全国の皆様日本列島大気不安定西日本長雨で大変です。もう暫くの辛抱です。災害で亡くなられた方の
ご冥福をお祈りします。
九州北部もよく降ります。 おまけに大気汚染もです。 今日は季節外れですが 北九州市戸畑区一枝の
中原霊園 元我が家の親父が植えた桜を載せます。 三毛猫ホームズと仲間達は今度小倉城へ見に行きます。お祭りも終わりもとの静けさに変わった小倉城を今度晴れの時探索してきます。 彼らは特に三毛猫ーホームズは生まれた頃から知ってます。行けば近づいて来ておとなしい猫です。 他の人たちは警戒をしてるようです。 この親父が植えた桜は、自分が小学校4年から中学校3年まで住んでいた我が家です。
毎年春には帰ります。もう50年間毎年綺麗に咲いてくれてます。 お参りに来る人たちを見てますね。
自分も心の中でただ今と入って約20分から30分桜や庭の木達と対話します。 本当に心休まります。
年二回帰りますね。 今の管理人さんとも、お話します。 桜の花が大きく右へカーブしてます。小倉北区の方向へ向いています。 僕の帰るのを木たちも楽しみにしてくれてるように見えます。又紫側沿いの桜や小倉城の桜達にも声をかけます。 今年も綺麗に咲いたねと、来年ももっと綺麗に咲いて市民の皆様の目を楽しませてねと言います。花びらがちり自転車のかごに入る。来年も綺麗に咲くねと言ってるようです。
桜の散った後の枝たちにも話します。 緑がとても綺麗ですとっね。爽やかな風が吹きます。又来年の春が
待ちどうしいです。 親父が植えた桜本当に心を癒してくれる場所です。 小倉城も同じです。 大空を飛ぶ
トンビもたまに低空で飛んで近寄ってくるときもあります。デジカメ写せばさっと空高く舞い上がっていきます。 飲酒運転禁止です。 飲んだら乗るな、飲むなら乗るな。 トラック運転手タクシードライバーの皆様
眠くなったら休憩を取って下さい。安全運転第一で2014年8月21日 追加お天気晴れ時々雨
今日は久々に少しでしたが自転車移動してきました。 自転車屋に行き空気入れてもらって
片野の信号待ってる間に 、一年前 小倉の街で募金運動していた 小倉南区南高校等学校皆さんが募金をしていて 、少ないけれど募金をして 帰り道生徒達と偶然あって少し話をして募金運動ご苦労様と言った事
ありました。昨年の夏でしたかね。今頃です、 今日は町に行かず帰り道片野の交差点で 偶然に小倉南高等学校のバスとまり自分は信号待ち ふとバスのほうを見ると手をふってる子が居て見たら笑顔で手を自分の周りに誰もおらず。自分にふってると気がついて手をふってあげました。、頭を下げて笑って笑顔でした。他の高校生達も何人か」手をふってくれました。 一年前の僕の自転車とヘルメット姿覚えてくれて居たようです。 小倉南高等学校生徒の皆様覚えていてくれて有難う感謝です。
生徒の皆様 募金運動ご苦労様です。 学業もしっかりと勉強して社会に役立つ人間に成長してください。
又募金運動してたら募金しますね。 三輪自転車野郎の叔父さんより 福岡県北九州市小倉南高等学校生徒の皆様へ交通事故等に気をつけてね。今日は、笑顔有難う。
全国の皆様雨はもう暫くの辛抱です・災害地の皆様本当に大変でしょうが、頑張って下さい。
自衛隊の皆様もご苦労様です。 自分はフエーズブックもやってます。土砂災害に気をつけて下さいね
2014年8月23日土曜日 小倉は晴れです。大気汚染はありますが、
全国の皆様災害に見舞われた皆様大変でしょうが、頑張って下さい。 そして愚痴などあったら、聴きますのでいつでもどうぞコメントして下さい。 高校生諸君兎に角良い社会人へ目指して勉学に励んでください
大空を舞うトンビや高たち 野良猫なども皆さんを応援してますよ。叔父さんも応援してます。喧嘩しないで仲良く一緒に学校に通って下さい。苛めはだめLNIEでの苛めも駄目ですよ。仲良くしてね。
今年の4月に写してます。毎年帰り、この桜や木達とと20分から30分いて心で対話します。帰りに今の管理人さんとお話して帰ります。管理人さんもこの桜が一番綺麗と言ってくれます。
本当は親父がなくなった後 ここの管理人を引き継ぐことになってましたが、家の前で父が交通事故でなくなり。 後を引き継ぐことをあきらめましたね中学3年生卒業まじかでした。
本当にここの家に帰るとほっとします。心が安らぎます。ここは思い出沢山詰まってる場所です。 母の介護も大変でしたが。桜の時期3月29日母の誕生日に死んだのは驚いています。
姉妹の中で一人でしたからね。優しい人になりなさいと母が入ってましたね。親戚も親に甘えることなく凄し 母の背中と父の背中を見てきました。いつも喧嘩で親父が出て行くもし、自分が結婚したら、夫婦仲良く過ごさないとと決め手ました。良く喧嘩後親父について一緒にあるところへ入って回転饅頭を食べさせて頂いた
親父の知ってる店へ入ってました。夜遅くその店出て家に戻ると言う思いでも詰まってます
。そうした日々がこの家の思い出です。
夫婦喧嘩始まれば、姉二人と僕とで親戚の家に逃げてましたよ。良き思い出です。 鉄ちゃんの爺やさんのところの娘さんも大丈夫だったようです安心してます。毎日不安定な天気月曜日の夜から右膝と腰が痛くなりカラオケ行くの中止してます。大気不安定な状況は、自分が感じるにはもう少し先でよくなるような気がします。そうですね。秋に計画していた。旅行取りやめにして正しかったような気がします。
いつもコメントに感謝します、くるりんさんへ
です。はい親父が植えた桜です。 画像は今年の
春写して来たものです。毎年綺麗に咲いてます。
鉄ちゃんの爺やさんの家にも昭和45年二本あったんですね。毛虫が嫌いで抜いたんですか。もったいない。自分のところは毛虫も居ないようです。新芽も毎年咲きます。はい小倉では被害ありません。広島市の土石流は凄いです。姉の所は
大丈夫のようです。娘さんの家から2キロですか。でも、被害なくて良かったですね。
八木地区からの川の流れ土石が流れて臭いがするのは大変ですね。 兎に角自分もテレビ見て
ビックリしました。 川の近いところはやはり怖いですね。娘さんに気をつけるように言って下さいね。 この時期はスコップ長靴が売れるでしょうね。こちらもよく雷もなりました。 おかげで膝と腰が痛いので家でゆっくりしてます。カラオケはお休みです。膝と腰良くなって
いきます。いつもコメント有難う御座います。感謝します。
御父様の 植樹された 桜
想いも いっぱい 有りますよねー。
お母様の 介護も 大変だったでしょうね。
姉妹の中で 育ったから 、より、優しい人に
なったのかしら。
広島の 土砂崩れ 大変な事に なっていますね。
鉄ちゃん爺やさんの 娘さんの お宅は
大丈夫だったのですね。良かったです。
此方も 毎日 不安定な天候です。
何時、何処で 災害が 起きても おかしくないですね。
ヒデさん 秋の 旅行は 延期にして 正解だったかも
ねー。
我が家にも昭和45年頃までは桜が2本だけ
自宅に咲いていたんですが
夏場の毛虫に嫌気がさして抜いてしまいました。
小倉では被害は出ていないようなので安心しました。
広島市の土石流にはテレビで見て驚きました。
娘の住むマンションから2kmぐらい先なんですよ。
娘の住む処は平地なので被害は出無かったようです。
前を流れる用水路は被害の出た八木地区から流れてくるので
土砂で濁って臭いもするそうです。
土石流の一部が流れ下って娘の住む辺りまで
来るかもしれませんが被害の心配はありません。
娘がパートで勤めるホームセンターでは今日は普段の倍以上の売上で忙しかったとか。
長靴・スコップ・雑巾などが午前中で売り切れたと娘の話でした。
とにかく早朝は雷と凄い雨だったそうですよ。