第24号
先週(7月8日)に続き、またまたセントラルゴルフクラブNewコースでプレー
予約した別のゴルフ場が、メンバーが集まらずキャンセルになり、いつもの『1人予約ランド』で急きょ申し込んだのがいつものこのコース。
今日の同伴プレーヤーは、バラさんと6月26日にもご一緒だったMSKさんでの3サム
いつもの白ティー(レギュラーティー)青ティー(バックティー)より後ろの黒ティー(フルバックティー)からのプレー。
距離が長いだけではなく、ティーグランドに立つと両サイドの樹木が迫ってくるように狭く見えるのがフルバックティーのむずかしい理由
バラさんは、ドライバーの飛距離・アイアンショットの距離感共にバツグンで、41・35の好スコア
後半はバーディー2個・ボギー1回の1アンダー(素晴らしい!)
MSKさんは、ドライバーの調子悪く、いつもの調子が出なかったようでした。
えどすぽ編集部は、ドライバーのフェアウェイキープ率は良かったけど、いつもより長い2打目・3打目の残り距離が原因かスコアは下記の通り。
OUT +3 +3 △ △ △ △ ― △ △ 48
I N □ □ +3 △ △ □ □ □ □ 53
いや~久しぶりの100叩き
黒ティーは難しい・・・
MSKさんのスコッティー・キャメロンのパター
えどすぽ編集部より50~80y飛んでいたバラさんのドライバー
シャフトは、ディアマナXシリーズの硬さXが挿してありました。
先週(7月8日)に続き、またまたセントラルゴルフクラブNewコースでプレー
予約した別のゴルフ場が、メンバーが集まらずキャンセルになり、いつもの『1人予約ランド』で急きょ申し込んだのがいつものこのコース。
今日の同伴プレーヤーは、バラさんと6月26日にもご一緒だったMSKさんでの3サム
いつもの白ティー(レギュラーティー)青ティー(バックティー)より後ろの黒ティー(フルバックティー)からのプレー。
距離が長いだけではなく、ティーグランドに立つと両サイドの樹木が迫ってくるように狭く見えるのがフルバックティーのむずかしい理由
バラさんは、ドライバーの飛距離・アイアンショットの距離感共にバツグンで、41・35の好スコア
後半はバーディー2個・ボギー1回の1アンダー(素晴らしい!)
MSKさんは、ドライバーの調子悪く、いつもの調子が出なかったようでした。
えどすぽ編集部は、ドライバーのフェアウェイキープ率は良かったけど、いつもより長い2打目・3打目の残り距離が原因かスコアは下記の通り。
OUT +3 +3 △ △ △ △ ― △ △ 48
I N □ □ +3 △ △ □ □ □ □ 53
いや~久しぶりの100叩き
黒ティーは難しい・・・
MSKさんのスコッティー・キャメロンのパター
えどすぽ編集部より50~80y飛んでいたバラさんのドライバー
シャフトは、ディアマナXシリーズの硬さXが挿してありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます