飯島裕基のブログ

経営についてや食に関して投稿していきます

新橋のつけ麺屋さん

2025-02-01 18:46:00 | 日記
こんにちは、飯島裕基です。

この前つけ麺が好きという友人と、気になる新橋のコリドー街に近いお店に行ってきました♪

名前は「朧月」さんです。

元々は銀座にあったのですが、そこから移転されたようです。

場所を変えても変わらない濃厚であり、でもさっぱりと食べられるような、色んな人が楽しめるそんな味になっていました😋



魚介の風味がよく効いていて、美味しかったので新橋・有楽町に行く機会がありましたら立ち寄ってみてください。

麻布十番の老舗のお蕎麦屋さん

2025-01-24 16:40:00 | 日記
こんにちは、飯島裕基です。

年末に久しぶりにお蕎麦を食べたので、また食べたくなり、今度は麻布十番の蕎麦屋さんに行きました。

箸のところに店名は書いてありますが、「永坂更科」さんです。


歴史も大変長い、老舗のお店さんで店内も雰囲気もよく、店員さんも落ち着いた丁寧な方ばかりでした😌



始めて見たのですが、つゆが2種類あるのに驚きました。私の教養不足かもしれませんが、他では見たことがなかったので新鮮でした😳

個人的な感覚として、からめの方が普通のつゆで、甘めの方が本当にそばと合うのかと思っていましたが、非常に相性が良かったです✨

甘めから行きたい方は、からめを少しずつ足してちょうど良いように調節すると良いかもしれません。

是非訪れて見てください👍

年越しそば in 2024年

2025-01-05 13:52:00 | 日記
明けましておめでとうございます🌅
本年もよろしくお願いします。

年末に久しぶりに、年越しそばという形で蕎麦を食べました。

普段揚げ物は、居酒屋で良く出ますが、天ぷらはどこでもあるイメージではないですし、コース飲み放題のラインナップにもあまり上がらない印象ですし
揚げたての天ぷらをさあ食べよう!と息巻いて街へ行く、みたいな機会はあんまりないと思います

なのでこういう機会にと思い頼んでみましたが、見た目通り美味しかったです🍤

海老ももちろん美味しいですが、特に舞茸がとってもジューシーで、非常に良かったです。


お店は「本味楽」さんです。ありがとうございました。



麻布十番のカフェ

2024-12-22 17:42:00 | 日記
こんにちは、飯島裕基です。

先日訪れた麻布十番のお店を紹介します。
名前はHARUMONIAさんです。


「地方の美味しい素材が味わえるコーヒーとお酒のお店」

というコンセプトでやっていらっしゃるところで、私が行った時には長崎の食文化にこだわったものを提供していました。




私が注文したのは、うどんとソーセージのミニ丼のセットです。

うどんも優しい味わいで美味しいですし、特徴的だったのは卵でした。恐らく鰯の練り物が外側にカバーとして卵を包んでいて、新食感でした😳

特に良かったのはミニ丼です。お米ももっちもちで美味しかった上に、ソーセージがほんのり甘いのです!!

私にとっては初めての味で、玄米付きのお米との相性がバツグンでした✨

是非お試しください♪

ユッケジャンラーメンの店に再び

2024-12-11 21:29:00 | 日記
こんにちは、飯島裕基です。

以前訪れたユッケジャンラーメンのお店ですが、再度訪れて今度はプルコギ定食を注文しました。






以前は変わり種 of 変わり種だったので、今回は王道の料理にしました。

やはり間違いないお味でした。
柔らかく食べやすい仕上がりで、甘みもちょうど良く、日本人にカスタマイズされたランチにピッタリなプルコギでした。

これから、韓国料理のお店も開拓していこうかなと思います。

改めてお店の紹介をしますと、名前は鳴尾(なるお)です!
是非、訪れてみてください。