カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

トミーカイラm13製作記2

2018-04-12 21:19:23 | プラモデル(製作記)
ボディも塗り終わっています。
Zとお揃い。と言っても全く同じだと芸がないですかね。


オレンジx黒は同じなんですが、
オレンジは茶色掛からない普通の色で。
その方が今っぽいかな。という判断です。
黒はルーフにも適応。同じ理由でそうしてみました。

で、バンパー部は、ハセガワのミラーフィニッシュシートです。
大まかな形状を出し、上下分割で貼っていきました。



続いては内装。黒一色です。
シートは左右交換。運転席フルバケはお約束でね。


後はハンドル交換と追加メーターです。
で、この追加メーター。キットに左ハンのダッシュがあったので、
そこのエアコンパネル部を加工して使いました。
雰囲気も少しはZに近くなったし、いいんじゃないでしょうか。



内装が終わって足回り調整へ。
今回はタイヤ&ホイールはキットの物を使用しました。
鉄っちんっぽいですからね。
車高は程々にしています。セカンドカーで攻めてもね。という配慮。
キットは、下周りの構成こそ簡潔ですが、雰囲気は凄く良いです。
だから、改造しています感が出ないように、綺麗目に作っています。

Zと同時進行していたので、製作記は一気に進んじゃいました。
でも、かなり気持ちは込めていますよん。
その姿は週末に。是非~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トミーカイラm13製作記1 | トップ | トミーカイラm13完成♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(製作記)」カテゴリの最新記事