
白というヒネリの無い色で塗りました。
顔つきで個性は出せたと思ったので、
後は普通で良いだろうと。
でも、見ていたら我慢が出来なくなってきました。
デカールを貼りたくなったんですよ。
在庫の山から似合いそうな物を探します。

これにしよう!
BMWはトヨタと提携関係もあるし、誰とも被らないだろうし。
F1のウィリアムスFW23のデカールのようです。
ジャンク品を持っていたのですが、中々使う機会がありませんでした。

お手本はこうです。
まあ、同じような配色は出来ませんね。

なので好きなようにレイアウトです。
ドア部にマスキングを引っ張っているのは、
デカールのラインをそのまま使おうとしているからですね。

すかさず紺色も塗装。
あんまり乗りが良くないですね・・ま、そのまま行っちゃいますが。


そして、マスキングも甘かった・・。
かなり失敗していますよねぇ。
気持ちが乗っていないと、こんな事も起こしちゃうんでしょう。

それから、窓も塗装。
マスキングシートが入っているので、作業は楽です。
ただ、Dピラー下は隙間が出来ました。
ボディを削っているので当然なんですが、
ひょっとしたら糊代で隠せるかなと思って塗ったのです。
・・この後切りましたよ。
荷台サイドはプラ板切り出しで済まそうと思いますっ。
顔つきで個性は出せたと思ったので、
後は普通で良いだろうと。
でも、見ていたら我慢が出来なくなってきました。
デカールを貼りたくなったんですよ。
在庫の山から似合いそうな物を探します。

これにしよう!
BMWはトヨタと提携関係もあるし、誰とも被らないだろうし。
F1のウィリアムスFW23のデカールのようです。
ジャンク品を持っていたのですが、中々使う機会がありませんでした。

お手本はこうです。
まあ、同じような配色は出来ませんね。

なので好きなようにレイアウトです。
ドア部にマスキングを引っ張っているのは、
デカールのラインをそのまま使おうとしているからですね。

すかさず紺色も塗装。
あんまり乗りが良くないですね・・ま、そのまま行っちゃいますが。


そして、マスキングも甘かった・・。
かなり失敗していますよねぇ。
気持ちが乗っていないと、こんな事も起こしちゃうんでしょう。

それから、窓も塗装。
マスキングシートが入っているので、作業は楽です。
ただ、Dピラー下は隙間が出来ました。
ボディを削っているので当然なんですが、
ひょっとしたら糊代で隠せるかなと思って塗ったのです。
・・この後切りましたよ。
荷台サイドはプラ板切り出しで済まそうと思いますっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます