この服はBODY LINEから1,980円で購入したものです。
価格が安いせいか布の面積はすくなめです。
今から歯を磨いて寝ます。おやすみなさい。
この服はBODY LINEから1,980円で購入したものです。
価格が安いせいか布の面積はすくなめです。
今から歯を磨いて寝ます。おやすみなさい。
今日は、下水管の点検をしました。
こちらには下水道がないので生活用水はそのまま雨水と同じように川に流してしまいます。
庭の地面に下水管が埋めてあるのですが、どうもこれに穴が開いているようなのです。
今日はお風呂の水を流してこれを確かめてみました。
お風呂の水を流すと勢いよく配管から枡の中に出てきましたけど、その後次の枡への水の流れがゆっくりしています。
水の流れる音がどこからか聞こえてきます。どうやら下水管に穴が開いているようです。
忍者04(Ninja 04)
テマリのコスプレをしながらNARUTOのアニメを熱中しながら見るエルエルです。
かなりハラハラしているようです。
さて、 前回の台風で飛ばされた車庫の屋根の修理が終わりました。
修理費は全部で8,500円となりました。
思ったよりも安くて良かったです。
ボーカロイド制服5(Vocaloid Uniform 5)
ボーカロイド制服のスライドショーを公開しました。
うちの洗面台の蛍光灯はここ数年ほど故障したままです。
蛍光灯を交換したいところだったのですが、今まで蛍光灯のカバーを外すことができなかったのです。
カバーの前面には左右に1つずつネジがあってこれを回すのですが、まったくゆるまなかったのです。これまで何度かトライしましたが全てが徒労に終わっていました。
今日も突然に思い立ってネジを回してみたところ、少し力はいるもののうまくネジを回すことができました。でもやっぱりゆるみません。
「なんでらろう?」と思いながら根気よく20分ほどネジを回し続けたのですがやっぱり駄目です。
「少しはゆるんだろう・・・」と思ってカバーを動かしたところ少し動くことを発見しました。
でも、やっぱりいくらネジを回してもカバーははずれません。
「もうどうなってもいい・・・」と思って少し力を入れてカバーを手前に引っ張ったところあっさりとカバーが外れました。
なんとネジだと思っていたのはストッパーで引っ張ると外れる仕組みになっていたのです。
これでここ数年来の謎を解決することができました。あとはグロー球を買ってくるだけです。
これで明日からは明るい洗面台で顔を洗うことができそうです。
プー太郎ちゃん、この時期はどこも宿は一杯で泊まれないみたいだよ。
やっぱり家でゆっくりしようか・・・
家の片づけでもしようかな・・・
それともお昼寝・・・
やっぱりどこか行きたいよ・・・
そうだ、きっとキャンセルがあるはずだから・・・
プー太郎です。
エルエルはハマチっ子の着こなしをしてちょっとうかれているようです。
どこかに遊びに行くようですよ。
もちろん、ぼくもついていきますけどね。
今日からシルバーウィークです。
どこかに遠くに泊りがけで遊びに行きたいと思います。
白シャツ2(White shirt 2)
下着姿にワイシャツを上着代わりに着て梅酒を飲むエルエル。
酔っぱらってプー太郎ちゃんにからみます。
そのうち気分が悪くなって、プー太郎ちゃんに介抱してもらうのでした。
今日は帰るのが遅くなりました。
今から歯を磨いて寝ます。