今回の金沢旅で、どうしても乗りたかったのが新幹線。
地域的には名古屋に出て、特急で行くのが定番ですが、
旬な北陸新幹線に乗りたいじゃないですか♪
まずは東京まで「ひかり」です。
いつもなら自由席ですが、今回は確実性を取って指定席~。
東京で乗り換えますが、そこで色々な車両が見られて
テンションが上がりました。普段はN700(A)のみですからね。
E2系のプレーンな感じに、E6系の速そうな赤。
連結されているE3系とE5系、後ろにはE4系も映っています。
数分でコンプリートですね♪ まあ、後で調べて分かったんですが。
何となく連結部のアップも撮ったりして。
そして主役のE7系ですっ。
来ましたね~♪
鼻が尖り過ぎていないのがカッコイイです。
第一印象は白の色味の良さ。
少し黄色がかっていて質感が高いのです。
折角なのでグリーン車を奮発。
さすがにグランクラスは厳しかった・・。
でも、充分以上に快適でした。
横幅があるので余裕がね。
揺れなんかはN700との違いは分からなかったですが、
共に静かで揺れません。
それから、まだ新車の匂いがしました。
日本車のソレ・・接着剤の関係でしょうね~。
いやあ、奮発して良かったです。
グランクラスは老後の楽しみですねっ(笑)
地域的には名古屋に出て、特急で行くのが定番ですが、
旬な北陸新幹線に乗りたいじゃないですか♪
まずは東京まで「ひかり」です。
いつもなら自由席ですが、今回は確実性を取って指定席~。
東京で乗り換えますが、そこで色々な車両が見られて
テンションが上がりました。普段はN700(A)のみですからね。
E2系のプレーンな感じに、E6系の速そうな赤。
連結されているE3系とE5系、後ろにはE4系も映っています。
数分でコンプリートですね♪ まあ、後で調べて分かったんですが。
何となく連結部のアップも撮ったりして。
そして主役のE7系ですっ。
来ましたね~♪
鼻が尖り過ぎていないのがカッコイイです。
第一印象は白の色味の良さ。
少し黄色がかっていて質感が高いのです。
折角なのでグリーン車を奮発。
さすがにグランクラスは厳しかった・・。
でも、充分以上に快適でした。
横幅があるので余裕がね。
揺れなんかはN700との違いは分からなかったですが、
共に静かで揺れません。
それから、まだ新車の匂いがしました。
日本車のソレ・・接着剤の関係でしょうね~。
いやあ、奮発して良かったです。
グランクラスは老後の楽しみですねっ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます