先日夜の講演会へ行くために、駅までバスで行きました。
後ろのほうに座っていると、前の席に座っている可愛い男の子が私の顔をじっと見ています。
男の子の隣には、おそらくおばあちゃんであろうと思われる女性がいます。
男の子「おばあちゃん、後ろの女の人(おばちゃんなのにおばちゃんとは言わなかった(^_^;))、学校の前で交通整理している人に似ているよ」
おばあちゃん「これこれ、知らない人に失礼でしょう」
と嗜めたので、
私「そう、そんなに似ているの?おばちゃんも会いたいな」
男の子「うん、そっくり」
おばあちゃん「すみません、全く人見知りしないもんで、困っています」
私「いえいえ、かまいませんよ、ぼく、でも変な人に付いていったらいけないからね」
男の子が小学1年生ということ、これからおばあちゃんの家に泊まることなどを教えてくれました。
別れ際に、おばあちゃんは改めてお詫びを言われたので、
男の子に、
私「いえいえ、楽しかったよ、元気でね」
男の子「はーーーい!」
大きな声でにこにこしながら答えてバスを降りていきました。
「一期一会」でも、こんな出会いってなかなかいいでしょう?、
後ろのほうに座っていると、前の席に座っている可愛い男の子が私の顔をじっと見ています。
男の子の隣には、おそらくおばあちゃんであろうと思われる女性がいます。
男の子「おばあちゃん、後ろの女の人(おばちゃんなのにおばちゃんとは言わなかった(^_^;))、学校の前で交通整理している人に似ているよ」
おばあちゃん「これこれ、知らない人に失礼でしょう」
と嗜めたので、
私「そう、そんなに似ているの?おばちゃんも会いたいな」
男の子「うん、そっくり」
おばあちゃん「すみません、全く人見知りしないもんで、困っています」
私「いえいえ、かまいませんよ、ぼく、でも変な人に付いていったらいけないからね」
男の子が小学1年生ということ、これからおばあちゃんの家に泊まることなどを教えてくれました。
別れ際に、おばあちゃんは改めてお詫びを言われたので、
男の子に、
私「いえいえ、楽しかったよ、元気でね」
男の子「はーーーい!」
大きな声でにこにこしながら答えてバスを降りていきました。
「一期一会」でも、こんな出会いってなかなかいいでしょう?、
汚れた私には、天使にしか見えません。
今から、汚れを落としながら、老後は天使をめざしたい(^O^)/
「無理だ!」
ごうごうと非難の嵐?
没覚悟で、上の文を、勿論内容は変えずに文章は随分書き直して、
500字くらいにしてから出しました(^^♪
一昨年の10月に出してもらってからはご無沙汰だったのです。
久しぶりに書きましたが、うーーーーん(-_-;)つう感じかな?