栄都の独り言なんですが・・・寝言と言った方が適切でしょう

誹謗中傷気分を害するようなコメントはお控えください 

一過性全健忘

2017-12-16 | 日記
業者、先輩の方から電話がありました

メールを送ってほしいとのことでしたので

資料を送りました

3日ほどして電話がありました

昨日、一昨日と入院してたと

一体何が?

2日で退院してきたの?

聞くと

入院前の記憶が無いと

現場で作業していたところまで

覚えているのだけどその後の

1日の記憶がないと

どうやって入院したのか?

奥様に現場から電話したらしいのです

「今、何してるんだっけ?」

「なぜここにいるのか?」

聞いてる方は「はぁ?」なのです

いつもと違うので

迎えに行って救急車で病院に行ったと

先生の質問に答えられる質問と

答えられない質問があるらしいのです

名前、住所など

固定されているものには正解を出せるのですが

日時、暑い寒い?との

変化しているものは

分からないらしいのです

「もしかして寒い」と返事したらしいのです

性格ですね・・

ギャンブラーならば

どちらか、当てに行く返事をしていたでしょう

一過性全健忘という病気です

24時間以内に戻るそうです

徐々に記憶が戻り退院して

メールを見て私の事を思い出してくれたようです

重要な仕事中の発症でなくて

良かったですねです

交渉中、契約中に当事者で

「今、なにしてるんだっけ?」

「なぜここに?」

「あなたは誰?」

なんて言ったら

関係者は怒りだすでしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷に入っては郷に従え

2017-12-15 | 日記
ブラック校則、ブラック企業

何かとブラックと表現されますが

郷に入っては郷に従えと言うことわざがあるのを

お忘れになられています

部外者がどうのこうのと言うことでは

ないと私は思うのです

極端に表現すると

野球の世界で

打ったら1塁へ走るが

ルールなのです

それをブラックだと言って

3塁へ走るようなものです

ある程度は従うべきなのでしょう

なんでもかんでも反発するべきではないのです

嫌なら辞めれば良いのです

全体を変えようとすることに

ムリがあるのです

考え方を変えると

つまらない校則、

ルールでもあった方が良いと思います

当社のように何もないと

その時の私の気分で

ルール、規則が変更できてしまうのです

昨日言ったことが

今日は違うと・・・

(そんな事はないですが)

ブラックではありません

当社の規則なのです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割引セール

2017-12-14 | 日記
ワイフ宛に某ブランドショップより

バースデイ割引ハガキが届きました

会計時にハガキを出すと20%off

元々、アウトレットショップです

定価の50%~60%off

そして店内の入口で30%offのカードを配ってます

単純に計算すると

10万円の物が2万8000円です

ワイフは先月その店で買い物をしていて

欲しいものが無いのです

気になっていたのは

15万のコートです

躊躇しています

当然だと思います

15万って?なのです

しかし、最終的に4万5000円

そんなものではないのか?

買わないのなら私のコートを買ってと

10万円の品です

最終的には2万8000円です

コートが2万8000円は安いような気がします

元の表示価格に問題が・・・

実は、割り引いた価格が定価だったりして?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデイ

2017-12-12 | 日記
12月12日はワイフの誕生日です

ワンツーワンツーですので

覚えやすくてよかったです

毎年12月はクリスマス、誕生日他

お金が出ていく時期なのです

忘年会などに顔を出してしまえば

毎日、パーティーなのです

もうアメリカ人です

そんな感じで

今晩は

ハマ寿司で外食です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見

2017-12-11 | 日記
久し振りに単車で物件を見て回りました

約3時間 10物件ほどです

一言で言うと

疲れました

イイ物件がなかったからではありません

ただただ、肉体的にです

街中を走り回るので

ツーリングと違い

爽快感とかは無いのです

純粋に仕事として

時間短縮の移動手段なのです

便利なのですが・・

疲れる

物件と同じで100%はありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする