カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

ジュビロ、カップ戦も勝利で上昇中♪

2018-04-05 00:05:33 | ジュビロ
水曜日の夜にルヴァン杯。
過密日程の2つ目、ホーム3連戦なのは有難いです。



ガッツリとターンオーバーしてきた選手達ですが、
リーグ戦で通用しそうな者が出て欲しいですね。
個人的には伊藤選手を楽しみにしていました。


甲府は知らない選手が多かったですねぇ。
同様に入れ替えていたようです。
外人はベンチにも入らなかったですし。
そんな中、元ジュビロの金園選手はしっかり先発です。
恩返し弾は止めてね・・。





さあ試合開始ですっ。
見始めて思ったのは、J2時代の感じがするなぁって事。
DFの横のスライドが気になったり、攻撃は安全運転な感じだったり。
客席も7000人だったので、歓声よりもため息が目立ったり。
ゴール裏は元気だったのが救いでしたかね。

で、失点してしまいます。それも金園選手に。
低い位置で見ていて、状況が良く分からなかったのですが、
なんか押し込まれていました・・。
甲府はラインを高めにし、ショートカウンターを狙ってきましたが、
これは終盤しんどくなるだろうなと。
後はジュビロの攻撃が。ですが、小川選手一人では荷が重そうでした。





追いつけば御の字かな、と思いつつ後半戦へ。
そうしたら、山本選手がやってくれました。
ミドルをズドン!怪我が長かったので、これは嬉しいゴールでした。

ヨシヨシと思っていたのもつかの間。再度失点してしまいます。
今度はDFの寄せが甘くてねぇ。かなり悪い感じの失い方でした。

もう一度追いつけば。なんですが、逆転してしまいます。
途中出場の荒木選手が2得点。
1点目は目の覚めるようなゴールでした。
3人位に囲まれた所を突破し、角度のない所から
ポスト直撃の一撃。丁度良い角度で見られましたので大興奮です。
2点目は綺麗なミドル。ATだったので、喜びも倍増でした。



このメンバーでも、ズルズル行かなかったのは良かったなぁ。
でも、途中から出てきた桜内選手が一番安定していたので、
やはりリーグ戦メンバーは凄いんですね。


荒木選手はジョーカーとして楽しみです。
この2試合途中出場の中野選手は、まだ少し時間が欲しそうなので、
序列があがったかな、と。
注目していた伊藤選手ですが、充分やっていけると思いました。
雰囲気が凄くあるので、使っていけば結果を出しそうです。


カップ戦といえども、やっぱり勝利は嬉しいですね。
この勢いで、週末のダービーも期待しちゃいましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S30Z製作記5 | トップ | ジュビロ、ダービーはドロー・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジュビロ」カテゴリの最新記事