
土用の丑の日ですから。
後日、ちゃんと行こうと思っていますが、
当日も形だけはと、はま寿司です。
美味しかったんで3皿いっちゃいましたよん。
さて、ケンメリのプラモです。
内装が終了しましたっ。

ごくごく普通の感じですが、これでいいんだと思います。

メーター部をそれっぽくチマチマ色差し。
デカールを貼るよりも好きな作業です。
キットのコンポをフルセットで付けたのと、ハンドルが改造点。
このハンドルはLS製のアバルトなので、ちょっと珍しいかと思います。


シートは運転席のみバケットへ。キットの物かは覚えていません。
ロールバーは、直前に作ったフジミのヨンメリから。
2ドアのこちらに使った方が良いですもんね。
ウインドの干渉は無いようで一安心。
それから、リアスピーカーもLS製を使っています。
今回は、この時点で足回りも決めちゃいました。
ボディとシャシを付けてからじゃないと、決まらないのが
最近のキットの傾向ですが、これは安心していけます。
こういう構成が有難いですねぇ。
次はボディですね。色塗りまで一気に行こうと思っていますよん。
後日、ちゃんと行こうと思っていますが、
当日も形だけはと、はま寿司です。
美味しかったんで3皿いっちゃいましたよん。
さて、ケンメリのプラモです。
内装が終了しましたっ。

ごくごく普通の感じですが、これでいいんだと思います。

メーター部をそれっぽくチマチマ色差し。
デカールを貼るよりも好きな作業です。
キットのコンポをフルセットで付けたのと、ハンドルが改造点。
このハンドルはLS製のアバルトなので、ちょっと珍しいかと思います。


シートは運転席のみバケットへ。キットの物かは覚えていません。
ロールバーは、直前に作ったフジミのヨンメリから。
2ドアのこちらに使った方が良いですもんね。
ウインドの干渉は無いようで一安心。
それから、リアスピーカーもLS製を使っています。
今回は、この時点で足回りも決めちゃいました。
ボディとシャシを付けてからじゃないと、決まらないのが
最近のキットの傾向ですが、これは安心していけます。
こういう構成が有難いですねぇ。
次はボディですね。色塗りまで一気に行こうと思っていますよん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます