EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

やった~~~!!!

2020-05-26 15:20:28 | なおみせんせい

本日政府の全面解除を受け、閉鎖になっていたキャンプ場から、受け入れのお電話がきました!横で電話を聞いていた、子どもたちの「キャンプ行けるってよ~~~~やった~~~~」の大きな歓喜の声に涙がとまりませんでした それでも、まだまだ、予断許さない状況ではありますが… いっぱい頑張ったよね、子どもたち 大人だって理解していても大変な、マスク、自粛・・・ 世界中には、文句を言ってしまったり、人を傷つけたりする大人の悲しいニュースもある中… 世界中の子どもたちは、本当に頑張っていると思います。

年長さんにとっては最後の保育園での行事ひとつひとつを、どのような形で残してあげたらいいか… ずっと先生たちと迷って、話し合って… やりたい!!いろんな公園の下見に行って… やっぱりだめだよね… と中止の決断をしていた、まさにその時の電話でした。こんな状況ですので、少ない保育園としては広い場所で運動会まではいかないですが、レクレーションをすることが出来ること。もちろん、時間短縮、演目の縮小、消毒や密接にならないように、マスクの着用など… 保護者の方々にもたくさんご協力はいただくことになりますが、子どもたちの願いも、出来る限り叶えてあげたいと… もちろん、また中止に変更の可能性もありますが、最大限の注意を払って、行いたいと思っています。

今日のこどもたちは、とってもイキイキしていました

                             

父の日の制作を始めました

                  

 

今日から、新しいお友達Jくんがパンダクラスに入りましたよろしくね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする