えび燿子のひとりごと

日々のなにげない事柄を、いろんな角度でクローズアップして、ボソボソと「ひとりごと」を言っています。  

高くついた人生勉強(>_<)

2012年11月09日 09時50分03秒 | 日記
みかるは今日までシンガポールへ友だちとふたりで行っています。
今、帰りの飛行機に乗ったとメールがあり、一応ホッとしています。
実は、みかるはぼったくり被害にあったのです。
値段の表示が変で、10g何円なんて普通書きませんよね。
なんと精算すると、ふたりで4万円も取られたというのです。
友だちが先輩なのでカードで払ってくれたようで、大事な現金が無くなることはなかったので助かったみたいです、
みかるは残った現金で、友だちにきょう返したということです。
でも、カードも不正使用されたら大変なので、その後チェックも必要ですね。

ネットで調べたら、ありましたありました、同じ店で同じ被害にあった方の日記です。


シンガポール移住日記


香港、マカオ、韓国、シンガポール、あとどこだっけ?

みかるは、行き過ぎだよね。
でも、今年しか自由に行ける時間は取れないし、バイトで稼いだお金で安く行ったみたいだし、あまり文句も言えないかな?
今回の事件で、外国の怖さも体験したから、少しは自重してくれるかもね。
まぁ、命が無事だっただけでも良しとしましょう。

日本でも、渋谷や新宿にぼったくり風俗とかあるようですが、それは鼻の下が長いおっさんしか引っかからないと思っていますがね。

みかるは、でも、楽しかったこともたくさんあったので、シンガポールを嫌いにはならなかったみたいで良かったです(´∀`)

「地球の歩き方」とか言う本などをもっとよく読んだり、ネットで、マイナス面なども調べて行かないと、起こる被害ですね。

みなさまも、気をつけて(´∀`)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼったくり・・・ (ランカンチのパパ)
2012-11-17 20:03:57
ぼったくりに会うとは大変でしたね。
我々も新婚旅行はペナン島・シンガポールでしたが、初の海外旅行と言うこともあり、あまり冒険的な行動はしませんでしたし、旅行会社お勧めの店にいったこともあり、そう言う経験はなかったですね。
でも、今回はある意味良い経験ですね。
無事で帰国できたのですから、良しとしましょう!
どこでもぼったくりはあるのですから、仕方無いと思いますが外国人をぼったくるのは国として恥と思ってくれなくては、誰も行かなくなりますね。
香港も1997年の返還ブームで、日本人からぼったくる店が多くなり、日本人が極端に行かなくなった頃があり、香港政府も困った時代もありました。
でも、また外国に旅行して今度は楽しい話を聞かせてもらいたいですね。
いえ、今回も楽しい話もあるでしょうから、機会がありましたら写真を見せてもらい、話を聞かせてもらいたいです!
返信する
ぼったくりって嫌な言葉ですね(>_<) (えび燿子)
2012-11-17 22:43:01
そうですね、最近韓国に行った時には、担当の韓国の女性がお土産のお店や、タクシーについても詳しく教えてくれました。
どこにでもありそうですね、気をつけなくっちゃ(´・_・`)
返信する
ご無沙汰です (ぽてこ)
2012-11-23 20:09:20
お元気ですか?
私も何とかやっています。

お嬢さん貴重な経験をされましたね。
一生忘れない出来事でしょう。

今日は山田太一さん書き下ろしの舞台があるのでお知らせに来ました。すでにご存知だったらごめんなさい。

来年1月9日~20日
俳優座劇場にて「心細い日のサングラス」
http://www.haiyuza.net/

私も観にいきます(^^)
返信する
お久しぶりです\(^o^)/ (えび燿子)
2012-11-23 20:25:38
ポテコちゃん、ありがとう。
17日に友と観劇します(^^)
前から8番目らしいです。
日にちが違うでしょうね(~_~;)
でも、同じ舞台を観て、感動しましょうね
\(^o^)/
返信する
私は19日です。 (ぽてこ)
2012-11-28 08:32:40
長浜奈津子さんは私の友達なのです。宜しくです。
\(^o^)/
返信する
そうなんだぁ~(*^_^*) (えび燿子)
2012-11-28 08:53:16
ますます、観がいがありますね♪
楽しみです(^O^)

長浜奈津子さん ↓

http://blog.goo.ne.jp/boedo/c/787ac5c1b0f80c31b65c294dcbd55bbe
返信する

コメントを投稿