ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
地震雲
介護の仕事を25年してきました。仕事を辞め、今はベランダで、多肉植物を育てています。
カイテクで、働いてみた。
2025-04-04 08:30:00
|
日記
今年の1月から、単発で、働く介護の仕事で、アプリから、求人案件を探して、面接なし、履歴書なしで、資格があれば働ける方法で、1月から、4月までに25回働いた。
自分が、もし、面接で働くなら、多分落ちるだろう有料老人ホームにも、いった。
これから先、働けるかどうかはわからないが、できるなら、近場の鎌倉で働きたいとおもっている。
今日いち-2025年4月4日
2025-04-04 08:22:40
|
日記
今日いち-2025年4月1日
2025-04-01 08:15:34
|
日記
横浜市金沢区のトンカチで、多肉植物を買う。ゴールデンガーば、野うさぎ、福兎耳、エアプラン3個900円でした。お安い買い物が出来ました。
多肉植物の葉挿し
2025-03-29 04:32:00
|
日記
私が、多肉植物を知り、育て始めたのは、今から4年前になる。多肉植物は、厳しい環境下で、育っていて、たとえば、砂漠や、山岳地帯とかで、子供を作るのは葉っぱが、土に落ちて、そこから発芽し、発根します。発芽する時、親と同じ形が見れて、楽しいです。そな楽しさにはまり、成長する時は、子供を育てているように感じます。ワクワクしたり、心がしぼんだり、色々な感情を体験できます。脳活性化にいいです。認知症予防にもいいと思います。
今日いち-2025年3月29日
2025-03-29 04:20:10
|
日記
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»