ECCジュニア 緑が丘教室

岩手県盛岡市にある英語・英会話教室 ECCジュニア・BS緑が丘教室の講師が運営するブログです

芦田愛菜ちゃんの英語の発音が上手すぎる!

2022-01-10 | What's New?!

「英語を好きになりたい人募集中!」

 

こんにちはGinaです

ECCジュニア緑が丘教室(盛岡市)では

金曜と土曜日の17時~無料体験レッスンを行っています

コロナ感染拡大予防のため当分の間

一日一組、30分のレッスンとさせていただきます

参加ご希望の方は教室サイトのメールフォームよりお申し込みください

 

さて、ECCジュニアのCMはもうご覧になりましたか?

芦田愛菜ちゃんがきれいな英語で子どもたちと会話しています

とっても自然できもちのいい発音です

ECCジュニアのホームページでならいつでも観ることができますよ

https://www.eccjr.co.jp/cm/

Join us!

 

「英語って楽しい」が「英語が好き」へ

そして「高校生になっても英語が得意な子」になってほしい!

お子さまの英語教育のパートナーはこれからもずっと

ECCジュニア緑が丘教室にお任せください

See you


中学校で仮定法

2020-04-07 | What's New?!

こんにちは

ECCジュニア緑が丘・盛岡駅前教室の講師Ginaです

2021年度から使われる中学校の教科書検定の話

 

朝、新聞を見てびっくり

「これまで高校で習っていた仮定法や現在完了進行形なども

中学校の学習内容におりてきた…」2020.04.07朝日新聞

英語でコミュニケーションを取りながら文法を理解し

多くの単語を使って長文を読むのだそうです

がんばってください

 

もう少し調べてみたら

基本的な肯定文・疑問文・疑問詞や助動詞の一部は

小学校での既習事項となっていた

 

新聞には「格差を広げかねない」との意見もあり

わたしも同感です

格差を作らないために小学校で英語を導入すると思っていました

アルファベットをおぼえ、あいさつから自己紹介

友達とのやり取りの中で楽しく学ぶ英語

一番大切な入口で英語が苦手と思う子が増えませんように

英語を聞いてわかったら楽しい

話して通じたらうれしい

だからもっと話したい

前向きなスパイラルを作るため、私も教材研究に励みます

 

 


大学の英語試験どうすればいい?

2019-11-03 | What's New?!

とうとう英語の民間試験延期が決まってしまいました

高校生も保護者の皆さんも戸惑っていることでしょう

国公立か私大か?

どの試験が有利か?

いつ受験するのがベストか?

わたしも卒業生からいろいろ相談を受けてきました

でも、いつも答えは一つです!

いつも通り語彙を増やし、長文を楽しみながら読み

たくさんの英語を聞いて、英語で話す機会を設けること

小学生から皆さんが行っていたECCのレッスンの延長に

すべてがあると考えましょう

 

今朝の朝日新聞に元東大教授で現在開成中学・高等学校の校長である

柳沢幸雄さんが

「(大学の)入口で、何点刻みという選択をしなくても

卒業する際に、きちんとした結果を測定すれば済む」

とおっしゃっていました

英語は言葉なので、聞く話すを中心に読む書くを学ぶのは当然

もっと大学ごとに多様な「定規」を用意してもらいたいと考えます

 

がんばれ岩手の高校生


英語配点「読む」「聞く」100:100

2019-06-09 | What's New?!


June 8 2019 朝日新聞

リスニングが得意な人にラッキーな記事発見


俳句流行っていますね

英語に翻訳(意訳)されたHaikuから

原作を想像するのも楽しそう!


さて、タイトルの件

2020~23年の大学受験移行期間中の共通テスト

 

「リーディング」100点+「リスニング」100点=200点満点に

 

変更されると発表されました


現行のセンター試験の英語の配点は

「筆記」200点+「リスニング」50点=250点満点

(これまで同様、大学によって配点の比重は変わります)


ECCジュニアの生徒にとっては朗報です

リスニング満点でも50点じゃ もったいなかった

英語で話すこと・聞くことが得意な人も認められるとうれしい


逆に得意じゃない人は、これから力を入れていきましょう


内容を理解した英文(できればスピード早目)を

「聞く」×3回以上

「シャドウイング」×3回以上

「ディクテーション」

「暗誦」

夏休みのこれを繰り返せばリスニング力アップ間違いなしです

 





 


英語がんばれ!岩手の中高生!

2019-04-18 | What's New?!
「中高生の英語力
 政府目標に届かず」
(朝日新聞4月17日)

中3で英検3級相当以上
高3で英検準2級相当以上
を50%にするのが政府の目標らしい

岩手県を見てみると…
中3生 36.9%(全国平均42.6%)
高3生 38.0%(全国平均40.2%)
3人に一人ぐらいしかそのレベルに達していない

なんとかせねば~

「英語の授業は10人程度の少人数にする」
って、誰にお願いすればいいのでしょう

「英検試験日は部活を休んでもいいことにする」
中高生は本当に忙しそうです

「地方でも受検しやすいようにする」
岩手は広いから2次試験会場までが遠い!

「英語を勉強する意味を伝える」
岩手には外国人が少ないから英語は要らない
とか
将来使わないから勉強しなくてもいい
って思ってない?

どんな職業についたとしても
今の世の中、日本のことだけ考えればいいわけない
農林水産業・製造業…なんでもそう
もし専門に勉強しようとしたら英語で本読まなきゃ

英語を勉強するのは異文化を知ること
ひいては日本を客観的に見たり
世界へ目を向ける入口だということ

それにしても英語に苦手意識
やってもいないのに「意識」持っている子が多いのは
なんとかせねば


英語学習 今やるべきこと

2019-04-04 | What's New?!
2020年度から…

小学校で英語が教科となり
大学入学共通テストは民間試験を活用か

小学校では3年生から英語活動
700語程度を学び

中学校では授業を原則英語で行い
1,800語程度を学ぶ

高校では発信力を高め5,000語程度を学び
英検2級~準1級の取得を目指す


「新しい教科書の検定が行われた」
「○○大学は民間試験を活用しないことを決定」
「CEFRのレベルは…」

じゃあいったい何をどう勉強すればいいの?
といいたくなりますよね

英語には
学校のための英語も
塾のための英語も
試験のための英語も
ビジネスのための英語も
ありません

話されている内容がわかる
質問されたことに答える
書いてある内容を理解する
相手に伝わるように文を書く

語いを増やし
より複雑な文に対応する

これだけしっかりやっておけば
どんなテストでも大丈夫

さあ、新年度の学習が始まります
愚直に効率的に一緒に英語を学びましょう!





新学期!

2019-04-01 | What's New?!

ECCジュニア緑が丘・盛岡駅前教室は
今年度

聞く・話す・読む・書く
だけじゃない教室
を目指します

自分で目標を持って欲しい
英検
スピーチ
留学
受験
音読
ワークブック
発音
リスニング
単語テスト

興味があることを
好きなことを
得意なことにする

それを全力でサポートします💪

4月20日までキャンペーン実施中です
詳しくはホームページをご覧ください↓

ECCジュニア緑が丘教室ウェブサイトはこちら

ECCジュニア盛岡駅前教室のウェブサイトはこちら


英検準会場

2019-01-26 | What's New?!
今日は実用英語検定一次試験です
朝から生徒たちがちょっと緊張しながら試験に臨んでいます



盛岡の本会場は1ケ所しかなく
小学生が一人で出かけるのは心細いだろうと準会場登録して15年
2年前には英検協会から奨励賞をいただきました
2004年の合格者を見ると懐かしい名前がいっぱい
30歳超えている子もいますね〜

資格は一生もの
積極的にチャレンジしてほしいです


Quiz Time

2018-12-30 | What's New?!
She's from France.

She lives in New York.

Her birthday is October 28,1886.

She is 34 meter tall.

Who's she?

今年のスピーチコンテストで小学生が出したクイズです

The answer is...



The Statue of Liberty です!

コンテストの当日正解した中学生にはお菓子のプレゼントがありました






全国学力調査 英語

2018-06-10 | What's New?!


全国学力調査で来年度より中学3年生向けに英語の「話す」問題が出されることになり
文部科学省は今年度、予備調査として2万人にパソコンを使った調査を行った(朝日新聞2018/6/1)

英検の2次試験をPCの録音機能を使って行うようなものかなぁと思い
試験問題を見てみたコチラ

まあ、3級程度の実力があれば問題ないでしょうが
学校の授業でどれだけ「話す」トレーニングができるかやっぱり心配です

音読の練習は学校でよくやっているようですが
話す、もしくは会話する練習はどうでしょう?

話す内容を時間をかけて考え、下書きをし、暗記して発表する
これでは話す練習にはなりません

話すトレーニングはやはりECCで!
いっぱい話そう
英語での会話を楽しもう


英語を身につけるということ

2018-04-04 | What's New?!


この時期色々な雑誌で英語学習を取り上げますね
何か目新しいことはないかとつい買ってしまうのですが

PRESIDENT4/16号 茂木健一郎氏のコラムが面白かった

ざっくりいうと
海外のパネリストも参加するフォーラムで
使用言語がわからずにいた茂木さん(ここがすでにスゴイ!)
観衆のほとんどが日本人なのに、MCの野口聡一郎さんが英語で話し始めた
「今日はそっち?」みたいに自然に日本人パネリストも英語で話していた

茂木さん曰く「英語を前にして構えるのではなく(中略)
自然体の英語習得の時代が来ていると思う」

素晴らしいですね

英語が話せるからエライのではなく
英語で伝える事柄があって、必要な時に英語が使えるのがいいな

ECCジュニア緑が丘教室のホームページはこちら



小6で英検準2級?

2018-01-20 | What's New?!
19日の朝日新聞の記事にびっくり!

私立中学の入試に英語を取り入れている学校が増えているという記事

もともとは帰国子女などのためだったそうですが
英語教育の充実をアピールしたい中学校が
一般受験者にも広げているそうです
詳しくは朝日新聞デジタルで

問題のレベルとしては英検準2級レベルの学校もあるようで
小学6年で準2級もしくは2級を目指す子供が増える…?とか

改めて過去問を見てみたら、語彙力さえあれば小学生でも十分答えられそう
でも長い文章を読んで内容を理解しなければならないので
ニュースや新聞で世の中のことに興味を持っていることが必要だと感じます

そうか…やっぱり世の中は変化しているんですね
焦ることはないけれど、できることからやってみます

今年は生徒たちと「身近なニュースから世界を知る」を一つのテーマにしてみよう



年の初めに

2018-01-08 | What's New?!


新しい手帳を買いました
ほぼ日手帳です

ECCジュニアのカレンダーは
4月始まり
でも、お正月に新しい手帳を開くのは
とても気持ちの良いもの

生徒たちのどんな成長が見られるか
毎日ワクワク

Hard doesn't mean Can't
為せば成る為さねばならぬ何事も
…無理に日本語にしてみました