![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/300fcef3709dd540095bc27ca0df1cdf.jpg)
ここにF3000の頂き物プラモがあります。
新品ではありましたが、得意ジャンルでもなく
部品取り用に残していた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/0b68abff8ea842cf01bb69d750438b4c.jpg)
実際に使ったのはタイヤ&ホイールのみ。
シャシは途中まで組み、何かのボディを載せようとし、
挫折したっていう状態です。
今回はこれを組み合わせようと思いました。
楽しくなりそうですよね~。
タイヤ&ホイールをミニ四駆から用意し、準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/b2ea847a10003dd9887e03818540729d.jpg)
いいんじゃないですかね~。 仮組でもう満足♪
リアフェンダーアーチは埋め、ホイールベースの違いに対応です。
ネタはハッキリしました。ここからは強引にくっつけていきますよん。
さて、ここからは合同作品展の画像です。
今回はヤンチャな車なんかを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/83e014b6726c9901c171890678f6679c.jpg)
ラムダで、っていうのがいいですね~。
白ベースっていうのもリアルで好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/c9330b84fb89953d9298443e8cbec070.jpg)
純正色仕立てのシルエットって、やってみたいんですが
ハードルが高いですよねぇ。凄く綺麗な仕上がりが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/efe13dde097fe8f984a12a6107454da9.jpg)
クラウンも同じテイストですが、この世代っていうのが渋いです。
ベージュを選ぶ発想も無いので新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/2cb92192c92f4d972b53073f781cdfae.jpg)
ちょっと新しいテイストを入れた物も作ってみたいですね。
センスが必要ですよねぇ・・。かなり難しく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/19ebf6acc3f7b698ceffbf540e71e300.jpg)
ボンネットの下が凄すぎる・・。
ここまで作れたら楽しいんだろうなぁ。
これは素直に見て楽しむ事としますっ。
新品ではありましたが、得意ジャンルでもなく
部品取り用に残していた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/0b68abff8ea842cf01bb69d750438b4c.jpg)
実際に使ったのはタイヤ&ホイールのみ。
シャシは途中まで組み、何かのボディを載せようとし、
挫折したっていう状態です。
今回はこれを組み合わせようと思いました。
楽しくなりそうですよね~。
タイヤ&ホイールをミニ四駆から用意し、準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/b2ea847a10003dd9887e03818540729d.jpg)
いいんじゃないですかね~。 仮組でもう満足♪
リアフェンダーアーチは埋め、ホイールベースの違いに対応です。
ネタはハッキリしました。ここからは強引にくっつけていきますよん。
さて、ここからは合同作品展の画像です。
今回はヤンチャな車なんかを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/83e014b6726c9901c171890678f6679c.jpg)
ラムダで、っていうのがいいですね~。
白ベースっていうのもリアルで好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/c9330b84fb89953d9298443e8cbec070.jpg)
純正色仕立てのシルエットって、やってみたいんですが
ハードルが高いですよねぇ。凄く綺麗な仕上がりが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/efe13dde097fe8f984a12a6107454da9.jpg)
クラウンも同じテイストですが、この世代っていうのが渋いです。
ベージュを選ぶ発想も無いので新鮮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/2cb92192c92f4d972b53073f781cdfae.jpg)
ちょっと新しいテイストを入れた物も作ってみたいですね。
センスが必要ですよねぇ・・。かなり難しく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/19ebf6acc3f7b698ceffbf540e71e300.jpg)
ボンネットの下が凄すぎる・・。
ここまで作れたら楽しいんだろうなぁ。
これは素直に見て楽しむ事としますっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます