地震雲

介護の仕事を25年してきました。仕事を辞め、今はベランダで、多肉植物を育てています。

2024-10-31 07:21:00 | 日記
地震雲に興味を持って、山を削ってできた団地の空は、さえきるものが無く、毎日、雲の形が、変わっている。おもしろい。


いつも喜んでいなさい。たえず祈りなさい。全ての事に、感謝しなさい。聖書より

2024/10/28

2024-10-28 09:48:00 | 日記





朝顔の蕾

2024-10-25 17:57:00 | 日記
6月に朝顔の種を蒔いたので、花が咲くのが遅く、花も小さいように思われる。
江戸風情と言って、花の柄が、白地に線が、入っていて、涼しげです。最近は、毎日、蕾を数えて、何もない時は、がっかりする。今日は5つ位あって、明日は、花が咲くと思う。

災害時の口腔ケアー

2024-10-24 04:12:00 | 日記
今日の団地の止まり木サロンでは、歯科衛生士の方から、災害時の歯磨きのやり方と、100円ショップで、売っているその為のアイテムの紹介をして頂いた。阪神大震災、熊本地震、東北大震災の時、歯磨きができない人で、肺炎になり、亡くなった人が、全体の28%いたようです。水が、ない時は、ウェットティシュなどで歯を拭くと良いです。歯間ブラシは、前後に、入れたり、出したりしながら使うようです。歯の機能の衰えは、筋肉が落ちるからなので、筋肉を鍛える必要があります。みんなで、口腔体操をしました。舌を前に出したり、引っ込めたりします。口びるの右端、左端を舌で、移動します。上下歯茎の回りをグルとなめます。舌の運動は、隙間時間にやるのがいいようです。口の中は、全部筋肉です。オーラルフレイユとは、口の健康と介護の間の事で、口の虚弱の事です。
食べやすいものばかり食べると栄養のバランスが崩れ、筋肉が落ち、口の運動機能が落ちます。ガムを噛むのも、運動になるようです。