萌 引きこもりのダメニート32 King Mask まひろ 若松温泉
いつの間にか2025年の1月も終わろうとしています。今年はどういった年になるでしょうか?
今年は災害の多い年になるというお話がでていますね。
私が生きている間は南海トラフ地震とか起きてほしくはないです。
地震が起きない世界線に移動したいと思っています。
「方法は?・・・」と言われても困るのですけど・・・。
萌 引きこもりのダメニート32 King Mask まひろ 若松温泉
いつの間にか2025年の1月も終わろうとしています。今年はどういった年になるでしょうか?
今年は災害の多い年になるというお話がでていますね。
私が生きている間は南海トラフ地震とか起きてほしくはないです。
地震が起きない世界線に移動したいと思っています。
「方法は?・・・」と言われても困るのですけど・・・。
A Happy New Year for You. 2025年明けましておめでとうございます。
WB スクール水着14 Doll Mask DOLLKII カルタ
今から家に帰ってお風呂に入って寝ます。
おやすみなさいませ。
WB Swimwear CN1 Dollmask DOLLKII カルタ
涼しくなって来たと思ったら、日中はまだまだ暑さを感じるようになりました。でも、日の長さがだんだんと短くなってきたことを感じる今日この頃です。
さて、今日は10月16日、ドラえもんでお馴染みの大山なおみさんの誕生日です。ドラえもんと言えば大山さんが有名ですが、声優としては3代目となります。1代目は富田耕生さんでした。
富田耕生さんは魔法使いチャッピーのドンちゃんの声優さんで、可愛らしい声が大好きでした。ドラえもんも富田さんがピッタリだと当時は思っていました。ところが、途中で野沢雅子さんに変わってしまい、違和感があったのを覚えています。
魔法使いチャッピーは、魔法使いサリーと少しそっくりなのですが、最終回はかなり衝撃的でした。魔法を使ったところ目撃されてしまったチャッピー、これが原因でチャッピー一家は人間界を去らなければならなくなります。 チャッピーはさよならの挨拶をしようとするのですが、誰もチャッピーのことを覚えていないのです。
とても悲しい終わり方でした。
WB light blue maid 09 Doll mask DOLLKII
以前にUFOを見た記事を書いたのですが、同じの夕方に不思議な事がおきました。
宿泊したホテルのお部屋にはバスやトイレが設置されていました。これは別に珍しいことではありませんね。
でも、これはとても重要なことなのです。こういった撮影をホテルの部屋で行っているのですが、お部屋の中にトイレがあると安心して撮影ができるのです。
なぜかというとトイレを我慢して撮影を行っていても、慌てて服を脱ぎ捨ててトイレに駆け込むと間に合うのです。
その日もそんな感じでトイレに飛び込もうとしたのですが、なぜかトイレの戸が開きません。色々とガタガタやってみましたが開きません。どうも内側からロックされているようなのです。
誰かが部屋に忍び込んで中に入ってロックして立て籠っている感じです。
部屋の外に行きたいのですが撮影中の状態なので、トイレを我慢しつつまずはお部屋の中を片付けて着替えて外に出て行っても大丈夫な状態にしないといけないのです。
「くぅ〜〜〜〜っ」とか言いながら我慢しつつ外に出て人を呼んできても大丈夫な状態にしました。
フロントまで行ってホテルの人に対応をお願いしたのですが「中に人が入っているんじゃないですか?」とか言われてしまいました。「部屋は一人なんです」とか言いつつ説明して部屋まで来てもらいました。
部屋の偽装は完了しているので大丈夫です。安心して中に入ってもらい、工具を利用して外からロックを解除してもらいました。
中には誰もいませんでした。
トイレのロックはつまみを回転させるタイプで勝手に中からロックされるような感じではありません。ですが密室で内側からロックされているという推理小説みたいな光景を見てしまいました。
その日は、UFOを見たり不思議な体験をする日でした。
WB Black dress 03MR Doll mask
暑さ寒さも彼岸までと言いますけど本当に涼しくなってきましたね。
今まではシャツにおパンツだけでかけ布団なしで寝ていたのですが、今はパジャマを着てタオルケットをかけて寝ています。お布団用の扇風機はもう必要ないようです。
寝苦しさは無くなったのですが困った問題があります。飼い猫が夜中に帰ってきて真夜中にご飯を食べるのです。ちょうど良い夢を見ているときに起こされるので寝不足となっています。
WB アウラ06 Dollmask DOLLKII
先日、瀬の本高原にあるホテルに泊まりました。温泉ホテルで高原の山々を見ながら露天風呂に入ってくつろぐことができました。
日没後、辺りは暗くなりましたが満月が出て高原地帯をほのかに明るく照らし出していました。
ホテルでは夜になると 星空散歩というイベントがあり、外に出て秋の星座の観察を行うことができました。
そんなイベントの最中に現れたのUFOです。時間は9:00頃だったでしょうか。山の稜線から光る物体がゆらゆらと上がって、そして光が消えるという現象が何度か繰り返されました。
あれはいったい何のか?
このUFOが現れるのは珍しいことではないようで、ガイドの方は現地で捜索してみたのですがそこには何も無かったそうです。
ホテルの客室に戻ってからも観察を続けたのですが、UFOが再び現れることはありませんでした。
WB アウラ とら縞ビキニ5 DollMask DOLLKI
カード・キャプターさくら の映画を見に行きました。デジタルリマスターとかされているのを期待したのですが昔ながらのノイズのある懐かしい感じのするアニメでした。
https://v-storage.jp/ccsakura/
やっぱりさくらちゃんはかわいい。さくら ちゃんの笑顔を見ることができて幸せな気分になれました。
映画の方が さくらちゃんたちが香港に行くというお話。クロウ・リードのことが好きだった女性道士が出てきます。この人の名前が何なのか気になっていたのですが、エンディングを見て分かりました。
「魔導士」・・・。名前は無かったのですね。
WB Parisdoll 9 doll mask DOLLKII
祖父が亡くなった時の頃を思い出しました。9月より少し前のこと、小学1年生の夏休みの間、私は祖父母の家に預けられていました。父が入院していて母は付き添いで病院で寝泊まりしていたのです。
夜寝る時は祖父母の部屋で一緒に布団で寝ていした。隣の部屋には柱時計があって夜中の12時になると「ボーン・ボーン・ボーン・・・」と寂しそうな音が聞こえてきました。今と違って古い木造の家でトイレの白熱灯の照明も不気味さを感じるものとなっていました。怖くて夜中にトイレに一人で行くのはとても無理なことでした。
そんな当時の私が大好きだったのが水でした。なぜか当時の私は水が大好きだったのです。布団のところには祖父のため冠水瓶が置いてあり私はそれを飲むのが大好きだったのです。
しかしそれは悲惨な結果をもたらしました。当時の私はおねしょをしていたのです。祖母は夜中に私を起こしてトイレに連れて行ってくれたのですが、それは事が終わった後になることが多かったのです。そんな時いつも「間に合わなくてごめんなさい」と心の中で思っていました。
しかし、おねしょをする私を祖父母は叱ることはありませんでした。私にはとても優しくしてくれました。感謝しています。
WB 慧心学園制服1 DOLLKII Dollmask
今日は9月10日です。この時期になると祖父が亡くなった頃のことを思い出します。
9月の初め頃のことですが、自宅に帰った私のところに母から電話がかかってきました。
なんと、祖父が交通事故にあったというのです。
あとで分かったことですが、相手の方は高校生でオートバイに乗っていて横断歩道を渡っていた祖父を跳ねてしまったのだそうです。両手足と頭が骨折していたそうですからかなりのスピードだったものと考えられます。
次の日、母と姉が病院にお見舞いに行ったところ、祖父は名前を呼ばれると目を開けて反応してくれたそうです。その時は脈拍や血圧も正常だったのですが、それからしばらくして祖父は亡くなったのでした。
私はお見舞いに行っていなかったので、突然に祖父がいなくなってしまった感覚しかしませんでした。
でも、初めて体験するお葬式。そして妖怪人間ベロの舞台になりそうな火葬場の体験とか忘れられない思い出となりました。
それからは、一周忌、三回忌とこの時期になると親戚が集まっていました。夜になると涼しくなっていて窓の外からは虫の鳴き声が聞こえてきていました。そんな夜に 私は切ってもらった梨や巨峰を食べていたのを思い出します。
これは1970年。まだ大阪万博が開催されていた頃のことです。あれから54年。
今は9月になっても真夏のように暑いですね。