小倉のヒデ

皆様宜しくお付き合いお願いします。いつでもコメントよろしくね
お返事させて頂きます。独身です、気軽に愚痴もどうぞ

2013年 8月19日 暑いです。 もう雨がほしか~~~~

2013-08-19 08:52:08 | 日記
お早う御座います。 ほんまにもって、 暑いどすえ^^ほんまにたまらんたい
ふらんと、水不足になっちゃいます。 ダムのみずだいじょぷぶかいなやばいと ちゃうやろか

 みなさんところ、どないでっか。  太平洋高気圧の上にチベット高気圧までいすわって、 今年は異常気象だす。こんなちべっト高気圧いらんたい、25日までこんな状態なら 断水もあるかもしんれんから、気をつけて下さいな。北海道や東北はにご注意くださいね。鹿児島県の皆様は 火山噴火で火山灰大変です。気をつけて下さいね。

2013年8月17日 土曜日、晴れですが、大気汚染ですな~~

2013-08-17 08:22:36 | 日記
全国の皆様お早う御座います。お盆休みもまもなく終わりですね
高速道路渋滞ですね。お気をつけて移動して下さい。 今日は小倉南区の山や皿倉山は大気汚染で我が家からは
見えないです。 小文字山は、何とか見えてます。けんど。 今日も暑いぞなもし。雨雨降れ降れ 母さんが蛇の目でお迎え嬉しいな~~~と 気象情報で衛星を見ると熱帯低気圧二つあり、。どうも、台風になりそうな気配ですね。
台風11号はどっか入っちゃいましたが。熱中症にご用心なさっておくんなまし。特に小さなお子様などには気をつけて
あげて下さいね。
この前 チョイ走りしたときに  白い花咲いたので写しました。
暑いので長距離自転車で走れません。昨日もお寺にお参りに入って帰りに小倉の街探索しましたが暑く帰ってきたら
汗タップリと出ました。長距離涼しくならんと走れません。体調管理十分気をつけて下さいね。

2013年8月12日 もう暑い毎日です。 熱中症に ご注意下さいね。全国の皆様へ

2013-08-12 08:55:30 | 日記


皆様お早う御座います。全国的に猛暑水不足の心配も 農作物にも被害が出始めてます。このような状態が
続いてるのは昭和53年の福岡渇水に似てるような。気がします。そして、熱中症にもご用心下さいね。
 夏は半袖スタイルで、この自転車に載って 走ってます。 最近は、あまりにも暑いので、買い物や水汲みにいってます、
この前3時間ほど走って来たんですが、もう、汗びっしょり、帰ってシャワーに浴びます。

 ほんまに持って昨年の夏とは違う暑さ。 小さなお子様などは十分気をつけてあげて下さいね。8月3日わっしょい百万夏祭り無事終わりました。明日は8月13日 関門花火大会です。 近隣の方 お出かけには 熱中症対策おばしてつかわさい。
暑いけん 体調管理もしてくださいな。 ほな 全国の皆様 暑い夏を乗り切りましょう・この画像は秋から5月までの
自転車移動のスタイルです。 大阪や京都 神戸船で載せていきますよ。今度は徳島や東京も考えてます

ヘルメットは買い物でも、お水汲みでもかぶってます。北九州一円時々走ってます。

ほんまに、暑いけんな、 お気をつけあそばせ。

2013年8月5日 曇りです。雨もふりました。

2013-08-05 08:31:38 | 日記


全国の皆様暑中お見舞い申し上げます。毎日暑い夏です。どうかお身体を大切にお過ごし下さい。
写真は 8月3日北九州わっしょい百万夏祭りの会場です。 北九州市制50周年記念です。スペースワールドの人気キャラクターです。この日も暑い日でしたが、大勢の人達が見に来ていました。 途中少し雨ぱらつきましたが、風もあって昨年より
涼しく感じた夜の1日でした。 北九州御祭り集合皆様お疲れ様でした。 市制の皆様もお疲れ様でした。

青森のねぶた祭りは 8月2日から8月7日まで全国各地で御祭りです。怪我のないように楽しんでくださいね。
夏休みもお子様達は 元気に遊んでいますが、車などに気をつけてほしいと思います。お盆休みの車での移動も十分気をつけて下さいね。熱中症にも気をつけてね。

2013年8月2日 蒸し暑いどす。 全国の皆様熱中症にご注意下さい

2013-08-02 12:38:16 | 日記

全国の皆様暑中お見舞い申し上げます。 長雨で被災された皆様へ気を落とさず
しっかりと頑張って下さいね。 北九州は猛暑で 暑すぎます。熱中症にもご用心下さい 写真は7月31日

博多から帰り 特急ソニックから写した北九州八幡東区の 皿倉山です。久しぶりに博多へ行ってきました
8月3日北九州小倉北区で 北九州市制50周年記念の わっしょい百万夏祭り 北九州市一同のお祭り大集合です

 僕も同級生も 八幡東ねぶたで 跳ねとで参加します。 今年はただ暑いので大変です。熱中症ほんまに気をつけないとね

 今日より青森県青森市 は本場のねぶた祭り7日まで 弘前市は弘前ねぷた祭りです。秋田や仙台も各地でお祭りです。
暑いので どうか、体調管理しっかりして、 楽しくお祭りを見てくださいね。兎に角 まだまだ暑いです。

  全国の皆様へお身体に御自愛下さいね。 

置き手紙

おきてがみ