ピアノとお花で女子力アップの内緒。

女子の視点で社会経済その他もろもろをかんがえます。
お花、歌とピアノをこよなく愛する女子です。

r048・産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。頭蓋縫合早期癒合症で骨きり術? 

2012年07月16日 17時10分03秒 | 美容とコスメ

--------------------------------------------------------------------------
★048

biglobe掲載日:2007/12/23
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/385252149383636.html
 
★タイトル
*産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。頭蓋縫合早期癒合症で骨きり術? 
テーマ:特殊な病態のレーザー光照射

--------------------------------------------------------------------------







お名前: 匿名希望   
産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。4ヶ月検診で一度精密検査をと言われました。



 4ヶ月を過ぎた娘が市の4ヶ月検診で「大泉門が小さいから一度精密検査を
受けるように」と言われました。
産後より大泉門が小さいとは認識しておりま
したがこの度はっきりさせようと近くの総合病院の「小児科」を受診致しまし
た。


 そこで担当の先生は
「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」という事になり
予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。

 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。

 そこでお聞きしたいのが、
本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?
何か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということで
あまり無駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。

 担当の先生は画像の結果をみて症状が悪ければ
専門的なお医者さんを紹介するとおっしゃってましたので、
はじめからその専門的の方に診て頂いたほ
うがいいのでしょうか?

 ネットで色々検索しているうち、山本先生が親身に相談にのっておられま
したので、この度思い切って質問をさせて頂きました。

 大変お忙しいことと存じますが、ご回答を頂ければ幸いです。
 どうぞ宜しくお願い申し上げます

以上
Saturday, December 22, 2007 1:11 PM

[2007年12月23日 15時11分30秒]





------------------------------








山本クリニック世田谷 東京都






山本クリニック世田谷 東京都





山本クリニック世田谷 東京都








これはさぞかし御心配であろうと存じます。
御気持ちは大変よく判ります。


++++++++++++++++++++++

御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

「4ヶ月」の「御嬢様」は
「大泉門狭窄症」という「症状・症候」であり
最もかんがえなければいけない「病態」は
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」です。

もしも
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」であれば
発生頻度は出生10000に4~16人ですから
「小児科専門医先生」は「御経験」がない可能性が
あります。

「脳神経外科専門医先生」にとっては
けっしてまれな「病態」ではなく
必ず1年に何回かは御経験されます。

「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の分類。
1・「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
2・「合併奇形或は「症状・症候」を有するもの」を「syndrome type」
の「2・」だと。
それなりに
「骨きり術」もかんがえなければなりませんから。

「治療戦略」も考えかつ「診断戦略」にもなれられた
「脳神経外科専門医先生」に
ひきつがれるのが宜しいと今の私は考えます。


「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」が
確定診断されたらば
「症状・症候」があるのであれば
「骨きり術」をしなければなりません。

「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」には
様々な分類法があります。

「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。

「他に合併症(「症状・症候」)をもたない「simple type」、
であれば。
=>
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

「幼小児期」の時期の
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
折角「骨きり術」を施行し「骨縁」を「テフロンフイルム」で
おおっても「非常に癒合しやすい」。

だから場合によっては成長されてから
「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」がありますが。
さまざまなバランスも考えての頭蓋の
「縫合:suture:スーチュア」の「骨きり術」を施行
される所以でもあるのです。



下記に順を追って御回答致します。

++++++++++++++++++++++




#1
##1

 4ヶ月を過ぎた娘が市の4ヶ月検診で「大泉門が小さいから一度精密検査を
受けるように」と言われました。
産後より大泉門が小さいとは認識しておりま
したがこの度はっきりさせようと近くの総合病院の「小児科」を受診致しまし
た。


 そこで担当の先生は
「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」という事になり
予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。

 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。

 そこでお聞きしたいのが、
本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?
何か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということで
あまり無駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。

 担当の先生は画像の結果をみて症状が悪ければ
専門的なお医者さんを紹介するとおっしゃってましたので、
はじめからその専門的の方に診て頂いたほ
うがいいのでしょうか?

 ネットで色々検索しているうち、山本先生が親身に相談にのっておられま
したので、この度思い切って質問をさせて頂きました。

 大変お忙しいことと存じますが、ご回答を頂ければ幸いです。
 どうぞ宜しくお願い申し上げます

以上」
との事です。




#2
##1
「御嬢様」の
「大泉門狭窄症」から直接的にまず考えなければいけないことは
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」という「病態」の
「有無」なのです。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「産科」の先生は「すぐに気づかれることが
多いものです。
そして「小児科専門医先生」に「御受診」され
「小児科専門医先生」が
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を確認されたらば。
或は「可能性を「御診断」」されたらば。

##3
すみやかに
「小児科専門医先生」経由で「脳神経外科専門医先生」に
ひきつがれさままな「中枢神経系」の精密検査の
スケジュールがたてられます。

##4
けれども
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
発生頻度は出生10000に4~16人ですから
「日常茶飯事」ではなく
「慣れていらっしゃらない先生」もいるかもしれません。

##5
通常「小児科専門医先生」が「直ちに「御診断」」され
「脳神経外科専門医先生」に直ちに「引き継がれます」。




#3
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」で「大泉門狭窄症」
がある場合は縫合の部位・すなわち
「大泉門」の「縫合:suture:スーチュア」部位の「独特の触診所見」
で「診断」は困難ではない。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」らしいと
診断されたらば「「臨床診断学」を「画像診断」」で
確認しなければなりませんから
通常
頭部X線撮影+脳CTを行います。

##3
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」にも
1・「原発性頭蓋縫合早期癒合症:primary craniosynostosis」=
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」
2・
なんらかの「甲状腺機能亢進症」などがあり発生する
「続発性頭蓋縫合早期癒合症:secondary craniosynostosis」
があります。

##4
これらはあくまで
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」である
ことが「診断確率」されていないと話にならないから
「脳神経外科専門医先生」が行うことが多いものです。

##5
そして「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」を
惹起している「縫合:suture:スーチュア」が
「どこの「縫合:suture:スーチュア」」か「1つか複数か」を
診断して。
=>##6

##6
「脳神経外科専門医先生」が「「脳」の発育」を押さえ込むような
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」であれば
「骨きり術」が「必要」になります。
=>##7

##7
###1
このような
「症状・症候」を有するものは
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

###2
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
であれば。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

##8
#4以下に
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」について
簡単にご説明致します。




#4
##1
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」の
「原因」による「分類」ですが。
=>
頭蓋縫合の早期癒合の原因がはっきりしないものを
###1
「原発性頭蓋縫合早期癒合症:primary craniosynostosis」
あるいは
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」と
呼称致します。

###2
くる病や甲状腺機能亢進症など様々な疾患に続発して
発生する
「続発性頭蓋縫合早期癒合症:secondary craniosynostosis」
のような「病態」
もあります。


##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」に由来する
「症状・症候」の「有無」
による分類があります。

###1・
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、

###2・
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

##3
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」のなかには
さまざかな「病態」がありますが。
1・
「Crouzon病(常染色体優性遺伝):クルーゾン病」
2・
「Apert症候群(常染色体優性遺伝の形もとるが、通常は孤発性):アペール症候群」
3・
「Pfeiffer症候群、:プフアイフアー症候群」
4・
「cloverleaf skull症候群、:クローバーリーフ・スカル症候群」
5・
「Carpenter症候群:カーペンター症候群」
などが有名です。




#5
##1
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」の場合
「早期癒合する縫合」により呈しやすい「頭蓋形態異常」の「名称」
が分類されます。
=>##2

##2
-------------------------------
1・
simple synostosis(単独の縫合が早期に癒合)

 brachycephaly(短頭蓋):両側冠状縫合
 scaphocephaly(舟状頭蓋):矢状縫合
 trigonocephaly(三角頭蓋):前頭縫合
 plagiocephaly(斜頭蓋):一側冠状または一側ラムダ縫合
2・
compound synostosis(多縫合の癒合)
 oxycephaly(尖頭蓋):両側冠状縫合を含む多数の縫合
 cloverleaf skull(クローバー葉頭蓋):冠状縫合、ラムダ縫合、前頭縫合
-------------------------------

##3
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の「あかちゃん」
の場合。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の
臨床症状・症候に関しては、頭蓋縫合早期癒合症の殆どは出生時に明らかです。
=>##5

##4
そして
早期の縫合癒合による頭蓋骨変形が特徴です。

##5
縫合部を触診すると隆起した骨の稜線が触知されます。
はっきりとしない症例では頭部X線撮影もしくは
「骨スキャン」を行うことで「癒合」が確認できます。




#6
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」
の患者さんの幼児の場合まず「縫合部を触診」すると
「隆起した骨の稜線が触知されます」から「臨床神経診断学」で
かなりの「診断戦略」をとることができます。

##2
また
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「頭囲計測法」で「頭囲」正常よりも「小さめ」に
なりがちです。
=>##3

##3
-------------------------------
男子 女子
身長 頭囲 身長 頭囲
平均値 SD 平均値 SD 平均値 SD 平均値 SD
出生時 50.2 2.2 33.5 1.5 49.7 2.1 33.1 1.5
1-2カ月 56.1 2.7 37.7 1.6 54.9 2.6 36.7 1.2
2-3 60.1 2.7 39.8 1.7 58.5 2.5 38.8 1.7
3-4 63.0 2.9 41.4 1.5 61.3 2.2 40.2 1.3
4-5 65.1 2.4 42.3 1.3 63.5 2.4 41.2 1.2
5-6 66.7 2.7 43.1 1.4 63.2 2.5 42.0 1.3
6-7 68.2 2.6 43.9 1.4 66.6 2.6 42.7 1.5
7-8 69.5 2.6 44.5 1.3 67.9 2.6 43.4 1.4
8-9 70.7 2.4 45.2 1.7 69.1 2.7 43.9 1.5
9-10 71.9 2.7 45.6 1.6 70.4 2.9 44.4 1.5
10-11 73.1 2.6 45.9 1.4 71.8 2.5 44.9 1.4
11-12 74.2 2.5 46.2 1.3 73.0 2.7 45.2 1.7

1歳半 80.8 2.9 47.8 1.5 79.5 2.8 46.3 1.6
1歳6-7カ月)

2歳 87.1 3.3 48.9 1.7 86.1 3.4 47.8 1.7
(2歳0-6カ月)

2歳半 90.8 3.7 49.4 1.7 89.5 3.2 48.2 1.6
-------------------------------
3歳 94.4 4.3 49.8 1.5 93.0 3.4 48.5 1.7

4歳 101.2 4.0 50.1 1.7 99.8 4.1 48.9 1.8

5歳 107.1 4.2 50.8 1.6 106.2 4.3 49.9 1.7

6歳 112.0 4.8 51.1 1.7 111.8 4.7 50.2 1.7

-------------------------------


##4
正常頭囲は
「年齢頭囲+ー2SD(標準偏差)=です。

##5
「御嬢様」は「4ヶ月」ですから
「41・2cm」+-2x「1.2cm」=43.6-38.8cm
であれば「正常頭囲」です。

##6
「頭蓋縫合早期癒合症:raniosynostosis」による
「大泉門狭窄症」であれば
頭囲は正常頭囲よりも「小さく」なりがちです。

##7
「頭囲計測法」で逆に「大きければ」
「水頭症」のような「大泉門」が「閉じない」「病態」
ということになります。




#7
##1
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。

##2
けれども
脳MRIは「大泉門狭窄症」の場合或は
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「全く役に立ちません」。

##3
脳MRIは「骨」が「映らないからです」。

##5
「大泉門狭窄症」を起している「骨」の部分を
触診し
頭部X線撮影で経過観察をする。

##6
場合によっては「放射性同位元素」を用いた
「骨シンチグラフイー」も必要です。

##7
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」が
なんらかの「症状・症候」を発生させる
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」であれば
「骨きり術」も考えるが
「御小さいうちはすぐにまた」「骨」が癒合してしまうので
「生長」をまつこともあります。




#8
##1
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を「画像診断」できない
脳MRIを選択される理由が私にもよくわかりません。


##2
「 そこで担当の先生は「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」とい
う事になり予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。
・略・
 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。」
との事です。
=>
大泉門は「骨」=「神経頭蓋」から構成される
「幼小児期」特有の「開口部」です。
脳MRIの「MRI:核磁気共鳴診断装置」の「特徴・特性」
として。
1・
「骨」はく「MRI:核磁気共鳴診断装置」では
「全くうつりません」
今現在「御嬢様」で「問題」になっている「大泉門狭窄症」
は「骨」です。
「神経頭蓋」という「骨」を精査しなければなりません。
2・
因みに脳MRIは
「脳脊髄液:cerebro-spinal fluid:CSF]のなかの
「赤血球=「赤い」」の「混在」を探知できません。
だから脳MRIは「くも膜下出血(SAH)」を全く
診断できません。

=>##3

##3
だから
まずは「御嬢様」の「大泉門狭窄症」の「縁」を
しっかり触診して
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の可能性の
診断をしていただく。

##4
その後
頭部X線撮影を精密に
そして
脳CTを「画像診断」として選択するということになります。


##5
「そこでお聞きしたいのが、本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?何
か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということであまり無
駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。」
=>
頭部X線撮影そして脳CTは必要です。

##6
上手な先生であれば
頭部X線撮影や脳CTであれば「眠らせる必要はないでしょう」




#9
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

##2
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」の可能性のある
「御嬢様」の「神経頭蓋」を「骨がうつらない」
脳MRIを選択される理由が私にもよくわかりません。

##3
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。

##4
けれども
「お受けもちの先生」は
「中枢神経系」である「脳」の
「脳神経外科専門医先生」なのでしょうか。

もしも
そうでないのであれば
「大泉門狭窄症」の「触診」のできる
「頭囲計測法」から始まる「脳神経外科専門医先生」
の「御初診」をうけられたほうが
宜しいように今の私は考えます。

##5
「御嬢様」に必要なことは。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の可能性が
今現在「あるかないか」の
「診断戦略」のみです。

##6
だから
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を「画像診断」できない
脳MRIを選択された理由が私にもよくわかりません。
不思議です。

##7
但し決して慌てずにされてください。

##8
年をあけられてから
大学病院の「脳神経外科外来」の
「脳神経外科専門医先生」を「御受診」されることをお勧めいたします。

##9
やはり「餅は餅や」ですから
「中枢神経系」である「脳」のからむ
「御嬢様」の「病態」である「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」
の状態が「大泉門狭窄症」という「症状・症候」が
でている以上
はじめから「脳神経外科専門医先生」がみないと
「ばらばら」になってしまいます。

##10
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。
「御家族」もご心配であることがよく
判ります。




#10
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」に関しては
御相談者の御相談内容要旨御記載と非常に酷似した御相談が
山本クリニック脳神経外科・神経内科相談掲示板
の「過去の御相談と御回答」
に御座います。



##2
山本クリニック脳神経外科・神経内科相談掲示板

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/nosinkei/index.html
の「過去の御相談と御回答」から。

大泉門が小さすぎる(閉じてきている?)
[2] [2005年 5月25日 19時20分58秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/nosinkei/0964152806709571.html

を御参照頂けますか。
コピー致します=>「ごらんくださいませ★★★」




#11結論:
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」には
###1
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」
###2
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」
があります。

##3
##2のほかにもさまざまな「分類法」を
上記御回答致しました。


##4
###1
このような
「症状・症候」を有するものは
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

###2
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
であれば。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

##5
「幼小児期」の時期の
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
折角「骨きり術」を施行し「骨縁」を「テフロンフイルム」で
おおっても「非常に癒合しやすい」。

##6
場合によっては成長されてから
「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」がありますが
さまざまなバランスも考えての「骨きり術」を施行
される所以でもある。


##7
御心配でしょう。御気持ちは大変よく判ります。
一刻も早く御相談者の「症状・症候」が寛解される日の来られる事を・
一刻も早いご回復を心より御祈り申し上げます。
何卒にお大事にお健やかにされてくださいますように。







山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html

を御参照頂けますか。

「初診のしおり」としては
東京都 山本クリニック美容外科 世田谷区 へのレーザーでの初診のしかた 
[2] [2008年 5月17日 21時26分31秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/314699039402516.html

を御参照頂けますか。











r048・産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。頭蓋縫合早期癒合症で骨きり術? 

2012年07月16日 17時10分03秒 | 美容とコスメ

--------------------------------------------------------------------------
★048

biglobe掲載日:2007/12/23
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/385252149383636.html
 
★タイトル
*産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。頭蓋縫合早期癒合症で骨きり術? 
テーマ:特殊な病態のレーザー光照射

--------------------------------------------------------------------------







お名前: 匿名希望   
産後より大泉門が小さい4ヶ月の娘。4ヶ月検診で一度精密検査をと言われました。



 4ヶ月を過ぎた娘が市の4ヶ月検診で「大泉門が小さいから一度精密検査を
受けるように」と言われました。
産後より大泉門が小さいとは認識しておりま
したがこの度はっきりさせようと近くの総合病院の「小児科」を受診致しまし
た。


 そこで担当の先生は
「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」という事になり
予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。

 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。

 そこでお聞きしたいのが、
本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?
何か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということで
あまり無駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。

 担当の先生は画像の結果をみて症状が悪ければ
専門的なお医者さんを紹介するとおっしゃってましたので、
はじめからその専門的の方に診て頂いたほ
うがいいのでしょうか?

 ネットで色々検索しているうち、山本先生が親身に相談にのっておられま
したので、この度思い切って質問をさせて頂きました。

 大変お忙しいことと存じますが、ご回答を頂ければ幸いです。
 どうぞ宜しくお願い申し上げます

以上
Saturday, December 22, 2007 1:11 PM

[2007年12月23日 15時11分30秒]





------------------------------







山本クリニック世田谷 東京都






山本クリニック世田谷 東京都







山本クリニック世田谷 東京都







これはさぞかし御心配であろうと存じます。
御気持ちは大変よく判ります。


++++++++++++++++++++++

御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

「4ヶ月」の「御嬢様」は
「大泉門狭窄症」という「症状・症候」であり
最もかんがえなければいけない「病態」は
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」です。

もしも
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」であれば
発生頻度は出生10000に4~16人ですから
「小児科専門医先生」は「御経験」がない可能性が
あります。

「脳神経外科専門医先生」にとっては
けっしてまれな「病態」ではなく
必ず1年に何回かは御経験されます。

「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の分類。
1・「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
2・「合併奇形或は「症状・症候」を有するもの」を「syndrome type」
の「2・」だと。
それなりに
「骨きり術」もかんがえなければなりませんから。

「治療戦略」も考えかつ「診断戦略」にもなれられた
「脳神経外科専門医先生」に
ひきつがれるのが宜しいと今の私は考えます。


「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」が
確定診断されたらば
「症状・症候」があるのであれば
「骨きり術」をしなければなりません。

「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」には
様々な分類法があります。

「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。

「他に合併症(「症状・症候」)をもたない「simple type」、
であれば。
=>
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

「幼小児期」の時期の
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
折角「骨きり術」を施行し「骨縁」を「テフロンフイルム」で
おおっても「非常に癒合しやすい」。

だから場合によっては成長されてから
「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」がありますが。
さまざまなバランスも考えての頭蓋の
「縫合:suture:スーチュア」の「骨きり術」を施行
される所以でもあるのです。



下記に順を追って御回答致します。

++++++++++++++++++++++




#1
##1

 4ヶ月を過ぎた娘が市の4ヶ月検診で「大泉門が小さいから一度精密検査を
受けるように」と言われました。
産後より大泉門が小さいとは認識しておりま
したがこの度はっきりさせようと近くの総合病院の「小児科」を受診致しまし
た。


 そこで担当の先生は
「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」という事になり
予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。

 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。

 そこでお聞きしたいのが、
本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?
何か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということで
あまり無駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。

 担当の先生は画像の結果をみて症状が悪ければ
専門的なお医者さんを紹介するとおっしゃってましたので、
はじめからその専門的の方に診て頂いたほ
うがいいのでしょうか?

 ネットで色々検索しているうち、山本先生が親身に相談にのっておられま
したので、この度思い切って質問をさせて頂きました。

 大変お忙しいことと存じますが、ご回答を頂ければ幸いです。
 どうぞ宜しくお願い申し上げます

以上」
との事です。




#2
##1
「御嬢様」の
「大泉門狭窄症」から直接的にまず考えなければいけないことは
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」という「病態」の
「有無」なのです。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「産科」の先生は「すぐに気づかれることが
多いものです。
そして「小児科専門医先生」に「御受診」され
「小児科専門医先生」が
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を確認されたらば。
或は「可能性を「御診断」」されたらば。

##3
すみやかに
「小児科専門医先生」経由で「脳神経外科専門医先生」に
ひきつがれさままな「中枢神経系」の精密検査の
スケジュールがたてられます。

##4
けれども
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
発生頻度は出生10000に4~16人ですから
「日常茶飯事」ではなく
「慣れていらっしゃらない先生」もいるかもしれません。

##5
通常「小児科専門医先生」が「直ちに「御診断」」され
「脳神経外科専門医先生」に直ちに「引き継がれます」。




#3
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」で「大泉門狭窄症」
がある場合は縫合の部位・すなわち
「大泉門」の「縫合:suture:スーチュア」部位の「独特の触診所見」
で「診断」は困難ではない。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」らしいと
診断されたらば「「臨床診断学」を「画像診断」」で
確認しなければなりませんから
通常
頭部X線撮影+脳CTを行います。

##3
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」にも
1・「原発性頭蓋縫合早期癒合症:primary craniosynostosis」=
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」
2・
なんらかの「甲状腺機能亢進症」などがあり発生する
「続発性頭蓋縫合早期癒合症:secondary craniosynostosis」
があります。

##4
これらはあくまで
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」である
ことが「診断確率」されていないと話にならないから
「脳神経外科専門医先生」が行うことが多いものです。

##5
そして「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」を
惹起している「縫合:suture:スーチュア」が
「どこの「縫合:suture:スーチュア」」か「1つか複数か」を
診断して。
=>##6

##6
「脳神経外科専門医先生」が「「脳」の発育」を押さえ込むような
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」であれば
「骨きり術」が「必要」になります。
=>##7

##7
###1
このような
「症状・症候」を有するものは
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

###2
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
であれば。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

##8
#4以下に
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」について
簡単にご説明致します。




#4
##1
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」の
「原因」による「分類」ですが。
=>
頭蓋縫合の早期癒合の原因がはっきりしないものを
###1
「原発性頭蓋縫合早期癒合症:primary craniosynostosis」
あるいは
「特発性頭蓋縫合早期癒合症:idiopathic craniosynostosis」と
呼称致します。

###2
くる病や甲状腺機能亢進症など様々な疾患に続発して
発生する
「続発性頭蓋縫合早期癒合症:secondary craniosynostosis」
のような「病態」
もあります。


##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」に由来する
「症状・症候」の「有無」
による分類があります。

###1・
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、

###2・
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

##3
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」のなかには
さまざかな「病態」がありますが。
1・
「Crouzon病(常染色体優性遺伝):クルーゾン病」
2・
「Apert症候群(常染色体優性遺伝の形もとるが、通常は孤発性):アペール症候群」
3・
「Pfeiffer症候群、:プフアイフアー症候群」
4・
「cloverleaf skull症候群、:クローバーリーフ・スカル症候群」
5・
「Carpenter症候群:カーペンター症候群」
などが有名です。




#5
##1
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」の場合
「早期癒合する縫合」により呈しやすい「頭蓋形態異常」の「名称」
が分類されます。
=>##2

##2
-------------------------------
1・
simple synostosis(単独の縫合が早期に癒合)

 brachycephaly(短頭蓋):両側冠状縫合
 scaphocephaly(舟状頭蓋):矢状縫合
 trigonocephaly(三角頭蓋):前頭縫合
 plagiocephaly(斜頭蓋):一側冠状または一側ラムダ縫合
2・
compound synostosis(多縫合の癒合)
 oxycephaly(尖頭蓋):両側冠状縫合を含む多数の縫合
 cloverleaf skull(クローバー葉頭蓋):冠状縫合、ラムダ縫合、前頭縫合
-------------------------------

##3
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の「あかちゃん」
の場合。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の
臨床症状・症候に関しては、頭蓋縫合早期癒合症の殆どは出生時に明らかです。
=>##5

##4
そして
早期の縫合癒合による頭蓋骨変形が特徴です。

##5
縫合部を触診すると隆起した骨の稜線が触知されます。
はっきりとしない症例では頭部X線撮影もしくは
「骨スキャン」を行うことで「癒合」が確認できます。




#6
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」
の患者さんの幼児の場合まず「縫合部を触診」すると
「隆起した骨の稜線が触知されます」から「臨床神経診断学」で
かなりの「診断戦略」をとることができます。

##2
また
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「頭囲計測法」で「頭囲」正常よりも「小さめ」に
なりがちです。
=>##3

##3
-------------------------------
男子 女子
身長 頭囲 身長 頭囲
平均値 SD 平均値 SD 平均値 SD 平均値 SD
出生時 50.2 2.2 33.5 1.5 49.7 2.1 33.1 1.5
1-2カ月 56.1 2.7 37.7 1.6 54.9 2.6 36.7 1.2
2-3 60.1 2.7 39.8 1.7 58.5 2.5 38.8 1.7
3-4 63.0 2.9 41.4 1.5 61.3 2.2 40.2 1.3
4-5 65.1 2.4 42.3 1.3 63.5 2.4 41.2 1.2
5-6 66.7 2.7 43.1 1.4 63.2 2.5 42.0 1.3
6-7 68.2 2.6 43.9 1.4 66.6 2.6 42.7 1.5
7-8 69.5 2.6 44.5 1.3 67.9 2.6 43.4 1.4
8-9 70.7 2.4 45.2 1.7 69.1 2.7 43.9 1.5
9-10 71.9 2.7 45.6 1.6 70.4 2.9 44.4 1.5
10-11 73.1 2.6 45.9 1.4 71.8 2.5 44.9 1.4
11-12 74.2 2.5 46.2 1.3 73.0 2.7 45.2 1.7

1歳半 80.8 2.9 47.8 1.5 79.5 2.8 46.3 1.6
1歳6-7カ月)

2歳 87.1 3.3 48.9 1.7 86.1 3.4 47.8 1.7
(2歳0-6カ月)

2歳半 90.8 3.7 49.4 1.7 89.5 3.2 48.2 1.6
-------------------------------
3歳 94.4 4.3 49.8 1.5 93.0 3.4 48.5 1.7

4歳 101.2 4.0 50.1 1.7 99.8 4.1 48.9 1.8

5歳 107.1 4.2 50.8 1.6 106.2 4.3 49.9 1.7

6歳 112.0 4.8 51.1 1.7 111.8 4.7 50.2 1.7

-------------------------------


##4
正常頭囲は
「年齢頭囲+ー2SD(標準偏差)=です。

##5
「御嬢様」は「4ヶ月」ですから
「41・2cm」+-2x「1.2cm」=43.6-38.8cm
であれば「正常頭囲」です。

##6
「頭蓋縫合早期癒合症:raniosynostosis」による
「大泉門狭窄症」であれば
頭囲は正常頭囲よりも「小さく」なりがちです。

##7
「頭囲計測法」で逆に「大きければ」
「水頭症」のような「大泉門」が「閉じない」「病態」
ということになります。




#7
##1
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。

##2
けれども
脳MRIは「大泉門狭窄症」の場合或は
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の場合は
「全く役に立ちません」。

##3
脳MRIは「骨」が「映らないからです」。

##5
「大泉門狭窄症」を起している「骨」の部分を
触診し
頭部X線撮影で経過観察をする。

##6
場合によっては「放射性同位元素」を用いた
「骨シンチグラフイー」も必要です。

##7
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」が
なんらかの「症状・症候」を発生させる
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」であれば
「骨きり術」も考えるが
「御小さいうちはすぐにまた」「骨」が癒合してしまうので
「生長」をまつこともあります。




#8
##1
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を「画像診断」できない
脳MRIを選択される理由が私にもよくわかりません。


##2
「 そこで担当の先生は「何とも言えないのでMRIで画像を撮りましょう。」とい
う事になり予約を入れた帰り際に呼び止められ「やはりCTも撮っておきまし
ょう。」ということで別の日にCTの予約も入れました。
・略・
 色々ネットで情報を調べておりましたら「MRI」で所見するというのはあまり
なく、ほとんどが単純X線かCTの名称が見られました。」
との事です。
=>
大泉門は「骨」=「神経頭蓋」から構成される
「幼小児期」特有の「開口部」です。
脳MRIの「MRI:核磁気共鳴診断装置」の「特徴・特性」
として。
1・
「骨」はく「MRI:核磁気共鳴診断装置」では
「全くうつりません」
今現在「御嬢様」で「問題」になっている「大泉門狭窄症」
は「骨」です。
「神経頭蓋」という「骨」を精査しなければなりません。
2・
因みに脳MRIは
「脳脊髄液:cerebro-spinal fluid:CSF]のなかの
「赤血球=「赤い」」の「混在」を探知できません。
だから脳MRIは「くも膜下出血(SAH)」を全く
診断できません。

=>##3

##3
だから
まずは「御嬢様」の「大泉門狭窄症」の「縁」を
しっかり触診して
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の可能性の
診断をしていただく。

##4
その後
頭部X線撮影を精密に
そして
脳CTを「画像診断」として選択するということになります。


##5
「そこでお聞きしたいのが、本当にMRIやCT検査が必要なのでしょうか?何
か睡眠薬みたいのを飲まして、寝させた状態で検査するということであまり無
駄な検査は少量でも放射線やその睡眠薬みたいなものとかが気になります。」
=>
頭部X線撮影そして脳CTは必要です。

##6
上手な先生であれば
頭部X線撮影や脳CTであれば「眠らせる必要はないでしょう」




#9
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

##2
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」の可能性のある
「御嬢様」の「神経頭蓋」を「骨がうつらない」
脳MRIを選択される理由が私にもよくわかりません。

##3
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。

##4
けれども
「お受けもちの先生」は
「中枢神経系」である「脳」の
「脳神経外科専門医先生」なのでしょうか。

もしも
そうでないのであれば
「大泉門狭窄症」の「触診」のできる
「頭囲計測法」から始まる「脳神経外科専門医先生」
の「御初診」をうけられたほうが
宜しいように今の私は考えます。

##5
「御嬢様」に必要なことは。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」の可能性が
今現在「あるかないか」の
「診断戦略」のみです。

##6
だから
「頭蓋骨縫合線早期癒合症」を「画像診断」できない
脳MRIを選択された理由が私にもよくわかりません。
不思議です。

##7
但し決して慌てずにされてください。

##8
年をあけられてから
大学病院の「脳神経外科外来」の
「脳神経外科専門医先生」を「御受診」されることをお勧めいたします。

##9
やはり「餅は餅や」ですから
「中枢神経系」である「脳」のからむ
「御嬢様」の「病態」である「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」
の状態が「大泉門狭窄症」という「症状・症候」が
でている以上
はじめから「脳神経外科専門医先生」がみないと
「ばらばら」になってしまいます。

##10
お受けもちの先生も一生懸命でいらっしゃることよく分かります。
「御家族」もご心配であることがよく
判ります。




#10
##1
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」に関しては
御相談者の御相談内容要旨御記載と非常に酷似した御相談が
山本クリニック脳神経外科・神経内科相談掲示板
の「過去の御相談と御回答」
に御座います。



##2
山本クリニック脳神経外科・神経内科相談掲示板

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/nosinkei/index.html
の「過去の御相談と御回答」から。

大泉門が小さすぎる(閉じてきている?)
[2] [2005年 5月25日 19時20分58秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/nosinkei/0964152806709571.html

を御参照頂けますか。
コピー致します=>「ごらんくださいませ★★★」




#11結論:
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

##2
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」には
###1
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」
###2
「合併奇形を有するもの」を「syndrome type」
があります。

##3
##2のほかにもさまざまな「分類法」を
上記御回答致しました。


##4
###1
このような
「症状・症候」を有するものは
「合併奇形(「症状・症候」)を有するもの」を「syndrome type」
と呼称致します。

###2
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
と呼称致します。
「他に合併症(「症状・症候」)をもたないもの」を「simple type」、
であれば。
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
「単純」に「容姿のみの問題」となります。*

##5
「幼小児期」の時期の
「頭蓋縫合早期癒合症:craniosynostosis」は
折角「骨きり術」を施行し「骨縁」を「テフロンフイルム」で
おおっても「非常に癒合しやすい」。

##6
場合によっては成長されてから
「頭蓋骨」は「神経頭蓋」+「顔面頭蓋」がありますが
さまざまなバランスも考えての「骨きり術」を施行
される所以でもある。


##7
御心配でしょう。御気持ちは大変よく判ります。
一刻も早く御相談者の「症状・症候」が寛解される日の来られる事を・
一刻も早いご回復を心より御祈り申し上げます。
何卒にお大事にお健やかにされてくださいますように。







山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html

を御参照頂けますか。

「初診のしおり」としては
東京都 山本クリニック美容外科 世田谷区 へのレーザーでの初診のしかた 
[2] [2008年 5月17日 21時26分31秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/314699039402516.html

を御参照頂けますか。











47・高校生くらいからずっと赤ら顔と脂性の症状で口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園

2012年07月16日 16時57分01秒 | 美容とコスメ

--------------------------------------------------------------------------
美047

biglobe掲載日:2008/01/02
URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/736259426762448.html
 
★タイトル
*高校生くらいからずっと赤ら顔と脂性の症状で悩んでいます。 
テーマ:「酒さ:しゅさ」のレーザー治療・レーザー

--------------------------------------------------------------------------






お名前: うらら   
東京 都 世田谷 区 山本クリニック美容外科
山本博昭 先生 


はじめまして。


35歳女性です。
高校生くらいからずっと
赤ら顔と脂性の症状で悩んでいます。
2年前大学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さとのことでした。
皮膚科の先生はニキビのいとこであるとのことでした。
部位は頬と鼻と顎ですが目立つ頬を治したいです。
かゆみはありませんが赤ら顔に加えてひふのくずのようなものがとても目立ち
悩んでいます。

ホームページの相談掲示板を拝見して。
先生のレーザーでなければ私の酒さは治せないことを確信致しました。
他の方の御回答から通院のし方やレーザーの方法や費用も分りました。


そこで御相談なのですが。
(1)
一週一回の通院は可能であろうと考えますが
時々曜日がかわる(時間帯は大丈夫です)のは大丈夫なのでしょうか。
(2)
酒さ症状なのかどうか分りませんが吹出物が決まって同じところによくでます。
これは酒さ性のにきびなのでしょうか。
学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さで酒さにきび
ではないとのことでしたが。
(3)
レーザーでこのような吹出物がある場合酷くなることはないでしょうか。
(4)
レーザー直後から化粧が可能とのことですが
レーザーまえに化粧はすべからく落とすのでしょうか。
それとも頬だけでしょうか。

沢山質問して申し訳ございません。
ぜひとも山本博昭 先生にレーザーを御願い致します。
(ほかの先生ではなく)
よろしく御願い致します。

[2008年1月2日 13時28分15秒]






------------------------------





山本クリニック世田谷 東京都




山本クリニック世田谷 東京都





山本クリニック世田谷 東京都






これはさぞかし御心配であろうと存じます。
御相談者の御気持ちが大変よく判る御相談です。


++++++++++++++++++++++

御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。


「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は
1・「酒さ第1度」=「紅斑性酒さ」(rosacea erythematosa)
2・「酒さ第2度」=「酒さ性痊瘡(ざそう)」(acne rosacea)
3・「酒さ第3度」=「鼻瘤(びりゅう)」(rhinophyma)
の「病理学的分類」があります。

また
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の発生「局在部位」
により
「major Four:大4部位」+「specific Three:特異3部位」
の「7「局在部位」」に分類されます。

また「色」により
1.「赤酒さ:しゅさ:red rosacea:レッド・ロザケア」
2・「桃酒さ:しゅさ:pinky rosacea:ピンキー・ロザケア」
また
皮膚性上から
1・「脆弱酒さ:ぜいじゃくしゅさ:thin rosacea:シンロザケア」=
「皮膚の薄い「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」」
2・「通常酒さ:つうじょうしゅさ:hard rosacea:ロザケア」=
「皮膚の薄くない「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」」
に分類されます。

これらの
すべからくの分類により
「超高性能Qスイッチレーザー光照射装置」である
「QスイッチNd・YAGレーザー(Qスイッチ・ネオジミウム・ヤグ・レーザー)」
の「レーザー光照射」
の「治療戦略」は変わってきます。

一番重要なことは。
「赤ら顔」の
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」なのに
「赤あざ」=「血管腫」と間違われて
「もうさいけっかんかくちょうしょう」などといわれない
ことです。


下記に順を追って御回答致します。

++++++++++++++++++++++




#1
##1
「山本博昭 先生 
はじめまして。


35歳女性です。
高校生くらいからずっと
赤ら顔と脂性の症状で悩んでいます。
2年前大学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さとのことでした。
皮膚科の先生はニキビのいとこであるとのことでした。
部位は頬と鼻と顎ですが目立つ頬を治したいです。
かゆみはありませんが赤ら顔に加えてひふのくずのようなものがとても目立ち
悩んでいます。

ホームページの相談掲示板を拝見して。
先生のレーザーでなければ私の酒さは治せないことを確信致しました。
他の方の御回答から通院のし方やレーザーの方法や費用も分りました。


そこで御相談なのですが。
(1)
一週一回の通院は可能であろうと考えますが
時々曜日がかわる(時間帯は大丈夫です)のは大丈夫なのでしょうか。
(2)
酒さ症状なのかどうか分りませんが吹出物が決まって同じところによくでます。
これは酒さ性のにきびなのでしょうか。
学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さで酒さにきび
ではないとのことでしたが。
(3)
レーザーでこのような吹出物がある場合酷くなることはないでしょうか。
(4)
レーザー直後から化粧が可能とのことですが
レーザーまえに化粧はすべからく落とすのでしょうか。
それとも頬だけでしょうか。

沢山質問して申し訳ございません。
ぜひとも山本博昭 先生にレーザーを御願い致します。
(ほかの先生ではなく)
よろしく御願い致します。」
との事です。




#2
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載からは
山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板の
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の「レーザー光照射」
に関する「治療戦略」の「過去の御相談と御回答」を
御読み頂いているようです。

##2
御相談者は
「35歳女性です。
高校生くらいからずっと
赤ら顔と脂性の症状で悩んでいます。
2年前大学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さとのことでした。
皮膚科の先生はニキビのいとこであるとのことでした。
部位は頬と鼻と顎ですが目立つ頬を治したいです。
かゆみはありませんが赤ら顔に加えてひふのくずのようなものがとても目立ち
悩んでいます。」
との事であり。
=>##3

##3
大変に明晰に御相談者御自身の「症状・症候」と治すべき「病態」
を把握されていらっしゃいます。
=>#3




#3
御相談者の御相談内容要旨御記載からは「症状・症候」ないしは
「治療戦略」につき御相談者の把握されていることを
まとめてみると下記のようになります。

##1
大学病院の「皮膚科専門医先生」に
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の
「酒さ第1度」=「紅斑性酒さ」(rosacea erythematosa)
と診断を下されていること。


##2
皮膚科の先生はニキビのいとこであるとのことでした。」
=>「ある意味では面白い御表現です。
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は
「尋常性痊瘡(ざそう)」=「にきび」
の「いとこ」ではありません。
けれども
「何か良く分る御説明です」。


##3
「部位は頬と鼻と顎ですが目立つ頬を治したいです。
かゆみはありませんが赤ら顔に加えてひふのくずのようなものがとても目立ち
悩んでいます。」
=>
典型的な
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の
「酒さ第1度」=「紅斑性酒さ」(rosacea erythematosa)
の「症状・症候」です。
=>
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の部位は
「頬」「鼻」「顎」と「3部位」なのだけれども「頬」に的を
しぼられていることは立派です。
=>#5




#4
##1
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は基本的には
「お顔の全体」に出来ます。
しかし
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の発生部位により
特徴があり「レーザー光照射」の難易度の高い「局在部位」
そうでない(けれも難しいですが)「局在部位」
があります。

##2
###1
「頬酒さ:ほほしゅさ:cheek rosacea:チーク・ロザケア」
###2
「額酒さ:ひたいしゅさ:forehead rosacea:フオリッド・ロザケア」
###3
「鼻酒さ:はなしゅさ:nasal rosacea:ネーサル・ロザケア」
###4
「あご酒さ:あごしゅさ:jaw rosacea:ジョウ・ロザケア」

「major Four:大4部位」に加えて。
=>「specific Three:特異3部位」があります。
=>##3

##3
###1
「Tゾーン酒さ:しゅさ:T-zone rosacea:Tゾーンロザケア」
###2
「鼻横酒さ:傍鼻翼酒さ:para-nasal rosacea:パラ・ネーサル・ロザケア」
###3
「こめかみ酒さ:こめかみしゅさ:temple rosacea:テンプル・ロザケア」
です。

##4
##2+##3で「7部位」に
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は発生部位による
「局在部位」による分類がなされます。

##5
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」が広範に亙るときは
「レーザー光照射」に際して「局在部位」を「絞り込む」ことが
肝要です。




#5
##1
「そこで御相談なのですが。
(1)
一週一回の通院は可能であろうと考えますが
時々曜日がかわる(時間帯は大丈夫です)のは大丈夫なのでしょうか。
(2)
酒さ症状なのかどうか分りませんが吹出物が決まって同じところによくでます。
これは酒さ性のにきびなのでしょうか。
学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さで酒さにきび
ではないとのことでしたが。
(3)
レーザーでこのような吹出物がある場合酷くなることはないでしょうか。
(4)
レーザー直後から化粧が可能とのことですが
レーザーまえに化粧はすべからく落とすのでしょうか。
それとも頬だけでしょうか。」
との事です。

##2
「そこで御相談なのですが。
(1)
一週一回の通院は可能であろうと考えますが
時々曜日がかわる(時間帯は大丈夫です)のは大丈夫なのでしょうか。」
との事です。
=>大丈夫です。
週一回(日)のペース=「golden pace:ゴールデン・ペース」=
「4分の一皮膚のターン・オーバー」
で「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の患者さんは
「皮膚のターン・オーバー」に「乗って」「レーザー光照射」を
行います。
「1-2日のずれ」=「曜日のずれ」は。
お慣れになられたら「調整可能」です。

##3
「(2)
酒さ症状なのかどうか分りませんが吹出物が決まって同じところによくでます。
これは酒さ性のにきびなのでしょうか。
学病院の皮膚科の先生の診断は酒さで紅斑性の酒さで酒さにきび
ではないとのことでしたが。」
との事です。
=>
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の患者さんには
「決まった位置に「吹き出物」」でる特性があります。
「あご酒さ:あごしゅさ:jaw rosacea:ジョウ・ロザケア」
の方などは時によっては「レイヤー」が特殊なため
「仮性粉瘤」=「毛穴が塞がったために出来た粉瘤
(組織学的には毛包のう腫(もうほうのうしゅ))」にいたることも
あります。
=>
よくこの「吹き出物」を
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の
「酒さ第2度」=「酒さ性痊瘡(ざそう)」(acne rosacea)と
間違われますが「全くの間違いです」。
=>
「酒さ第2度」=「酒さ性痊瘡(ざそう)」(acne rosacea)の
「酒さ性痊瘡(ざそう)」(acne rosacea)とは
ちょっと難しいですが
「フオアダイス(Fordyce)状態」=「脂腺の貯留様のぷつぷつ」
できます。
=>
大学病院の「皮膚科専門医先生」がしっかりと
「御診断」をされていて宜しかったです。

##3-2
「酒さ第2度」=「酒さ性痊瘡(ざそう)」(acne rosacea)の
「痊瘡(ざそう)」=「にきび」は
「毛嚢炎」」或は「毛包のう腫(もうほうのうしゅ)」の
ことではありません。
けれども
とてもよく間違われます。

##4
「(3)
レーザーでこのような吹出物がある場合酷くなることはないでしょうか。」
=>
ありえません。
むしろ
「吹き出物レーザー」という位です。
「吹き出物」と「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の
「超高性能Qスイッチレーザー光照射装置」による「レーザー光照射」
は極めて「相性が良い」ものです。

##5
「(4)
レーザー直後から化粧が可能とのことですが
レーザーまえに化粧はすべからく落とすのでしょうか。
それとも頬だけでしょうか。」
との事です。
=>
「レーザー光照射」をする「局在部位」のみを
クレンジングしていただくだけで結構です。




#6
##1
「沢山質問して申し訳ございません。
ぜひとも山本博昭 先生にレーザーを御願い致します。
(ほかの先生ではなく)
よろしく御願い致します。」
との事です。

##2
「ぜひとも山本博昭 先生にレーザーを御願い致します。
(ほかの先生ではなく)」
との事です。
=>##3

##3
東京都 世田谷区 山本クリニック美容外科には
私しか医師はいません。
私が皆様の「レーザー」を丁寧に確実に
「レーザー光照射」させていただきます。
ご安心下さいませ。

##4
「沢山質問して申し訳ございません。・略・
よろしく御願い致します。」
=>
上記御回答致しました。

##5
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は
「いらない脂腺(病的に増殖した独立脂腺)」が増殖した
「脂腺疾患:しせんしっかん」です。

##6
よく「もうさいけっかんかくちょうしょう」=
「毛細血管拡張症:テレアンギエクタシア:telanngiectasia」=
「血管腫」と間違われます。
御注意下さいますように。




#7
##1
山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html

の「過去の御相談と御回答」から

##2
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」に関する「過去の御相談と御回答」
11 [2] [2007年12月31日 18時26分40秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/630246967616589.html
を再度御参照頂けますか。

##3
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は。
「超高性能Qスイッチレーザー光照射装置」である
「QスイッチNd・YAGレーザー
(Qスイッチ・ネオジミウム・ヤグ・レーザー)」
による「レーザー光照射」
の「独壇場」です。

##4
赤くなりません・腫れません・痛くありません。
御婦人であれば「レーザー光照射」直後から
「メイク」が可能で御座います




#8結論:
##1
御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読させて頂きました。

##2
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」は
「脂腺疾患:しせんしっかん」です。
「いらない脂腺(病的に増殖した独立脂腺)」は「黒い」が
「縦走毛細血管:longitudinal capillary:じゅうそうもうさいけっかん」
の周囲にが幾重にもまきついて
「酒さコード:しゅさコード:rosacea cord:ロザケア・コード」
を形成する。

##3
「酒さコード:しゅさコード:rosacea cord:ロザケア・コード」の
束の「断面」が「赤ら顔」を
呈する「脂腺疾患:しせんしっかん」です。

##4
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の患者さんは
「赤ら顔」ですが
「赤あざ」ではありません。

##5
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」の患者さんの
「赤ら顔」を「赤あざ」と間違われて。
=>##6

##6
「赤ら顔」の
「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」を
「もうさいけっかんかくちょうしょう」=
「毛細血管拡張症:テレアンギエクタシア:telanngiectasia」=
「血管腫」の「赤あざ」と
錯覚をおこされて「Vビームレーザー」など「レーザー光照射」
されると大変なことになります。
=>「皮下内出血」

##7
御相談者の御相談内容要旨御記載からは
山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板
の「過去の御相談と御回答」を
御読み頂いているようです。

##8
上記御回答致しました。

##9
「ホームページの相談掲示板を拝見して。
先生のレーザーでなければ私の酒さは治せないことを確信致しました。
他の方の御回答から通院のし方やレーザーの方法や費用も分りました。」
=>##10

##10
有難うございます。
綺麗に治したいですね。
私も頑張ります。
「完全御予約制」の御予約の御電話をお待ち致します。







「酒さ:しゅさ:rosacea:ロザケア」に関する「過去の御相談と御回答」14
[2] [2008年 5月17日 21時 7分18秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/959207135326327.html
も御参照頂けますか。

「初診のしおり」としては
東京都 山本クリニック美容外科 世田谷区 へのレーザーでの初診のしかた 
[2] [2008年 5月17日 21時26分31秒]

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/314699039402516.html

を御参照頂けますか。











7月15日(日)のつぶやき その10

2012年07月16日 02時53分47秒 | 美容とコスメ
21:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『自分で針で取ろうとした右頬のほくろのとれない状態と傷痕』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

21:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ほくろの炭酸ガスレーザー後に陥没凹とてかりそしてほくろの集団再発 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

21:52 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『山本先生 酒さのレーザー治療・レーザー外科教えて下さい 違いは種類によるということでしょうか?』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

21:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さのレーザー治療・レーザー外科教えて下さい2 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

22:01 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『レーザー治療で評判の 山本先生 太田母斑 是非ともルビーレーザーをお願いいたします』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その9

2012年07月16日 02時53分46秒 | 美容とコスメ
18:05 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『56歳男性のスタージ・ウェーバー症候群と合併する疣贅?』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:06 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『QスイッチNdヤグが酒さに有効な理由 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:06 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『加齢による眼の下のたるみのレーザー治療・レーザー外科 37歳女性です』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:08 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左右ふくらはぎ・内腿のストレッチマークのレーザー 肉割れについての診療内容』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

20:44 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『こめかみの痛み、左右の目の視力が合わない 』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

20:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『5ヶ月間も原因不明の眩暈 倒れてしまう恐怖と不安 原因を突き止め的確な治療がしたい』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

20:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ES細胞からの神経細胞の分化誘導の脳血管障害の応用 2年前に脳幹出血で倒れた48歳男 山本先生』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

20:53 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『母親が筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断 他の病気の可能性はないか 教えてください』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

20:55 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『舌咽神経痛で苦しんでます。いずれは切断しかないのかと不安です。』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

20:59 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『後頭部頭重感と揺れる様なふわふわグラグラするめまい感。評判の 世田谷 山本博昭先生。 』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

21:02 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『34歳主人が倒れ緊急入院入院三週間後ウイルス性脳炎 [2] [2008年11月 3日 18時49』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

21:05 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『二ヶ月前から喉に違和感があり後に肩が張り激しい頭痛』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

21:07 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『解決法がみつからず「重傷頭部外傷」の父(65歳)』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

21:10 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『右足の薬指がしびれています。椅子に座っていると酷くなります [2]』 amba.to/LStcFp

21:11 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左手薬指の第一関節小指側が指で触ると痺れています [2] 』 amba.to/LStoV7

21:13 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『右後頭部の耳の後ろ辺りが触れると、ピリピリ・チクチク痛く冷感 [2]』 amba.to/LStA6O

21:17 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『めまいと足の冷え・発汗・手の指のしびれや眼と喉の違和感 口コミ・評判の山本先生 治してください』 amba.to/LStUCN

21:20 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ぜひとも山本先生に酒さのレーザーをお願いします 』 amba.to/LSu7pj

21:21 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さのレーザーのご解答ありがとうございました。』 amba.to/LSueRM

21:23 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「ほくろプラステイー」のレーザー外科。取ったと思われたくないので小さくしたい。』 amba.to/LSuosm

21:26 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『山本先生 大阪からにきび痕で通院致します。 同じ症状のかたが悩まれ自分だけでないことに安心』 amba.to/LSuCQl

21:29 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『大阪からにきび痕で通院致します。その2 』 amba.to/LSuOiw

21:40 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左右の足「合計4カ所」のウオノメのサージトロン施術のお願い 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

21:42 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『右腕の7cmのケロイドのレーザーを是非ともお願いいたします 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

21:43 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目のしたのクマのレーザー治療のお願いします 赤みがくわわり少しでも綺麗になれば嬉しい』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その8

2012年07月16日 02時53分45秒 | 美容とコスメ
17:39 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『大阪からにきび痕で通院致します。 同じ症状のかたが悩まれ自分だけでないことに安心』 amba.to/LSdDOd

17:39 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『大阪からにきび痕で通院致します。その2 』 amba.to/LSdFp2

17:41 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左右沢山のうおのめのサージトロンというラジオ波メスでの治療のお願い』 amba.to/LSdQAU

17:42 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左右沢山のうおのめのサージトロンというラジオ波メスでの治療のお願い 2 』 amba.to/LSdTfW

17:43 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『眉間に怪我で出来た凹んだ傷跡のレーザー治療 』 amba.to/LSdV7E

17:44 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左右の足「合計4カ所」のウオノメのサージトロン施術のお願い』 amba.to/LSe1w2

17:45 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『生後3ヶ月女児顔面血管腫のVビームレーザー治療』 amba.to/LSe3E8

17:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『右腕の7cmのケロイドのレーザーを是非ともお願いいたします 』 amba.to/LSe76P

17:47 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目のしたのクマのレーザー治療のお願いします 赤みがくわわり少しでも綺麗になれば嬉しい』 amba.to/LZzcHY

17:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目のしたのクマのレーザー治療のお願い。2 』 amba.to/LZzePU

17:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『自分で針で取ろうとした右頬のほくろのとれない状態と傷痕』 amba.to/LZzizo

17:49 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ほくろの炭酸ガスレーザー後に陥没凹とてかりそしてほくろの集団再発 』 amba.to/LZzluQ

17:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『1歳9ヶ月になる娘のポートワイン血管腫 』 amba.to/LZzsXw

17:53 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『くらげに刺された7.8年前の右腕の赤い傷痕のレーザー外科』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:54 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『難治性の「にきび」と「にきび痕」のレーザー治療・レーザー外科 22歳男(学生)』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:55 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『足の裏の中指の下の20年前からのうおのめ 39歳男・』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さのレーザー治療・レーザー外科教えて下さい 違いは種類によるということでしょうか?』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:57 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さのレーザー治療・レーザー外科教えて下さい2 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:58 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『高校2年の娘が両腕に赤と黒の斑点が無数に有ります 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:58 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ほくろのレーザーの痕が凹んでテカり悩んでいます 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

17:59 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『胸元のケロイドのレーザー治療のお願い なかなか効果もなく現在に至っています』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:01 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『胸元のケロイドのレーザー治療のお願い 2 お返事本当にありがとうございました。』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:02 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『リストカットの傷跡で悩んでいます 32歳、男です』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:03 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「赤ら顔」に「Vビームレーザー」は「効果」がある?』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

18:04 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『小鼻を寄せる手術の創傷痕のレーザー外科』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その7

2012年07月16日 02時53分44秒 | 美容とコスメ
17:15 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『20年前くらいの「内眼角形成術」(通称目頭切開)の「傷痕」』 amba.to/LSc96u

17:16 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『下睫毛下の皮膚と脂肪の除去後の赤みのある針穴・点線状の凹みの傷痕レーザー 35才、男性』 amba.to/LScbeL

17:17 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『両側の頬の酒さとこめかみニキビ?と得体の知れぬ吹出物のレーザー 』 amba.to/LScfLp

17:18 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『13ヶ月女子の突然の「青あざ」とレーザー治療・レーザー外科』 amba.to/LScjuG

17:19 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さと合衆国由来のメトロジェル ドキシサイクリンの有効性 間違った治療をされるのも怖い』 amba.to/LSco1q

17:19 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『鼻から酒さのレーザーを山本先生にお願い致します。注意すること教えて下さい 』 amba.to/LScnuq

17:20 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目の下のクマで悩んでいます 薄くなっても再発はしないか?』 amba.to/LSctSP

17:22 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『両鎖骨の間より少し下にニキビ。潰れ膨らみ今でも赤く痒い。 』 amba.to/LScAh3

17:23 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『鼻のてっぺんにぽつんと赤いにきびのようなもののレーザー光照射』 amba.to/LScCFL

17:24 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『赤ら顔で悩む40代男性です。レーザーに関して2点ご教示願います。』 amba.to/LScJBl

17:24 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『20歳頃より両頬の吹き出物。自分で潰した為ニキビ跡(茶色のシミ) 』 amba.to/LScLcb

17:25 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『レーザーによるホクロ除去について教えて下さい 』 amba.to/LScMgq

17:26 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『レーザーによるホクロ除去について教えて下さい2(御回答編集)』 amba.to/LScNku

17:27 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目の下のたるみのクマに脂肪注入後の上下瞼に凹凸』 amba.to/LScRAC

17:27 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『26歳男です。赤鼻で悩んでおります。赤くなると熱感をともなうこともあります』 amba.to/LScSVc

17:28 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『全切開法での二重瞼手術の傷痕の治療 なるべく自然に近い状態にしたい』 amba.to/LScXZ7

17:30 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『2,3年前から唇のシミが目立ってしかたありません。せめて原因と対策を知りたいです。』 amba.to/LSd6vw

17:31 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ピアストラブルについて早急のご相談があります。』 amba.to/LSdbQ0

17:32 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『顔全体の赤みや凸凹、頬の毛穴の開きが気になります。』 amba.to/LSdg64

17:33 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『名古屋からです。酒さのレーザーをおねがいいたします』 amba.to/LSdiuW

17:34 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ありがとうございました。脂腺が酒さのレーザーの的なんですね。』 amba.to/LSdnhX

17:35 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ぜひとも山本先生に酒さのレーザーをお願いします 』 amba.to/LSdquh

17:36 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『酒さのレーザーのご解答ありがとうございました。』 amba.to/LSdt9j

17:36 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「毛孔性苔癬」の「活性ビタミンD3(AVD3)治療」』 amba.to/LSdw5g

17:37 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「ほくろプラステイー」のレーザー外科。取ったと思われたくないので小さくしたい。』 amba.to/LSdABU

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その6

2012年07月16日 02時53分43秒 | 美容とコスメ
16:28 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『35才女 何科も精神的なものでおわり シェーグレンの疑いを持っていいでしょうか?』 amba.to/LS98my

16:30 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左耳の痛みと顎関節症の疑い?医師の説明に納得いかず、小さい子供もおり、早期に対処したい』 amba.to/LS9c5Q

16:31 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『脳CT脳MRIで脳腫瘍?脳挫傷? 動きがあるのは明日か10年後かと眠れぬ日々が続いている』 amba.to/LS9iug

16:32 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『頭の中が燃えるような感じでした。病院では2~3日安静にしてればよいと言われたが・』 amba.to/LS9ny6

16:34 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『56歳の父の脳内出血 記憶障害があるようです』 amba.to/LS9wBu

16:37 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ドライ・アイ? 日によって目の調子が良くなったり悪くなったりする』 amba.to/LS9FoI

16:40 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『母(58歳)が卵巣に腫瘍があることがわかり、手術を受けることになりました』 amba.to/LS9SZ9

16:42 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『父親(56歳)が交通事故でびまん性脳損傷で昏睡状態』 amba.to/LSa2Q8

16:45 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『びまん性脳損傷で昏睡状態 2 何回も質問して申し訳ないのですがよろしくお願いします。』 amba.to/LSaaza

16:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『痛みとしびれとぴくつき 何かまだ見つかっていない病気ではと不安』 amba.to/LSai1t

16:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『31歳弟の脳挫傷ごの継時的変化 2 思考面はかなり心配』 amba.to/LSaoGk

16:49 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『母(60)が転倒し手の痺れ 頚椎・頸髄の症状でしょうか。』 amba.to/LSatdk

16:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『3週間ほど前から歩くたびに頭の中でカチカチ音がします。必ず歩いている時に音が鳴ります。』 amba.to/LSaxcW

16:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『嗅覚・味覚共に失って5年 MRI撮影も異常なしの診断』 amba.to/LSay0u

16:51 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『過度のスポーツによる脱水症状、横紋筋融解症 2 様々な情報に踊らされている』 amba.to/LSazl8

16:53 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『筋萎縮性側索硬化症(ALS)でしょうか?緊張型によるものでしょうか?』 amba.to/LSaEVV

16:55 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『11歳の息子の偏頭痛? 最近は市販のアスピリンを飲ませています』 amba.to/LSaP3A

16:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『6ヶ月の息子の睡眠時ミオクローヌス?痙攣発作? 2』 amba.to/LSaRbF

16:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「むずむず脚症候群」??受診はどちらがいいでしょうか?』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

16:59 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『母は脳の髄膜に癌の転移 脳髄膜は治療方法がないのでしょうか?』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

17:00 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『交通事故に遭った弟の脳挫傷ごの継時的変化』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

17:01 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『6ヶ月の息子 睡眠時ミオクローヌス?痙攣発作?発達の異常はありません。』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

17:03 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『良性発作性頭位眩暈?運動などしたほうが早くなおりますか?』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

17:04 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『首が固まってしまう・背中のコリ・右手こわばり』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

17:05 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左に集中した後頭部違和感と左側に引っ張られるようなめまい』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その5

2012年07月16日 02時53分42秒 | 美容とコスメ
13:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r031・リストカットの傷痕の治り方御回答本当に有難うございました。口コミの山本クリニック 世田』 amba.to/LZcZK4

13:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r032・目の下のくまのレーザー治療で口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園にレーザー治療御願』 amba.to/LRYjBa

15:00 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『1115東京 都 世田谷 区山本クリニックの美容外科 レーザーを受けられる患者さんに役立基礎知識』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

15:31 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r033・頬に4×2cmほどの茶アザがありレーザー治療を本気で考えております。山本クリニック 世』 amba.to/LS55GV

15:35 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r034・2歳のときの傷痕の形成外科再度縫合後の傷跡レーザー治療口コミの山本クリニック 世田谷 』 amba.to/LS5ol6

15:40 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r035・成人性アトピー性皮膚炎の低出力CO2(炭酸ガス)レーザー治療。山本クリニック 世田谷 』 amba.to/LS5I3g

15:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r036・鼻瘤のレーザー治療に関し、赤ら顔・酒さレーザで口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園』 amba.to/LZneOt

15:51 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r037・耳に1,5~2センチぐらいのケロイドのレーザー治療で口コミの山本クリニック 世田谷 芦』 amba.to/LZnA7P

15:54 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r038・汗管腫のレーザーで評判・口コミの世田谷区山本クリニック世田谷芦花公園レーザー治療御願い』 amba.to/LZnSve

16:08 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『太股外側と腰がヒリヒリ痛みます 2 少し安心いたしました。』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

16:09 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『三日たってようやくわかった四ヶ月になる赤ちゃんの脳梗塞 あまり評判がいい病院ではない』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

16:10 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『仮性眩暈(ふわふわ感)症候群 頭上に重い1.5キロくらいのお盆が落ちてきて今までにない痛み』 amba.to/LS7YHQ

16:11 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『台(1mちょっとさ)から転落した8ヶ月の娘の頭蓋骨骨折と右急性硬膜下血腫』 amba.to/LS83va

16:13 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『47歳女性 骨の隆起のようなコブ 美容上除去したいと思っております。』 amba.to/LS8dm7

16:14 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『10月初めから右手人差し指の第一関節の痛み 右足の皮膚の感覚もおかしい』 amba.to/LS8fdS

16:15 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『よく足が攣る13歳息子 成長期にはよくある事?』 amba.to/LS8jKH

16:16 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『脳MRIで小さな脳梗塞沢山? 妊娠を予定している為、とても心配です。』 amba.to/LS8mpI

16:17 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『眼の奥こめかみが締め付けられるに痛い 検査も異常がありませんでした。』 amba.to/LS8pSA

16:20 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『60歳の母が4年前に脳幹部の海綿状血管腫で出血 家族共々、生きた心地がしません』 amba.to/LS8CoK

16:22 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『84歳母の脳挫傷と外傷性くも膜下出血 呼びかけにも答えなくなりました』 amba.to/LS8K7I

16:23 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左手の薬と小指の指先と左足のふくらはぎのしびれ なんかの病気の前触れでしょうか?』 amba.to/LS8NAl

16:24 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『68歳の伯母が家族性筋萎縮性側索硬化症 FALS?』 amba.to/LS8QfB

16:25 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『母(69才) 脳の髄膜に癌の転移2 乳がんに強い病院か、脳外科に強い病院か』 amba.to/LS8UMj

16:25 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『生まれつきの後頭部正中のしこり くも膜顆粒:パキオニの顆粒と推察』 amba.to/LS8Xrq

16:27 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『英国でベル麻痺になった娘 遠くに住んでいるのでとても心配』 amba.to/LS94U5

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その4

2012年07月16日 02時53分41秒 | 美容とコスメ
12:00 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『小さい頃から肘から肩までのぶつぶつに悩み諦めていた所でした! 』 amba.to/LZ26Ii

12:02 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『上眼嶮(うわまぶた)の凹みが気になり脂肪注入後にしこりと凹凸 』 amba.to/LZ2iqQ

12:02 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「脂漏性角化症:しろうせいかくかしょう」のレーザー治療 一番痕の残らない摘出術』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:03 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『45歳女性です。赤ら顔のVビームレーザーを受けますが治るでしょうか。』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:04 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r022・酒さの原因と酒さのできないところ・御回答嬉しい!口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:05 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ほくろを炭酸ガスレーザーで除去後のトラブル 女性なら化粧でごまかせますが男なので目立ちます』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:07 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『髭部の凹の傷を修正・鼻尖形成の手術痕の赤み』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:07 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r024・目の下に脂肪らしき物が複数あります(両目)。 レーザー治療口コミの山本クリニック 世田』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:08 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『5歳男児の右のまゆの白いはげた傷痕 息子に申し訳ないと涙が出ます。』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:09 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『約1年半前にできた左足すねの低温やけどの痕のレーザー治療 』 ameblo.jp/lllaser/entry-…

12:10 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『32歳女性です。手首の傷痕のレーザーを御願い致します。本当に後悔しています。』 amba.to/LZ38UE

12:11 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『32歳女性です。手首の傷痕のレーザーを御願い致します。その2』 amba.to/LZ3drk

12:11 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r025・目頭切開の切られすぎた尖ってきつい目のレーザー可能?口コミの山本クリニック 世田谷 芦』 amba.to/LZ3iv1

12:12 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『約1年半前にできた左足すねの低温やけどの痕のレーザー治療 』 amba.to/LZ3rPi

12:13 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『手首の傷痕とてもよいです。嬉しいです。有難うございます。その3 』 amba.to/LZ3uut

12:14 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「肉割れ」=「ストレッチマーク」のレーザー治療・レーザー外科』 amba.to/LZ3A52

12:15 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『眼の下のクマ・目の下のクマの治療方法と料金など詳しく教えて下さい。』 amba.to/LZ3GKd

12:15 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『約半年あけたピアスホールが赤く痛くシリコンチューブに変えたが・・。 』 amba.to/LZ3Px6

12:16 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『約半年あけたピアスホールが赤く痛くシリコンチューブに変えたが・・。2 』 amba.to/LZ3V83

12:17 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『山本先生に酒さのレーザーの御願いとレーザーの種類を教えていただけますか。』 amba.to/LZ40IW

12:24 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r026・眉頭にある2mmで平なホクロはレーザー難しいと聞きました。口コミの山本クリニック 世 』 amba.to/LZ4LS8

12:33 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r027・いちご鼻の相談です。赤ら顔・酒さで口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園お願い』 amba.to/LZ5J0S

12:39 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r028・ベッカー母斑?のレーザー治療で口コミの山本クリニック 世田谷 にレーザー治療御願い致し』 amba.to/LZ6o2m

12:51 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r029・両目の眼嶮の汗管腫の正しい治療はやはりレーザで口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園』 amba.to/LZ7z1H

12:59 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r030・酒さで赤ら顔です。口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園のレーザーでの治り方は?』 amba.to/LZ8q2r

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その3

2012年07月16日 02時53分40秒 | 美容とコスメ
11:32 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「ふわふわ感」について 将来子供も望んでいますし、早く治したい』 amba.to/LRNA9C

11:33 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『47歳男性 のぼせ 更年期障害ではないそうです』 amba.to/LRNFdC

11:34 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『いつまでも続く頸と背中が重いのとめまいの苦しみにもう疲れてきました』 amba.to/LRNLSx

11:35 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『一日中頭重が続き、神経内科で「介護疲れ」と診断され「治療法も無い」と・・』 amba.to/LRNOxL

11:36 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『骨の隆起のようなコブ2 感謝と共に同じ症状でお悩みの方のために報告させていただきます。』 amba.to/LRNT4m

11:36 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『めまい 貧血持ちでもないので頭が関係していたらと心配。』 amba.to/LRNX4h

11:38 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『合衆国在住。頚椎症手術をするか否かで脳外科・整形外科で意見が異なり、困惑しています』 amba.to/LRO2F7

11:40 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『父(74歳、5年前に心臓バイパス手術施術、糖尿病疾患あり)が脊髄梗塞?』 amba.to/LROhzT

11:41 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『太股外側と腰がヒリヒリ痛みます ゴルフ打ちっぱなし練習の影響か?』 amba.to/LROjrq

11:43 RT from web  [ 2 RT ]
You can always tell when a girl first starts to draw on or fill in her eyebrows because she starts to look very angry.
Dianさんのツイート

11:44 RT from web  [ 3 RT ]
Classic Photo of the Abbey in Bath "Church" j.mp/APvs08 #ArtPhoto
Greg Wilsonさんのツイート

11:45 RT from web  [ 1 RT ]
Comprehensive article teaching seven multi level lead building approaches bit.ly/leadsforMLM
Kim Stoneさんのツイート

11:48 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『眉間の傷痕。形成外科の再縫合による縫合線痕。レーザーで綺麗に治せますか?』 amba.to/LZ0MoJ

11:49 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『山本院長、助けてください。目頭切開の手術の傷跡です。恐くて、不安で…。 』 amba.to/LZ0Sga

11:51 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『25歳の女性。高校生時にニキビ、肌荒れが酷く当時の痕が未だに残っています。』 amba.to/LZ18LV

11:53 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『海外在住。顔面外傷で鼻が曲がってしまいました』 amba.to/LZ1imv

11:53 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『60歳男 10年程前右頭打撲。現在コブがありとりたい 』 amba.to/LZ1kLd

11:54 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『生まれつきの扁平母班と思われる茶アザが片足の付け根にあります。』 amba.to/LZ1tye

11:55 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『33歳女性。頬と鼻と顎の紅班性酒さで悩んで15年間のひきこもり人生』 amba.to/LZ1zpD

11:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ピアスの穴 耳たぶが腫れ、かなり血がでました』 amba.to/LZ1EJP

11:57 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『毛孔性苔癬について深刻に悩んでいる24歳の男です。』 amba.to/LZ1IJG

11:58 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『高校3年生の娘。生下時より右目の下の薄い太田母斑のQ-YAGレーザー。』 amba.to/LZ1O41

11:58 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ピアスお願いいたします。アドバイスをいただければ嬉しいです。』 amba.to/LZ1T7M

11:59 from web
#tweatI ve 4 PCs,two win7and two winXP, my data-full main PC is okdest, slowest trouble-full XP!

12:00 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の「レーザー光照射」』 amba.to/LZ1Zwm

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その2

2012年07月16日 02時53分39秒 | 美容とコスメ
11:00 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『五日前、入浴中に突然右小指のしびれ』 amba.to/LRL1V9

11:02 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『38歳男性 頭痛と言葉がでない レントゲンは異常なし』 amba.to/LRLgj5

11:03 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『めまいと背中と肩と後頭部が痛い 何か良い治療はありませんか』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

11:05 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『45歳男性 頚椎・頸髄MRIで動脈瘤。手術不能と・。家族を養う義務もあり、将来が不安です。』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

11:06 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『51歳女性 首筋から頭の中までけいれんのような痛み』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

11:08 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『43歳女性 めまい感+胃痛+悪心・嘔吐に頭痛 ここ半月は酷くなる一方でどうにもならない』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

11:09 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『義理の父(61歳)がastrocytomaアストロサイトーマ アメリカ在住』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

11:12 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『義理の父(61歳)がastrocytomaアストロサイトーマ No2』 amba.to/LRM0Vv

11:14 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『しびれ感と右肩の痛み 症状がお分かりになりましたら是非教えて下さい!』 amba.to/LRMdI0

11:15 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『頭全体が締め付けられる 集中して考えられない』 amba.to/LRMj2y

11:16 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『60歳の父が手の振るえ=アルコール依存症??最近は箸で物が掴めない時がある。』 amba.to/LRMmvi

11:18 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『しびれ感があり記憶がおかしい 字が書けなくなったり言葉が思う通りに発せられなくなる』 amba.to/LRMwCU

11:19 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r020・100%純チタン製のフアーストピアスでピアシングで口コミの山本クリニック 世田谷 芦花』 amba.to/LRMxqu

11:19 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『肩こり・背中こり・ふわふわ感・耳の閉塞感と甲状腺機能亢進 体に良い事ばかり実践しているのになぜ?』 amba.to/LRMB9H

11:20 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『ぴくつきで筋萎縮性側索硬化症(ALS)が怖い 36歳女性』 amba.to/LRMH0M

11:21 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『肩こり・首こりの悪化(最近は背中や腰まで痛く感じます)』 amba.to/LRMISq

11:23 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『頭部トップと額の中間部が膨らんで脳腫瘍の可能性が気になっています。』 amba.to/LRMWJi

11:24 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『突然左後頭部の痛みを覚えました。どんな病気が考えられますか?』 amba.to/LRN23M

11:25 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『背骨が非常に痛いのに原因は本当にないのでしょうか?』 amba.to/LRN4bR

11:26 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『36才男 インフルエンザ予防接種後の後頭部痛 言葉や何を取りに来たか忘れてしまう等』 amba.to/LRNb7p

11:27 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r021・酒さの原因と顔で酒さのできない部位教えて。赤ら顔・酒さレーザーで口コミの山本クリニック』 amba.to/LRNeji

11:27 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『頸こりと肩こりとぴくつき』 amba.to/LRNgId

11:28 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『左肘にゼリー状のしこりで神経の麻痺』 amba.to/LRNjnh

11:30 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r022・私は酒さのようです。赤ら顔・酒さレーザー治療で口コミの山本クリニック 世田谷 お願い』 amba.to/LRNpLH

11:31 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『54歳の母親の頚椎の転移性悪性腫瘍』 amba.to/LRNuyX

by lllaser on Twitter

7月15日(日)のつぶやき その1

2012年07月16日 02時53分38秒 | 美容とコスメ
00:08 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『顔のほくろ除去 皮膚癌になるものがあると聞いたことがあるのでしんぱいです』 ameblo.jp/mddmsci/entry-…

00:11 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『肩こり・頸こり強く右側の頭にしびれ感 苦しいです。世田谷 山本先生。』 amba.to/LXwGlA

00:13 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『10年前からの喉の違和感、首、そけいリンパの熱感』 amba.to/LXx2Zj

00:17 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『常にボーっとして集中できない、肩凝り、首筋から背中凝り』 amba.to/LXxyqg

00:20 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『18歳の娘。最初肩が痛い。その後おかしな状態です。口コミで評判の良い山本先生教えて下さい』 amba.to/LXy8Ex

01:38 from SeesaaBlog
『2012年07月14日のつぶやき』顔面痛 顔面の知覚障害や感覚障害 頭痛…|mddmsci.seesaa.net/article/281065…

01:38 from SeesaaBlog
『2012年07月14日のつぶやき』脳腫瘍 悪性脳腫瘍 良性脳腫瘍 放射線…|braintuour.seesaa.net/article/281065…

01:38 from SeesaaBlog
『2012年07月14日のつぶやき』頭痛 ・偏頭痛・しびれ いたみ めまい…|neuro1.seesaa.net/article/281065…

01:38 from SeesaaBlog
www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/index…

09:52 from FC2 Blog Notify
目頭切開・目頭切開の失敗・傷痕・レーザー・山本クリニック世田谷 lllaser.blog99.fc2.com www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/index…

10:02 from gooBlog production
皆様おはようございます。blog.goo.ne.jp/elllllaser/www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/index… goo.gl/OvS37

10:07 from SeesaaBlog
東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳 #  www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/index…

10:15 from SeesaaBlog
東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳 #more www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/index…

10:43 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『後頭部~頭全体がパンパンで眩暈+嘔吐』 amba.to/LYSUUf

10:44 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『右耳の下が異様にパンパンに腫れておりました。』 amba.to/LYT123

10:46 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『3年前から頚椎症からのふらつき? 44歳男性 163センチ、75キロ』 amba.to/LRJHSa

10:47 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『感謝感激です。ご指摘の「新皮質フリーズ現象」、私に当てはまります。』 amba.to/LRJKxf

10:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r018・顔のメラニンにレーザー光照射して更に色素沈着のレーザー治療で口コミの山本クリニック 』 amba.to/LRJZbT

10:50 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『父(55)が三日前からめまい・吐き気と眼球がいたい・辛い状態』 amba.to/LRJZs9

10:51 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『きのうから顔のじわじわしびれと右の後頭部痛』 amba.to/LRK67h

10:52 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『目覚めたとき耳鳴りと指の痺れ、軽い頭痛 どんな検査を受ければ解決できるか心配です。』 amba.to/LRKhPX

10:54 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『手足の痺れと腰痛 左足の甲の右半分が感覚がわからなくなった 病気ではないかと不安な日々』 amba.to/LRKrXF

10:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『肩こり・頚部・背中のこり・めまいなど どの病院も異常無しと診断、とても不安』 amba.to/LRKDGf

10:56 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『r018・500円玉大の青あざ(蒙古斑)のレーザー治療で口コミの山本クリニック 世田谷 芦花公園』 amba.to/LRKEd8

10:59 from Ameba_Blog
ブログを更新しました。 『頸のしこり 病院の診断に疑問、納得できない』 amba.to/LRKVNi

by lllaser on Twitter