
多肉植物を育てて、8か月が、過ぎました。最初、葉挿しをやって、日陰に置かなければならないのに、日当たりのいい所に置いて、枯らしたり、湿らせた方が、根っこが育つのに、土をからからにして、葉挿しを枯らしたり、沢山の失敗をしました。今は、やはり水やりがやり過ぎないように気をつけています。昨日閃きました。葉挿しを育てて、発芽しても、大きくならない物があります。根が張らないで、少ししかなく、成長できない多肉植物を水につけてみました。これは、人間で言うと、未熟児です。私は長い間、介護施設で働いていたので、体が、弱い人支えてきた関係、多肉植物の具合が、悪い物に目がいきます。今は、実験段階です。