

とっても盛大



司会ありに

お世話役ありに

七厘あるし

焼き鳥焼いてるし

おでんあるし

すごかったぁ~~





あと各部門から自己紹介とか

一発芸とか



kcoと松田さんでお邪魔したので

二人で立ってご挨拶。

は・・・恥ずかしい・・・




終わった後の安堵ビール




一発芸

水の一気飲み。




手前の方はお客様です


お花見の途中おトイレへ行ったのですが



お稲荷さんとかもありました

で。



おトイレ・・・

見たくない方は見ないほうがいいかも

普通にトイレですが・・・




ふむふむ

お子様と一緒に入れますとな


      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓





ふむふむ

え???

え?

ええええ?????


洋式は見たことあるけど

和式が二つ並んでて

手前が子供用のようで

ええええ???

これは・・・


写真撮っちゃいました・・・・

和式トイレはもうTOTOでは造らなくなったので

これは見ておく価値があるかも・・・





最後トイレネタで申し訳ないです・・・


良い花見でしたぁ







kco


さらば新日本

2016-02-03 12:19:52 | 日々

近プロレスをよく見るように・・・

見にも行くようになり・・・

プロレス好きのお客様と話ができるようになり・・・


新日本の中邑真輔が海外に行っちゃうって



話したら

雑誌を快く下さいました

中邑がすごい好きなわけではなかったですが

ちょっとトリッキーな変な動きをするから

たしかにショー的な意味で見てて楽しかったです。

男性の方々はもっとドロドロなプロレスらしいのが好きなんじゃないのかな?

ちなみに私の友人は、テンコジとか石井ちゃんが好きです。

こてこてです。



プロレス仲間が広がっていってますね

わたしはまだまだですが、ちょっとは話が出来ます。

野球とサッカーは出来ませんがね


ちなみにオーナーは

野球とサッカーとテニスとバレーとゴルフとってマルチに話が出来ます。

すごいなぁ・・・






kco


誕生日プレゼント

2016-01-08 10:27:39 | 日々

12月

松井ちゃんと

kcoの誕生日もありましたので

スタッフ皆から誕生日プレゼントも頂いちゃいました

まず松井ちゃん



コレ一枚しかなかった・・・

いい笑顔だなぁ・・・

松井ちゃんにはオージュアのシャンプーです。

これ毎年恒例になりそうな・・・


ちなみにkcoも頂きました



???

なにこれ??



って言ってる所です。

以前「猫と一緒に寝たいから寝袋が欲しい」って

伊達君に言ってたのです。



って分かってめっちゃ喜んでる所です

そして皆から寝てるところの写真を。

と、言われてましたので。



ノーメイクですが。

はい。

ジジも寝てますよ



嫌そうに。



見てんじゃねーよ

的な?


寝心地は最高でした。

有難うございました



kco


福岡国際マラソン

2015-12-11 15:16:42 | 日々

末になってきたなぁ~~

って思う行事の一つ

福岡国際マラソン



スタッフとお客様も店の前を通るときは

一時休憩





少しずつ人が増えてきました



松井ちゃんも外に出て写真を撮ります



トップランナーが来ました



トップのかたがたです









私にとってのダッシュで長距離を走るなんて・・・

レベルが違いますね






kco


藤崎の捏製作所

2015-11-25 16:08:09 | 日々

友人と前々から言ってた

捏製作所(つくねせいさくじょ)

へ行って来ました


手羽先とかも食べたのに

あまりの土砂降りにやられて

あんまり写真撮ってません・・・



捏三種盛り

秋刀魚の捏、パクチーの捏、バジルの捏。

だった気がします

とっても変わってますね

ここは元々京都でやってて

店とスタッフ丸ごと移動してきたそうです。

カウンターの人と話してるのを小耳に挟みました。




マーボー春雨

全部オトナな味です




友人が日本酒頼んでて

酒器も選べてました



友人は金魚

お酒が結構そろってました

私ともう1人の友人もお酒を飲まなかったので

ちょっと残念でした

次は飲むときに行こうかな





kco


ポッキーの日

2015-11-12 13:07:31 | 日々

11月11日は

ポッキーの日ですが

実は松田さんの日でもあるのですよ



はっぴ~ば~すで~~つ~ゆ~~

ってな事で



松田さん誕生日でした


皆からはラッセルのパーカーを


以前ラッセルのパーカーが欲しいと松田さんが言ってたのですが

福岡にお店が無くてあきらめようと言ってたのを小耳に挟み

ネットで探していたにもかかわらず

松田さんが松井さんに

「おれ誕生日プレゼント、パジャマがいい!!

とかおっしゃってるではありませんか!!



・・・却下で

もう頼んだし。


パジャマと思ってたそうなので

喜んでいただけたみたいでよかったです。










ん。

確実に喜んでますね

よかったです。

去年は失敗したので安心しました

お誕生日おめでとうございます






kco


社員旅行。鹿児島、櫻島編

2015-10-29 11:55:02 | 日々

日目

社員旅行




バスを待ちまして

電車に乗って鹿児島中央駅まで



黄昏てますねぇ



つぶれてますね・・・




駅に妖怪ウォッチの車があり
松本さんが子供のために撮影しておりました



歩いて移動して

お昼ごはんを食べに


屋台村へ




伊達君はラーメン食べたそうでしたよ

そして

昼間から飲む



呑む






呑む






呑む



で。

食べる


とり皮


たたき


に一味唐辛子


そろそろいい感じですね




そして二件目





酔ってますね


セクハラではありませんよ


牛タン


鹿児島はうなぎが有名だそうです。


もうご飯ではないですね


そして移動


竜馬とお龍像のまえで

歩いて櫻島フェリー乗り場まで・・・

遠いっす

汗だくっす


走って行ったにもかかわらず

フェリーに目の前で行かれ

15分待って乗船


松田さんはちゃちゃっと

櫻島フェリー名物のうどんを食べてました


ご相伴。


近づくと大きいです




下船。



観光バスが来るまで歩いて移動


暑いっす

鹿児島気温27度湿度20%だったそうで・・・

猛暑日です


長渕剛像の前にて


櫻島展望所にて



左は古い昔の噴火で右が最近の噴火だそうです


屋上から


左側に松本さんが黄昏てます




帰りのフェリーの中で夕日です

きれいですねぇ

本当は猫神社も行きたかったんですが・・・無理ですね


鹿児島の花電車でした

ちゃんとチンチン電車でしたよ


18時の電車に乗って帰ります


ちーん・・・

大変楽しかったです

お休みいただいて有難うございました






kco



みんなでアサヒビール園へ行ってきた

2015-06-23 15:14:14 | 日々



松本さんとこの子供も行きましたよ



サングラス逆だけど・・・




モヤシひいて肉ひいて野菜を乗せるのです








おや?知らない人が




きた~~~~


ビールきた~~~~




松井ちゃんのダーリンも参戦




ユウとココロは妖怪ウォッチ見ながら食べる









美味しかったです




レッドアイもありました

トマトジュースが濃厚でとっても美味でした




え??日本酒???






ワタクシその後黒ビールいきました!!

濃厚で黒ビールちょっと苦手な私でも飲みやすい甘ったるくない黒ビールでした!





酔っ払いがいっぱい




あ^^;わたしもか





酔っ払ってきましたね





ひゃっほいですね




んま。かわいい





たれ注いでても、酒注いでるように見える・・・




松井ちゃんとワタクシの温度差・・・





伊達君最後に1人で食べてました




最後はアイスで締めですね


マンゴーアイスがおいしかったです




もう見ただけで「うっぷ。」ってなります




帰りの電車で松田さんがマイナス50歳になってる所ですね




たのしそ~~~




大変おいしゅうございました






kco