EJにとっての学童大会が、
これまでどうであったかというと、
ちょっぴり、「しょっぱい」思い出が
詰まっているような大会・・・。
そんな気がする。
2005年は、BEST8に進出し、準々決勝で港Fに9-0で破れる。
(港Fは県大会出場)
2006年は、1回戦シードで臨んだ2回戦の初戦で、戸山西に19-0の完敗。
(戸山西は準々決勝で、優勝した安田Yに3-2で敗退)
2007年も 1回戦シードで臨み、2回戦の初戦で大野クラブに15-0の完敗。
(大野クラブは県大会出場)
2008年は、BEST8に進出。準々決勝は7-0で浪岡南Aに敗退。
(浪岡南Aは県大会出場)
2009年は、1回戦で佃クラブに6-6の特別延長からの敗戦。
(佃クラブは準々決勝で、優勝した浪岡北BBCに3-4で敗退)
毎年、敗退の度に泣いているわけだが、
考えてみれば、
イースト・ジュニアだけが毎年泣いているのではく、
全国大会優勝チーム以外は、
何らかの形で敗退し、悔し涙を流しているのだから、
学童大会は、
約15,000の参加チームの涙でいっぱいの大会と
言えるのかもしれない。
そう考えれば、
問題は、涙の「しょっぱさ」の塩梅(あんばい)
なのかもしれない。
(去年のEJの涙は、少し、塩が効きすぎていたかナ・・・。)
学童大会は、平成9年から高円宮杯を下賜され、
昨年から、全国大会の開催場所が、
それまでの茨城県水戸市から、
東京都内での開催となった。
決勝は明治神宮球場。
「神宮」を目指して、
全国の小学生軟式野球チームがしのぎを削る、
少年野球の「甲子園大会」と呼ばれる。
日本マクドナルドがスポンサーとなっており、
各県代表は、マクドナルドのワッペンを袖につける。
過去に全国大会に出場したことのあるチームが、
その後も袖に付けてプレーしているのを見かけるが、
ちょっと羨ましい・・・。
さらに、もう片方の袖に「青森県」と刺繍してあるのも
少し、羨ましい・・・。
以前、全国大会に出場し、
応援団に加わった父兄から、直接聞いたことがあるが、
全国大会の応援は、
「そんじょ、そこらの応援ではない。」そうだ。
試合開始から、
まずは、相手チームの応援に圧倒されるのだそうだ。
昨年の大会の動画が、
全国軟式野球連盟にアップされているので、
見てみると、
確かに、
太鼓、かね、トランペットが、
球場内に響き渡っている。
よくよく、考えると、市内や県内でも、
「強い!」と呼ばれるチームの応援は、
まとまりがあり、応援も上手い。
(チームが強いから応援も凄いのか?)
(応援が凄いからチームが強いのか?)
何れなのかは、よく分からないが、
①チームが強い→父兄が盛り上がる
②父兄が盛り上がる→応援がすごくなる
③応援がすごくなる→応援によってチームが活気付く
④チームが活気付く→さらにチームが強くなる
ということで、
強いチームは益々強くなっていく。
これを少年野球における応援の
「正のスパイラル現象」
と名付けたがどうだろう・・・。
(ちょっと、ツマラナイカ・・・。)
青森市内の2010年の予選トーナメントの組み合わせが、
4月10日に決まり、本日は開会式。
天気は上々のようだ。
EJの対戦相手は、佃クラブ。
市内の有力チームと言っていいだろう。
EJは6年生1人。
残りのメンバーは、
5年生と3年生でのエントリーとなった。
(4年生は0人・・・)
レギュラーメンバーを数人欠いての出場だけに、
勝負の行方に、大きな期待を寄せることはできないが、
それでも、選手達は緊張しながらも
ゲームセットの瞬間まで、一生懸命にプレーすると思う。
監督は、試合前に選手によく言う。
「声だけは、負けないで行こう!」
それでは、父兄の皆さん!
我々の応援も負けずにいきましょう!!
本日の開会式は8:30までに
市営球場バックネット裏の球場外に集合です。
5月2日は、
第一試合(佃クラブ戦)
8:30プレイボールの予定です。
EAST JUNIOR FAN CLUBの皆さん!!
花見がてら、青森市営球場に足を運んで、
スタンドから声を張り上げてみませんか?
直接、球場に来られない方は、
応援メッセージをコメントとして頂ければ幸いです。
by mino
なんか、「もう負け覚悟。」
みたいな内容じゃないか!!
と、お怒りの方!!
実は、昨日の練習を見て、
(ひょっとしたら、ひょっとして・・・)
と、私は思ってしまいました。
でもネ!
謙虚に、謙虚に・・・。
昨年の開会式は、
冷たい雨の中の行進で、
寒々とした選手の姿が印象に残っている。
今年の天気は晴れのようですが、
朝方の気温は低そうです。
選手諸君!!
ここで、風邪などひかぬようにネ!!
学童大会開会式風景
2009年
5月2日は、試合終了後、
例年どおり、機関車付近で、
昼をまたいで、
EJの花見を開催します。
飛び入り大歓迎です!!
さーて、朝飯食って、
市営球場いくかー!!
これまでどうであったかというと、
ちょっぴり、「しょっぱい」思い出が
詰まっているような大会・・・。
そんな気がする。
2005年は、BEST8に進出し、準々決勝で港Fに9-0で破れる。
(港Fは県大会出場)
2006年は、1回戦シードで臨んだ2回戦の初戦で、戸山西に19-0の完敗。
(戸山西は準々決勝で、優勝した安田Yに3-2で敗退)
2007年も 1回戦シードで臨み、2回戦の初戦で大野クラブに15-0の完敗。
(大野クラブは県大会出場)
2008年は、BEST8に進出。準々決勝は7-0で浪岡南Aに敗退。
(浪岡南Aは県大会出場)
2009年は、1回戦で佃クラブに6-6の特別延長からの敗戦。
(佃クラブは準々決勝で、優勝した浪岡北BBCに3-4で敗退)
毎年、敗退の度に泣いているわけだが、
考えてみれば、
イースト・ジュニアだけが毎年泣いているのではく、
全国大会優勝チーム以外は、
何らかの形で敗退し、悔し涙を流しているのだから、
学童大会は、
約15,000の参加チームの涙でいっぱいの大会と
言えるのかもしれない。
そう考えれば、
問題は、涙の「しょっぱさ」の塩梅(あんばい)
なのかもしれない。
(去年のEJの涙は、少し、塩が効きすぎていたかナ・・・。)
学童大会は、平成9年から高円宮杯を下賜され、
昨年から、全国大会の開催場所が、
それまでの茨城県水戸市から、
東京都内での開催となった。
決勝は明治神宮球場。
「神宮」を目指して、
全国の小学生軟式野球チームがしのぎを削る、
少年野球の「甲子園大会」と呼ばれる。
日本マクドナルドがスポンサーとなっており、
各県代表は、マクドナルドのワッペンを袖につける。
過去に全国大会に出場したことのあるチームが、
その後も袖に付けてプレーしているのを見かけるが、
ちょっと羨ましい・・・。
さらに、もう片方の袖に「青森県」と刺繍してあるのも
少し、羨ましい・・・。
以前、全国大会に出場し、
応援団に加わった父兄から、直接聞いたことがあるが、
全国大会の応援は、
「そんじょ、そこらの応援ではない。」そうだ。
試合開始から、
まずは、相手チームの応援に圧倒されるのだそうだ。
昨年の大会の動画が、
全国軟式野球連盟にアップされているので、
見てみると、
確かに、
太鼓、かね、トランペットが、
球場内に響き渡っている。
よくよく、考えると、市内や県内でも、
「強い!」と呼ばれるチームの応援は、
まとまりがあり、応援も上手い。
(チームが強いから応援も凄いのか?)
(応援が凄いからチームが強いのか?)
何れなのかは、よく分からないが、
①チームが強い→父兄が盛り上がる
②父兄が盛り上がる→応援がすごくなる
③応援がすごくなる→応援によってチームが活気付く
④チームが活気付く→さらにチームが強くなる
ということで、
強いチームは益々強くなっていく。
これを少年野球における応援の
「正のスパイラル現象」
と名付けたがどうだろう・・・。
(ちょっと、ツマラナイカ・・・。)
青森市内の2010年の予選トーナメントの組み合わせが、
4月10日に決まり、本日は開会式。
天気は上々のようだ。
EJの対戦相手は、佃クラブ。
市内の有力チームと言っていいだろう。
EJは6年生1人。
残りのメンバーは、
5年生と3年生でのエントリーとなった。
(4年生は0人・・・)
レギュラーメンバーを数人欠いての出場だけに、
勝負の行方に、大きな期待を寄せることはできないが、
それでも、選手達は緊張しながらも
ゲームセットの瞬間まで、一生懸命にプレーすると思う。
監督は、試合前に選手によく言う。
「声だけは、負けないで行こう!」
それでは、父兄の皆さん!
我々の応援も負けずにいきましょう!!
本日の開会式は8:30までに
市営球場バックネット裏の球場外に集合です。
5月2日は、
第一試合(佃クラブ戦)
8:30プレイボールの予定です。
EAST JUNIOR FAN CLUBの皆さん!!
花見がてら、青森市営球場に足を運んで、
スタンドから声を張り上げてみませんか?
直接、球場に来られない方は、
応援メッセージをコメントとして頂ければ幸いです。
by mino
なんか、「もう負け覚悟。」
みたいな内容じゃないか!!
と、お怒りの方!!
実は、昨日の練習を見て、
(ひょっとしたら、ひょっとして・・・)
と、私は思ってしまいました。
でもネ!
謙虚に、謙虚に・・・。
昨年の開会式は、
冷たい雨の中の行進で、
寒々とした選手の姿が印象に残っている。
今年の天気は晴れのようですが、
朝方の気温は低そうです。
選手諸君!!
ここで、風邪などひかぬようにネ!!
学童大会開会式風景
2009年
5月2日は、試合終了後、
例年どおり、機関車付近で、
昼をまたいで、
EJの花見を開催します。
飛び入り大歓迎です!!
さーて、朝飯食って、
市営球場いくかー!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます