EAST JUNIOR FAN CLUB

青森市内の学童軟式野球クラブチーム「イースト・ジュニア」を応援するブログです。

ぐるめ杯2009(小柳倶楽部戦)

2009年10月21日 | グルメ杯
10月17日(土)

7:30に原別小学校グランドに父兄が集合し、
外野に70mネットを張る。


天気は上々。



この日は、恒例、ぐるめ杯1回戦。

対戦相手は、2年越しで公式戦3連敗中の小柳倶楽部。


ちなみに、昨年のぐるめ杯でも2回戦で
小柳倶楽部に苦杯をなめている。




9:00からは、

TOYOクラブと造道クラブが同じく1回戦を戦い、

造道クラブがTOTOクラブをコールドで退けている。




小柳倶楽部に勝利すれば、
EJは、ベスト4を賭けてこの造道クラブと闘うことになる。



既に、港Fがチビッコ野球県大会優勝の浜館J、
さらに、学童大会県大会出場の野内Yを破り
ベスト4で決めEJを待っている(?)が・・・。




10:15プレイボール



1番 キャッチャーKOUTA
2番 ライトKAISHI
3番 ファーストTAKERU
4番 ピッチャーDAISUKE
5番 センターLEO
6番 ショートRYOTARO
7番 セカンドKAZMA
8番 レフトKAI
9番 サードRYUKI


    小柳倶楽部|0|0|2|0|0|0|0|| 2
イースト・ジュニア|0|0|0|1|2|0|X || 3



1回の表

先発DAISUKEは、トップバッターを三振に取る出だし。
2番バッターにセンター横を破られる2塁打を浴びるが、
3番、4番を連続三振に取る。




1回の裏

1番のKOUTAレフトフライ。
2番KAISHIがライト手前にポトリと落ちるテキサスヒットで出塁。
3番TAKERUは平凡なレフトフライ。しかしこれを相手レフトがエラー。
4番DAISUKEセンター手前へにこれまたポトリと落ちるテキサスヒット。

でワンアウト満塁のチャンスを得る。

しかし、ここから更に、LEOサードフライ、RYOTAROショートフライ。

チャンスを貰いながらも、得点できなかった。

振り返ると、結局、
打者6人が全員凡フライを打ち上げるという、
攻撃としては、最低の出だしとなった。




3回の表

ワンアウトから相手1番バッターが内野安打で出塁。
さらに、2番バッターにレフト前に運ばれ、
塁が進んでツーアウト2、3塁となる。

DAISUKEは、3番を三振に取るが、
相手長身4番バッターにセンター横をライナーで抜かれる
タイムリーツーベースを浴びてしまう。


EJが初回のチャンスを潰したのに対し、
小柳倶楽部はシッカリと先制のチャンスをものにした。
(2-0)


4回の裏

ワンアウトから、KAZMAがセカンドエラーで出塁。
8番のKAIがセンター前でチャンスを広げる。
さらに、9番RYUKIがレフト前に運んで、
7、8、9番でワンアウト満塁のチャンスを作った。

トップに打順が回ってKOUTA。
「ここで、打たなきゃどこで打つ。」という場面だが、
パスボールでKAZMAが生還で1点を得る。
KOUTA四球で繋ぐが、反撃はここまで。
(2-1)



5回の裏

トップのタケルがセンター前ヒットで出塁。
続くDAISUKEはライト前にゴロを持っていくが、
これをライトがエラー。
TAKERUが生還し、DAISUKEも一気にサードまで進む。

(2-2)

同点にして、なおもノーアウト3塁。

ここで、バッターはLEO。
ここは、監督とLEOの呼吸がピッタリ合って、
初球スクイズ。
これが結局、決勝点となった。





ピッチャーDAISUKEは、115球の熱投。
要所を三振で打ち取り、打者23人に対し、
三振11個、四死球4個、被安打5のナイスピッチング。


EJ守備陣はノーエラー。

この日8番KAIは、センターから右に3安打、
猛打賞の活躍。
(今度は、ホームに戻ってこよう!)



試合終了の瞬間には、
久々に監督とガッチリ握手を交わした。


応援団は、涙目になりながら、
ペットボトルとメガホンをぶつけていた。



長い長いトンネルを抜けたような気持ちだ。



なんだ、かんだ言いながらも、
「勝利」の2文字は心地よい。




小柳倶楽部の寺山監督は、

「試合への入り方に差があった・・・。」と、

EJ監督に敗因を語っていたそうだ。



この時期になると勝敗の行方は、
チーム、選手のモチベーションの差が大きく影響するのだろう。



昼食をはさんで、
グッとモチベーションを下げたEJ選手。


2回戦で造道クラブに
足をすくわれなければいいが・・・。



By mino

最新の画像もっと見る

コメントを投稿