見出し画像

hitonohuukei

人の風景 emiko life 246話 活躍している三原舞依選手

この時期になって、ようやくフィギュアスケートの話題が、多くなりました。

何よりも嬉しい話題は、三原舞依選手の復帰です。

10月30日、31日に行われた西日本選手権で2位の成績でした。

復帰後、近畿選手権では3位、西日本選手権では2位となっています。しかも、フリーでは、坂本花織選手よりも高得点を出しています。

三原選手の顔がアップされると、以前のふくよかな表情ではなく、もう少し体力的にも回復が必要だなあと思ってしまいます。

それでも、滑りはだんだん良くなってきて、大会に出て、実力を発揮する日も遠くないことでしょう。

You Tubeで31日の滑りを見ていて、胸が熱くなりました。



11月にはNHK杯があります。

「頑張ってくださいね!」😃 

三原舞依選手の取材記事がありました。三原選手の取組み姿勢や心境がよくわかりますのでご紹介します。


小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki


多くの人に支援されている三原舞依選手です。

これからもその真摯な姿を見守っていきたいと思います。

話題が変わって、恐縮ですが・・・

ネイサン チェン選手と羽生結弦選手のことです。

全くの私見に過ぎませんが・・・怒らないでくださいね😔 

やはり、You Tubeで久しぶりに、ネイサン チェン選手の滑りを見ました。

滑りが一層滑らかになり、4回転も危なげなく跳んでいました。

「随分、良い滑りだなあ・・」

とオリンピックでの羽生選手との競技を連想したりしました。

が、しかし~

あぁ、なんか違うなぁ・・・ネイサン チェン選手と羽生選手の滑り・・・。

そこで、次に羽生選手の滑りを見てみました。

滑らかで、優雅な滑りの羽生選手です。

そこで、気がつきました!

先に、ネイサン チェン選手の滑りの中で気になっていたこと

「あれ、足が短く見えて、スピンなどは小さく見えるぞ」

身長が低い訳ではないネイサン選手。でも、なぜ、滑りの中では足が短く見えてしまうのかなぁ・・。

そう思って羽生選手の滑りを見直しました。

身長に対する足の長さが占める割合は、二人ともそう差があるようには、見えません。

でも、滑っている時の羽生選手の足は、とても長く見えることに気がつきました。

スピンをしていても、足が上体よりも長く見え、バランス的にも美しい形になっています。

なぜ、こんな表現の違いになっているのかなあ・・・。

他の選手を見ていても、スピンの時などの形が美しいときは、足がとても長く見えています。

魔法にかかったような美しい形です。

ここで、気がついた私の結論は、正否を問わずに出す答えですが・・・

足の開脚の違いだと結論づけました。

大腿骨を動かす股関節の柔軟性や開脚力などの違いや、足の各関節の動きの違いがあると思う訳です。

羽生選手には、十分な股関節の動きが備わっていて、その動きを生かした美しい形が生み出せているのではないか・・・

あぁ、私的には正解を導き出している気がするのです。

ということであれば、回転数でネイサン チェン選手が勝っても、フィギュアスケートそのものの姿としては、ネイサン チェン選手は、羽生選手に勝てないことになりそうです。

ネイサンチェン選手も、子どものときバレエを習っていたといいますから、足の開脚は訓練できているでしょうが・・、現在の姿からするとその成果はどうでしょう・・・か?

今日は、三原選手に、このブログでエールを送りたかったのに、羽生選手の話題のほうに熱が入ってしまいました。

あと一つの話題です。

今日のネットニュースで、紀平梨花選手がトヨタ自動車に入社した、と報じられています。

今は、スイスで練習している紀平選手です。

コロナ禍で大会出場も少なくなりました。

安定した給料と支援が得られるなら、心強いことでしょう!!

良かったですね😇 

さて、今月のNHK杯は、どのように開催されることになるでしょう。

楽しみです。

それにしてもYou Tubeでアメリカ大会を見ていて、さすがにアメリカだ!と思ったことがありました。

コロナ禍での開催ということもあり、無観客の会場です。

が、しかし~ 人影が?

いいえ、観客席には人型のポスターが座っていました。

素晴らしいアイデアを出した人が、アメリカにはいたものですね!😁 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「emikoの風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事