エルエルの部屋(エルエルのむふふなひみつ)

美少女マスクととフィメールマスクのブログです。


数え年で62歳のおじさんがマスクをつけて女装をしています。

DOLLKII WB LILY01

2019-09-17 01:20:05 | 日記

DOLLKII WB LILY01


今からお風呂に入って寝ます。おやすみなさいませ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dollkii WB リリアン女学園制服01

2019-09-16 00:30:44 | 日記



プー太郎ちゃんが言いました。「ボクはステーキも好きなんだ」

「え!?何のこと」エルエルは少し冷や汗を流しながら言いました。
「ステーキって何が素敵なのかな・・・」

「ステーキて砂肝のような味でゴムのように固いんだよね」プー太郎ちゃんがつぶやきました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイカラメイド外26

2019-09-14 22:35:06 | シネマ



今日は「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
という映画を見てきました。放送されていたアニメ版が大好きだったのでこちらの実写版も見てみることにしました。
あまり期待はしていませんでしたが再現度は「銀魂」と同じくらいだったと思えば良いでしょう。
なかなかに笑えるシーンもありますし、二人の恋心でぐっとくるところもあります。
ですが、デートなどで見るのは避けた方が良いでしょう。何といっても、「チンチン」が連呼されるシーンがあったりしますから・・・。
(もちろん、犬の芸としての「チンチン」としてなのですけど)

ただ、書記長の 藤原千花 だけは実写での再現は難しいと思いました。実写だとどうしても「痛い」感じが強調されてしまうからです。脳内お花畑とかわいらしさを両立して表現することはかなり大変なことでしょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dollkii WB 慧心学園制服外14

2019-09-14 11:30:05 | 日記

昨日はお月様がきれいでした。なぜかと思ったら中秋の名月でお月見をする日だったのですね。お団子を食べれば良かったです。
いつもの年ならお月見バーガーの季節になると涼しくなっているものですがまだまだ残暑が厳しいです。

そうは言っても夜になると涼しくなりました。

となるとやっぱり食欲の秋です。ファミリーレストラン ジョイフルでは

肉vs海鮮!!ごちそうフェス

というフェアが開催されているのでこれに挑戦してみることにしました。注文したのは『プライムサイコロステーキ』!
「赤身と脂身のバランスがよく、牛肉本来の風味を味わっていただけます。また、食べやすいサイズにカットしていることにより、柔らかく、噛めば噛むほどうまみとジューシーさを感じていただける一品です。」
という謳い文句に釣られてしまいました。

さっそく一口・・・「・・・」最初に感じたのは「硬い・・・」
砂肝がありますがあれをさらに硬くしたような食感です。ゴムの塊を食べているようなしました。ジューシーさはまったく感じません。
これを食べていたらきっと顎が丈夫になると思います。

もしかしたら焼き方が悪かったのかもしれませんけど999円という価値はないように感じました。

『プライムサイコロステーキ』は失敗でした。というわけで別の日に注文したのは海鮮です。
注文したのは『ねぎトロいくら丼セット』899円です。こちらはいくらの味醂漬けがなかなかに美味でした。ねぎトロはいつもあれですけどこれはこれでありです。

というわけで軍配は海鮮側に上がったのでした。

 



 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dollkii WB 慧心学園制服外13

2019-09-12 21:20:23 | 日記

 

今年も健康診断の日が近づいてきました。1年の中で最も嫌な日な日です。
採血や視力検査やら聴覚検査とかそれだけでも気が重くなるのですが、その中でももっとも嫌なのが胃通しです。

あのバリウムを今年もまた飲まなくてはならないのです。とても憂鬱です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プー太郎01

2019-09-10 22:16:38 | 日記



日曜日のことです。台所の流しの中に置いてあったお茶碗の中に何やら黒いものがうごめいていました。
「ご、ごきぶり・・・」と思って大声をあげようとしたのですが、それは違っていました。
な、なんとそれはクワガタの雄だったのです。台所のお茶碗の中でクワガタが水浴び?をしていたのです。

なぜ台所にクワガタがいたのは謎です。

 

写真はこの世で最も愛らしいという噂のプー太郎ちゃんお後姿です。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dress 5

2019-09-07 20:59:30 | 日記

Dress 5


久しぶりにエルエルの動画を公開しました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリアン女学園制服外16

2019-09-03 21:07:30 | 日記



昨日は久しぶりに平日のお休みをもらったので写真撮影をしてみることにしました。
お洋服はお気に入りのリリアン女学園制服です。

この服はワンピースでゆったりとした雰囲気がありますけど、実は体のラインを出す少しタイトなデザインとなっています。しかもワンピースなので着たり脱いだりするのが大変です。なので不意の来客に備えて日程を考えて着る必要があるのです。
この日は9月2日(月)でした。今日は新聞屋さんも集金に来ないし宅配便が来る予定もありません。エアコンはもちろんつけません。室外機が動いていると在宅がばれてしまうからです。

というわけで、時間をかけてもぞもぞとしながら着ていきました。両腕を上にあげて袖をとおして頭を通すと何とか着ることができました。着てみると体にぴったりとフィットするので不思議です。まあ、女性に比べると肩幅や胴回りとかが違うのでしょうがないのでしょうけど。
リボンを首に回してつけるのも大変でした。

最後に両腕に腕用ストッキングを装着して両袖のボタンを留めます。これがなかなか大変でした。ストッキングを装着すると指先の感覚がなくなってしまうのです。それでも何とかボタンを留めて面を装着してウィッグの髪の毛を櫛でとかすところまで終わりました。

あとはカメラテストです。カメラのフレームの枠の中に入るように立ち位置や角度などを確認してさあ撮影開始です。

「ぴんぽーん」
ここで、想定外のことが起きました。来客です。あわてて面をとって、せっかく着た服を脱ぎます。ですが、ワンピースの制服は脱ぐのも大変です。もぞもぞしたのですけど汗(きっと冷や汗というものでしょう・・・)が出たせいもあって服が滑りにくなっています。
そのうちに「ドンドン」とドアをたたく音が聞こえて名前を大きな声で呼ぶ声が聞こえてきました。さらにあせって服を脱ぐことができません。

・・・

何とか脱ぐことができた時には来客の方は帰られたようでした。(どうやら郵便局の方だったようです。)

再訪問の可能性もあったためリリアン女学園制服による撮影は中止となったのでした。

え!?いや、特に越智はないのです。撮影時にカメラの撮影ボタンを押そうとするタイミングで来客があったので、こういうこともあったということを記録するために日記をつけたのです。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする