EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

今年もありがとうございました‼️

2018-12-29 10:22:17 | なおみせんせい
今年も残り少なくなりましたね❗
保育園の最後にインフルエンザが流行りだして、子どもたち大丈夫だったかな?と心配していました💧

今年も色々ありましたが、子どもたちのママたちに、いっぱいいっぱい支えて頂いたおかげで、EPらしく子どもたちと向き合うことができました❤幸い大きなケガもなく、新しい年を迎えられることが本当によかったです☺️❤

もともと、EPは、働いていないママだって子育ては一人ではきついよね☺️ 一緒に手伝えたら🎵子育て中、でも、ちょっと働きたい!のニーズに答えたい❗ 私がやってきた日本の保育と海外の保育。英語もいかせたら。というところからスタートしました。

六人からスタートした託児所でした☺️可愛い子どもたちも第一回卒園児は今年大学受験生です😃💕 みんな、英語が大好きで、EPが大好きでいてくれて本当にありがとうの気持ちです。

イングリッシュデーがはじまっていっそう子どもたちの英会話力ものび、自分の考えをしっかり考えられて、思いやりを持って、状況判断も自分で考えて自分で行動できるEPっ子になってほしいと先生たちとがんばっています(*^^*)

来年は、主婦の方が保育園に通うには難しい補助金制度がスタートしますが、EPを選んでくださっている保護者の方の気持ちを大切に、今いる子どもたち、それからこれから出逢う子どもたちと、これからと変わらず、ママたち、子どもたちと一緒に温かい保育園を目指して、がんばっていこうと思っています⭐⭐⭐

迷ったり、うまくいかなかったり、泣いたり、でも、子どもたちへの思いや子どもたちの笑顔に、ママたちの優しさに助けられた一年でした☺️本当にありがとうございました❤

来年もケガなく、子どもたちの笑顔いっぱいで楽しく過ごせますように!

今年度は残り3ヶ月。楽しい思い出を作っていきたいと思います⭐

保護者の皆様、ご支援頂いている、卒園児の保護者の皆様、本当に今年もありがとうございました☺️

よいお年をお迎えください❤

             ウェブ尚美 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする