カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

14静岡HS2

2014-05-19 19:48:16 | プラモデル(その他)
引き続きアオシマ特集です。

トラックのモデルは作った事がありません。
ストックは1台だけあったりするのですが、
知識がないから作っても半端になりそうです・・。
でも、冒頭の長~い荷台にクラシックなキャブ。
これは雰囲気が抜群でした。



これも何か凄いなぁ。
バリエーションも期待できそうなトラクターです。
そもそもトラックのモデルは1/32ですので、
乗用車のサイズとは合いません。
でも、無い訳ではないので、それらと組み合わせてみたくなりますね。







アオシマらしいこれらも健在です。
デコトラ。という言葉で括って良いのか分かりませんが、
少し危険な香りが、非常に楽しかったりするのです。







そして、増え続ける移動販売系のバリエーション。
このシリーズは理屈抜きに楽しいのがいいですよね。
今回の中では、最後の鮮魚。
タイヤキ版がオリジナルかと思いますが、
こういう形で再び出てくるっていうのが面白いです。
これはちょっと変化を付けて、作ってみたいものですねっ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14静岡HS1 | トップ | 14静岡HS3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(その他)」カテゴリの最新記事