カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

今日の水揚げ

2015-05-06 21:53:07 | プラモデル(その他)
GW終了・・やはり早く終わる感じがしますねぇ。
ちょこちょこ出掛けていましたので、ボチボチ画像を出して行きます。

今回はプラモデルの水揚げです。
新製品は静岡ホビーショーに期待するとして、
中古品を漁ってまいりました。



で、コレです♪
時代感のあるフルエアロ仕様。
3ドアのトレノですから、今ならイニシャル○で決まりでしょうが、
当時の感覚だと、走りのレビン、ドレスアップ系のトレノという
住み分けだったかなと。


ちなみに、フェンダーはカットしてありました。
これでノーマルっていう訳にはいきませんね。
箱絵のまんまの仕様にしてみたいですね~。



もう1つは渋いですね~。
ルノーキャトルは割と新しいキットです。
しかも、メーカーはエブロ、あのミニカーのエブロ。
プラモデルも少しずつ出始めたのですが、初めてキットを買いました。


かなり細かいパーツ構成です。
エンジンも付くフルキットなんですが、それだけでなく
ドアも開ける事が出来ます(開閉選択式)。
これは手応えがありますねぇ・・上手く作れるかな?



パーツも入手。
ESターマックは4穴っていうのが良いです。
スポーツ系の4穴って貴重ですからね~。
ボルクは3本スポークっていうのが珍しくて。
ベンツなんかに合わせてみたいな、なんて思ったり。

なかなか作るペースと買うペースが合いませんが、
まあ趣味ですから、行けるだけ。って感じですね~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 点検点検車検 | トップ | エボ6製作記1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(その他)」カテゴリの最新記事