鯉釣り三昧

鯉釣三昧

5月25日の鯉釣り

2020-05-25 16:09:00 | 日記





本日もホームグランドへ張り切って行って参りました。
5:30にはセット完了。

本日も空針発泡ボタン仕掛け。2本竿。
大きめのダンゴを8個握って、あとは鯉のあたりを待つだけ。

13:00まで待ちましたが、まったくあたり無し。

完全ボウズでした!

仕掛けと餌を信じて本日は最後まで変更せず。

5月からは釣れなくなるとの先輩の言葉を思い出した。
次回の釣行は6月になるが、暑くなるのでユーロスタイルで午前中のみの釣りとなるかな。

5月21日の鯉釣り

2020-05-21 17:03:00 | 日記





非常事態宣言も解除されたので、久しぶりの釣行です。
先日まで封鎖されていたホームグランドも解除されて進入出来るようになってました。
思えば1週間前は目の前の大学病院で全身麻酔の手術を受け、数日前から働き今日は鯉釣り。10数回手術をしてるベテランだからなせる技か(笑)




本日はジャパニーズスタイルの空針発泡仕掛け2本竿です。

7時にセット完了して、涼しい風を感じながら車内で寛いでいたら空耳程度にドラグの回転音。しかしセンサーはならないので空耳だろうとしてその場は放置。

しばらくして竿もとに行くと2番竿のセンサーがヒットして道糸が下流側に大きく流れてます。
おかしいなと受信機を確認するが反応なし。

そうです電池切れです。

急いで近くのコンビニに走りました。

多分鯉のあたりでしょう。
ドラグ音は空耳ではありませんでした。




ようやく落ち着いて待機していたらセンサーがなり竿もとへ。
ドラグは回っておらず竿を煽っても生体反応無し。

今日はこれで納竿。

新しく作り直した空針発泡ボタン仕掛けであたりがあったことで、この仕掛けでじっくり攻めてみる自信ができました。

次回もここでビックワンを狙います。

平日釣行なので、人も少なくゆっくり鯉釣りができます。現在は車が使えるので平日休みも悪くはないです。



ボタン仕掛け対策

2020-05-18 19:14:00 | 日記
ジャパニーズスタイルとユーロスタイルと両方かじってるので、仕掛けの種類も増加してます。




先日のブログで高橋名人の仕掛けを作成し、次回試したいと思ってますが、更に名人に近づきたくソイ針18号と16号を入手しました。
これまで伊勢尼を使うことが多かったんですが、ソイ針はソデが伊勢尼より長いことに気づきました。発泡仕掛けには発泡材を針に付けますが、ソデが長い方が発泡材が邪魔にならない気がします。
まあ、大した違いはないようですが。







それから標題の件ですが、空針発泡仕掛けや食わせ仕掛けで使う万能仕掛けのボタン仕掛けですが、先輩鯉師のブログを拝見して早速対策してみました。

ボタン仕掛けの弱点のボタン誤飲によるすっぽ抜けは耳にしてましたが、経験が少なくボタン仕掛けの誤飲すっぽ抜けの経験がありません。
やはり仕掛けは絶対の自信と安心がないと戦えません。後悔後に立たずとならないようにしっかりとしたチェックも必要です。

そこでマイナーチェンジですが、誤飲防止のゴム管を5cmにしました。
これで誤飲の可能性も低くなることでしょう。

何事も経験ですね。



発泡吸い込み仕掛け作成

2020-05-11 17:48:00 | 日記
暫くぶりの更新です。

ここのところ鯉釣りに行ってないので、更新してませんでした。

実は年に1度ペースの手術で、今日から1週間弱の入院です。
暇に任せてのブログ更新です。

この頃は、鯉釣り仲間の表敬訪問ばかりで、コロナに気をつけての鯉釣り談義。
仕掛けなど色々と勉強させていただき、早速、仕掛けを新規作成及び改善してみました。
皆さんそれぞれ工夫を凝らした仕掛けですが、自分はマニュアル通りのものですが‥。

今回の仕掛けはユーロスタイルではなく、発泡吸い込み1本針仕掛けです。





先ずはボタン式です。

ボタンの下にパワースイベルを使って連結を強化してます。
ハリスは6号で約10cm。
ボタン上は張りのあるシーライン10号です。これはベテランTさんを参考にしてます。なかなかシンプルで気に入ってます。
これのハリスをヘアリグにした物も用意してます。








それから高橋名人の有名な仕掛けです。
実は以前にも作成してましたが、全て作り直しました。

一般用と冬用です。

一般用はシンプルにハリス8号15cm。フックでスパイクオモリを固定連結。先糸は10号で10cm。マニュアル通りきれいな仕掛けです。

次に冬用です。

冬用はハリスの号数長さが一般用と同じですが、スパイクオモリが誘導式です。先糸は18cn。

実は昨年秋から鯉釣りを再開して、発泡仕掛けで恋をゲットしたことがありません。
ただ先輩方は、スタイルに差があるとは言え、大型鯉を何匹もゲットしてます。

この仕掛けを使って退院後にトライしたいと思います。

現在の悩みは発泡剤の量で、若干針は浮いた方がいいのか、ペタッと寝た方が良いのか。まあ色々試して実績があるものがベストかと。

福岡筑後地方は、6-7月は大雨で釣りができなくなるので、ぜひ1度はトライしたいと思います。

しかし、筑後川に集まる先輩方は良い方ばかりで本当に楽しいです。

これからも巨鯉目指して頑張ります!