もうこんな季節になりました。
今日は、暖かかったです。
住吉では、チョットだけ名が知れた
スミナリエ(通称)

今日は、風も無く川面に逆さスミナリエ

孫と行きました。

こちらは、某大学

シクラメンの季節です。
シクラメンのかおり という歌がありますが、私は、香りを嗅いだことがありません。かおりのするものもあるそうです。
一度嗅いでみたいですね。
チョット遅くなりましたが、納竿大会の案内です。
よく釣れているそうですね。
頑張ってください。
事務局のメールより
おはようございます。
事務局の sです。
もうすぐ師走、あっという間の1年・・・
本来のグレ釣りシーズンがもうすぐです。
徳島の磯でもは、伊島は爆釣、由岐や木岐磯等々でも釣れています。
大島は磯や日のより、グレの釣果が違うようですが、毎日40Cmオーバが出ているようです。
早速ですが、
12月23日(金)開催予定の「えべっさん釣りクラブ」の納竿大会を下記にて開催しので、参加可否の連絡かた宜しくお願いします‼️‼️🐟🐟🎣🎣
日時:平成28年12月23(金)
午前5時30分集合
予備日 12月29日(木)
釣場所:大島 ひろ丸 渡船
090 3180 3999
集合場所:ひろ丸渡船 駐車場
平成28年度の最後の大会です。
多くの会員各位の参加をお願いします。
12月9日を目途に参加可否報告を返信願います。
昨年の納竿大会
今日は、暖かかったです。
住吉では、チョットだけ名が知れた
スミナリエ(通称)

今日は、風も無く川面に逆さスミナリエ

孫と行きました。

こちらは、某大学

シクラメンの季節です。
シクラメンのかおり という歌がありますが、私は、香りを嗅いだことがありません。かおりのするものもあるそうです。
一度嗅いでみたいですね。
チョット遅くなりましたが、納竿大会の案内です。
よく釣れているそうですね。
頑張ってください。
事務局のメールより
おはようございます。
事務局の sです。
もうすぐ師走、あっという間の1年・・・
本来のグレ釣りシーズンがもうすぐです。
徳島の磯でもは、伊島は爆釣、由岐や木岐磯等々でも釣れています。
大島は磯や日のより、グレの釣果が違うようですが、毎日40Cmオーバが出ているようです。
早速ですが、
12月23日(金)開催予定の「えべっさん釣りクラブ」の納竿大会を下記にて開催しので、参加可否の連絡かた宜しくお願いします‼️‼️🐟🐟🎣🎣
日時:平成28年12月23(金)
午前5時30分集合
予備日 12月29日(木)
釣場所:大島 ひろ丸 渡船
090 3180 3999
集合場所:ひろ丸渡船 駐車場
平成28年度の最後の大会です。
多くの会員各位の参加をお願いします。
12月9日を目途に参加可否報告を返信願います。
昨年の納竿大会