愛媛総合センターのほっとけんブログ

スタッフの日常をつれづれとなく綴っております。

明けましておめでとうございます

2014年01月21日 | インポート

みなさま、あけましておめでとうございます

楽しい年末年始を送られましたか??

我が家は、主人も私も今治人なもので、年末年始に渋滞の中どちらかの実家に帰る・・・なんてこともなく、珍しくもない顔が集まって、いつもどおりの会話で2,3日過ごす・・・というのが恒例になりつつあります

でも、よく考えてみれば、みんなが健康で1年過ごせてるんだなぁと、改めて幸せを感じ、感謝の気持ちを持たなければなぁとも思います

新年、みなさんはどんな目標をたてましたか?

別件ですが、私もこちらでお世話になりはじめ、はや1年たちました。はやい!!結婚を期に前職を退職し、7年間専業主婦で過ごしておりましたが、その7年間と比べられないほどの濃い1年間でした

私の仕事の進歩といえば、恥ずかしながら1ミクロ前進したかしら・・・程度です毎日のようにミスを連発し、周りの皆さんを巻き込んで迷惑のオンパレードです。教育係の私の師匠様は私の教育係になってしまったばっかりに、更にどんどんとスマートになっていくのであります疲労ダイエットでしょうか。最後はなくなってしまうのではないか、心配なのです。

ここのみなさんはいつもやさしく親切なのです。いつもニコニコです。私のどんなおかしな疑問にも嫌な顔せず、200パーセントでこたえてくれるのです。そんな私は当然甘えっぱなしです。

ここで私の今年の目標

    家庭では・・・  スーパーに行ったとき、レジの前にかごの中からふたつ戻す。

              (かごの中には平均3つは不必要なものがはいっているそうです。)  

    仕事では・・・ 1年で1ミクロではなく、1ヶ月で1ミクロを目指す。いつまでも甘えない。

がんばりまーす!!!

今年もよろしくお願いいたします。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言ってごらん

2014年01月21日 | インポート

こんにちは!佳代です。

センターの頃は毎年極寒だと言いますが

本日も雲行きが怪しくなると同時に寒さが増してきています。

みなさまどうか風邪などひかれませんように。

さてさて、我が家のオモシロ娘。

長女の最近の流行は「●っていってごらん?」

3歳になりずつしゃべれる言葉がぐんとふえたものの

いい間違いも多く、それを大人が一文字づつ言わせて

訂正するのをまねているようです。

私たち大人は特に言い間違えるわけでないので

娘のそれは突然にはじまります。

娘「おっていってごらん」  私「お」

娘「もっていってごらん」  私「も」

娘「ちっていってごらん」  私「ち」

娘「おもち!」(めっちゃうれしそうに)

という風に娘の好きそうなことをいわされます。

「せ」「ふく」(制服)「お」「と」「さん」(お父さん)

「せ」「ん」「せ」(先生)など文字のくくりがわかりにくいものは

子どもの耳に聞こえたまんまのくくりで言わされ、

なんだかとってもかわいいです。

担任の先生は松岡先生といわれるのですが

本人は「ま」「ちゅ」「よ」「か」「せん」「せ」と

一生懸命指導してくれます。

ときには全部言ってみたら

「はなぢ」だったり「おしり」だったりで娘は大笑い

・・・私はなんだか娘に遊ばれているようです。

いい間違いって、今しかないこどもたちの宝物みたいで

大好きなんです

ずっとずっと覚えていられるといいな~

__

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする