ストリートフットボールをリスペクト、大切にしていますか?

グラスルーツからモダンフットボールを評価する。お互いさま
草の根の会員が役員を評価する。方向性は間違っていない

所有権 / マネージャーズカレッジ eラーニング

2010年07月20日 | 政治文化

生命と財産という。

FA、サッカー協会の所有者は個人株主か、それとも従業員か、取締役か?

FAの所有権を 「曖昧」 にしているから、トリニティで懺悔しましょうといって反省したふりをして制度改革、法改正を先送りする
その繰り返しで生命を守る財産がどんどん減っている。
このままでは今回も責任の所在はうやむやにされる

岸記念体育館、共同体の内で賢いだけじゃ国際競争力はない。
海外、ワールドカップの成績はFAの総合力が反映される。スポーツの世界は金融なんかよりはるかに自由化されている。
だから世界大会で日本らしさ、 《協調性》 がよい子、わるい子ふつうの子を<一貫指導>して効率よく大量生産する法制度の国際競争力のなさが会員にあきらかになる。
これほどわかりやすい<プレゼンテーション>はない。

これと同じことが他の才能開発でもおきていることは今では誰でも知っている。しかし、誰も発言しない。
共同体における評価がもうすこしになることをみんな保育園の時から <気づく> からだ。発言を促がすひとが評価する。民主的に運営してみせるがその手は食わぬ。会員に対策あり。百花斉放、百家争鳴、酒を哀し李白と天神さま
だから、デュソーさんが言うように「日本人は正式のカンファランス、シンポジュウムではパネリストの顔をたてて、2次会、3次会になってからぶつくさ言う」と。

FAには同じ楽しみ (面白かった) をもつファミリー、共同体の側面と 大会に 機能体としての側面がある。
取締役と従業員をだれが評価するのか述べよ。一口株主と取締役と従業員の関係を書け。
納期  南アフリカ大会決勝戦の前日まで。 40ポイント。

わたしは 【大上段】 に構える 0か100かの問題だ。たして3で割ってうやむやにする余裕はもはやない。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。