goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

ラスト・シンデレラ 第4話

2013-05-03 16:17:43 | 2013春ドラマ
第4話 「禁断のキス」

遠山桜(篠原涼子)は、生理が遅れていることから心配して妊娠検査薬を買って帰るが、マンションのエレベーターで立花凛太郎(藤木直人)に見つかってしまう。
桜は凛太郎に検査結果を一人で見る勇気がないから一緒に見守ってほしいと頼んで凛太郎の家に行き、凛太郎から「できてたらどうするんだよ?」と聞かれ、「まだ(相手は)24だよ。未来ある青年にそんなこと言える訳ないでしょうが」と答える。
すると凛太郎は「ちゃんと避妊してたとしても妊娠する可能性があるんだよ。その責任が取れないような奴にセックスをする資格はない」と言って桜にハッパをかけるが、桜は「うーん、またにする!」と言って自分の家に帰ってしまう。
先日の「カットショー」で凛太郎が優勝した副賞で社員温泉旅行をゲットしたため、美容室「HAPPY-GO-LUCKY」吉祥寺店の社員たちは箱根へ温泉旅行に出かけることになる。
しかしその当日に桜は熱を出してしまい、玄関先で鉢合わせた凛太郎は桜に「妊娠してるかもしれないんだろ?今無茶して取り返しのつかないことになったらどうする!?」と怒って、桜を病院に連れて行って旅行は欠席させる。
凛太郎は「甘えりゃいいじゃん(佐伯広斗(三浦春馬)は)彼氏なんだからよ。だからお前の恋愛は長続きしないんだよ。甘える=弱みを見せるってことだよ。お前みたいに強さばっかりアピールしてると、男はだんだん自分は必要ないんじゃないかって思えてくんだよ。人間ってのは、自分が必要とされてるって感じてないと、なかなか自分の価値を見い出せない生き物なんだよ」と桜に声を掛けて、電車で箱根へ行く。
箱根で社員と合流した凛太郎だったが、桜の事が気になりイマイチ宴会を楽しめなかった。
東京に戻ってきた凛太郎は、お土産を持って桜の部屋に行き、妊娠検査薬の結果を聞くが、桜が「もし(子供が)出来てたら、喜んであげなきゃ可哀想でしょ?だから、そういう気持ちになるまで待ってたんだ」と言って、やっとトイレに行って検査をする。
結果は陰性だったが、桜は少しがっかりした様子を見せる。
武内美樹(大塚寧々)は、最近夫・公平(遠藤章造)が帰るのが遅かったり、靴下が片方裏返しになっているのを指摘したら慌てたり、シャツの背中に赤い色がついていたり、喫茶店のレシートがよく入っていることがあったので、浮気を疑い始めていた。
美樹は美容院で桜に「もし(浮気)してたら殺してやる」と話していると、凛太郎は「どっちを?ダンナ?それとも相手の女?女の人ってさ、ダンナや彼氏が浮気すると、たいてい相手の女に矛先向けるでしょ?あれって何でなのかなと思ってさ」と尋ねてくる。
すると美樹は「たぶん相手の女が誘ってきたって思いたいんだと思う。そう思わないと元に戻れないから。出会って20年。結婚してからもバカじゃないのって思ったことは何度もあったけど、結婚しなきゃよかったって思ったことは一度もないんだよね。だから、もし浮気してたら許さない。絶対に許さない!」とつぶやく。
桜は広斗と会い、熱を出して温泉に行けなかったことと、凛太郎に病院に連れて行ってもらったことを話すと、広斗は「俺には感情ないと思ってる?若いし、何も考えてなさそうだから、他の男の話を聞かされても何も感じないとか思ってるの?もう立花さんと仲良くするの止めてくんない?」と言って不機嫌になってしまう。
ある日、凛太郎がよくいる河川敷に大神千代子(菜々緒)が待ち伏せをして待っていると、凛太郎が現れるが、凛太郎を追いかけようとすると先客で桜がいることに気づき、千代子は近づけなくなってしまう。
桜は凛太郎に、小さい頃の夢は「お母さん」になることだったと話し、「だったんだけど、今日病院行ったらさ、アレが来ないのはホルモンのバランスが崩れてるからって言われちゃってさ。まぁ運良く結婚できたとしてもね、妊娠は難しいかも」と話し出す。
凛太郎は「実は俺も経験あるんだよね。彼女が妊娠したかもってなって、検査薬使ったこと。結局できてなかったんだけどさ、俺は内心ガッカリして。でも彼女は明らかにホッとしてた。それってやっぱ、俺とは一緒にはなりたくなかったってことだろ?」と話すと、桜は「そうとは限らないんじゃない?その時はまださ、子供を作りたいタイミングじゃなかったんだよ」と励ます。
すると凛太郎は「ま、お前まだチャンスあるよ。人生何が起こるか分からないだろ?だいたい去年のお前は、15も年下の男と付き合うなんて予想してたか?」と声を掛ける。
そんな中、河川敷で野球をしていた少年のボールが桜の方向に飛んできたため、凛太郎は身を挺して桜を守り、それがキッカケで二人は少年たちのしている野球の試合に混ぜてもらう。
そんな二人の無邪気な様子を見た千代子は、険しい顔をしてその場を去る。
その夜、桜は、美樹と長谷川志麻(飯島直子)が広斗に会いたいと言うため、広斗を「SOBARエンドウ」に呼ぼうと企画する。
店には凛太郎も夕飯を食べに来ていて、志麻は凛太郎と美樹の会話から、自分が今カウンセリングをしている公平が浮気を疑われていると知って慌てる。
広斗は店の前まで来るが、千代子から電話が入り、千代子の言動が怪しかったため、手にしていた花束を放り出して千代子の元へ駆けつける。
千代子はひどく酔っ払って興奮しており、広斗に対して「酔ってないわよ!酔ってないからあの女の顔が頭から離れないんじゃない!誰のせいで恋愛できないと思ってんのよ!あんたのせいじゃない!全部あんたのせい!あんたがあの女の事ちゃんと捕まえとかないから!」と叫んで暴れ出す。
広斗は千代子を抱きしめて、「ごめん、千代子…」と言って涙を流し、千代子の背中にあるアザにキスをする。
店を出た凛太郎は、道端にあった花束を見つめ・・・


というような話でした。

うぅぅ・・・切ない・・・
桜・・・じゃなくて凛太郎が
篠原さんの事は好きだし、桜のキャラクターも好きな方なのですが、なぜか桜の事を可哀想と言うことが出来ず、桜に何だかんだ言っても叱咤激励して世話を焼いてくれる凛太郎の方に感情移入してしまうんですよね・・・
スミマセン、凛太郎役の方のファンなので・・・

それにしても凛太郎は、毒舌ではあるのだけど、的を得たことをたくさん言っていますね。
男女を超えてあんな風に言い合える関係って良いですよね
でも、実際にそういう事を言い合える男の人とは、男女の間柄にはならなくて、あくまでも「仲の良い友達」のままの場合が多いような気はするけど。
だから、桜と凛太郎がくっついてもくっつかなくても、私はどっちもアリだと思っています。
周りは「お似合い」だと思っていても、当の本人達にそんな感情が芽生えなければ・・・ねぇ。
凛太郎の方は桜の事を気になっている感じではありますけど(笑)
桜の方はどうなるのか・・・
「広斗の事が好き」って言ってるけど、まだ「舞い上がっているだけ」のようにも見えますし。

広斗と千代子の謎について、少しだけ進展しましたね。
千代子の背中のあざ(火傷の痕?)は、広斗が原因で付いたもので、そのあざのせいで千代子は恋愛に後ろ向きになっている・・・とのことのようで。
そのコンプレックスに、どうやったら千代子は乗り越えられるのかなぁ。
かといって、凛太郎とくっつくのは・・・ですが
えーっと、先週千代子は凛太郎にキスしたけど、あの後はどうなったんでしょうね?
(予告編に凛太郎と千代子が一緒の場面があったから、来週以降にそのことが出てくるのかな?)
千代子だけじゃなくて桃(市川由衣)も桜に嫌がらせしそうな予感もするのですが・・・
ここらへんは、ちょっとドロドロしてきそうですね

今週の川柳は三首
・一人でも 産んで育てる 自信ある?
・なぜだろう ホッとしたのに ため息が
・浮気され 許せないのは 彼?相手?
3首目は「おぉ!確かに!!」と、ちょっと深いなぁと思いました。


さて、最後はフジッキーファン目線で
いやぁ・・・すごくキュンキュンしちゃいました!!
もうもう
一人で心の中で叫んでいました(あやしい 笑)
ツイッターでも、かなりキュンキュンしていた人が多かったような気がします

まぁ、直人さんの口から「女って生理の前やたらイライラするもんなぁ」とか「ゴム」とか「セックス」という言葉があんなにハッキリと出てくるとは思いませんでしたけどね
おならがだんだん臭くなっているとか(いやーん、聞きたくない!←あくまで「凛太郎が」なんですけど
飲み物&食べ物の差し入れでキュンとさせたかと思いきや、ゴムも差し入れするという、キュンキュンだけでは終わらない凛太郎キャラが可笑しくて(笑)
まぁでも、ああいう男子は、多くはないけどたまにいるような気はします。
飲んでないのにああいう会話が出来る男子は希少なような気はするけど・・・。
気心が知れた桜だからしている、ってことにしておきましょう

「襟裳岬」を歌った時は、いちおう森さんのモノマネをしていたってことで良いのかな?(笑)
桜の検査結果を神妙な態度で待つ姿とか、頭をパンパン叩かれる姿も、珍しくて可笑しかったです。

桜と美樹との会話の途中で「どっちを?」ってフレームインするところが、密かにツボでしたwww
死んだふり作戦の時は、美しいお顔に惚れ惚れとしてしまいました
「エースで3番(4番ではないけど)」とか、「甲子園の切符を手に入れた(不祥事で行けなかったけど)」という、今までにない経歴がまた珍しくて面白く・・・
ボールをぶつけた少年に、痛がっていじわるをする顔も良かったです

ラストの、道端の花束を見つめる何だかとても切ない表情も・・・
いやぁ、今回は色んな表情を楽しめて、お腹いっぱいでした
でも、志麻の誘いには乗らないでね!!

今回は、またホタヒカを思い出すようなシーンが・・・
・エレベーター内で「どこ?」「どこ?」と探し回る所
・チョコちゃんのスマホに、凛太郎画像w
(今回は男子のケータイじゃなくて、若い女の子のケータイにでしたけどねww)

河川敷で食べるパンは、メロンパンじゃなくてジャムパンの方が良かったと思うけど


ということで、ヒロインじゃないところで異常に盛り上がってしまった第4話でした
凛太郎派(藤木直人派)以外の方、こんな記事で申し訳ありませんでした
←いつもありがとうございます!
※これまでの感想
 第1話 第2話 第3話
※公式HP(こちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲の階段 第3話 | トップ | TAKE FIVE~俺たち... »

コメントを投稿