![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/4d1f40845f7b70eb150066d757ada669.jpg)
11月 スピーチコンテストを開催しました
毎年、幼児から中学生まで全員が参加します
生徒たちは自分で選んだ絵本を暗誦したり
自分で作ったスピーチを発表します
今年は暗誦がうまくいかなかった中学生の“謝罪”が話題となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
優勝、準優勝はやはり中学3年生のスピーチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
3位と特別賞は小学生が獲得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
入賞しなかったみんなの発表も、もちろん素晴らしかったです
審査員の先生方からも
「小学生の発音がCDのネイティブそっくり!」
「自分でスピーチを考えて発表できるなんてすごい!」
と、ほめていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一番大きなトロフィーをもらったのは私だったかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
毎年、幼児から中学生まで全員が参加します
生徒たちは自分で選んだ絵本を暗誦したり
自分で作ったスピーチを発表します
今年は暗誦がうまくいかなかった中学生の“謝罪”が話題となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
優勝、準優勝はやはり中学3年生のスピーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
3位と特別賞は小学生が獲得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
入賞しなかったみんなの発表も、もちろん素晴らしかったです
審査員の先生方からも
「小学生の発音がCDのネイティブそっくり!」
「自分でスピーチを考えて発表できるなんてすごい!」
と、ほめていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一番大きなトロフィーをもらったのは私だったかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)