杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

めろん。

2009年07月22日 | エコな掃除日記
日食のさなかコロナならぬ子どもたちとエコナ?「ジュニアカレッジ」
児童館・市民センター様共催でのエコ講座です。

小学生が20名
かわい~いんです♪


低学年の女の子が多くて
いちご柄とかリボンとかピンクとかフリルとか三つ編みとか(笑)
キュートな世界ですもん

わたしたちの住む「水の惑星」
水の大切さやありがたさを知ってもらうためのお話をしていると…

じっとわたしを
見つめてるおんなの子。 ピュアなまなざし。


日食がはじまる頃、みんなでバスボム作り♪
恥ずかしがり屋さんは「これでいいの?」
コトバで伝えられない子もいる。

だけどね。
「大丈夫だよ。お手伝いするね。」
そのアクションで目元がふとやわらいだ。
曇り空から太陽のぞいたみたい。ほんとにいいお顔です。


ちいさな手のひらで粉をきゅきゅっと型に詰めてく
やんちゃな男の子衆もはりきっています(笑)
真剣そのものです!その姿になぜか「きゅん」なわたし。


にこにこ笑顔で「ありがとうございました」と
ちょこんとお辞儀(@^O^@)して帰って行く子どもたちの中に・・・


「わたしもね。海が好きなんだよ。クラゲさんとも泳げるんだよ」って!

ちいさなおんなの子(^o^)
あのじっとわたしを見つめていたおんなの子です!

彼女のエコを精一杯教えてくれたんだね。ありがとう!
エコは大好きもの大切な人を守る心だとわたしは思ってます。


子どもたちのエコ講座☆日食で新月な今日の講座は
わたしの何かが変わるかも知れない。
新しいスタンスうまれたかもしれない。
そんな気さえする講座となりました。


市民センター・児童館スタッフの皆さま本日はありがとうございます。
また9月にお会い出来ること楽しみに磨きます♪

PS 講座終え実家に直行!次男と合流です。
だらんだらん娘してきました。
これもまた幸せなんだな帰りに北海道から届いたメロンおみやげ(*~▽~)ノ
日食思わせるまんまる香メロンだ
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

ヨーグルトドリンク。

2009年07月21日 | エコな掃除日記
今日は肌寒くって
パーカーひっかけて
明日の「桂ジュニアカレッジ」準備と「ソルト&ハーブのバスボム」発送準備追っかけ追っかけ
(゜Д゜;≡;゜Д゜)



明日は46年ぶりの日食そして新月の特別な日にお届けしたかったのです

なんだかミラクルが起こりそうな特別な日だもん新月それだけでもパワーがすごいのに日食だもん

仙台では部分日食ですがシプカさんに作って頂いてる大切なパワーブレス空にかかげ感謝して…新しい世界へ動き出します

明日は子どもたち20名こちらからもチカラをいただけそうな気がするぅ

PS
先日作ったシソシロップクエン酸を多めにいれて疲労回復も狙い、欲深く作ったんだけど…これがまた泡盛と割って呑んでも美味しいとぱぱさん。わたしは牛乳で割ってヨーグルトドリンクに。少しオリゴ糖入れると更に美味しいのです♪
明日はそのクエン酸でバスボムつくりま~す!
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

まぁるくなって。

2009年07月20日 | エコな掃除日記
ハニーちゃんの
お気に入りクッション


真ん中が
くり貫かれたような型のらくらくクッションです

そのなかにくるりと
ハニーが包まれて
頭をクッションにのっけ快適リラックスポーズ♪

どこに置いても
ひきづりだしてきて…
ハニー専用になりました

まぁるくなって
(-_-)zzzおやすみなさい

http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

星空と温泉。

2009年07月19日 | エコな掃除日記
ぱぱさん発言「温泉へ行こう」から秋保温泉に夕方から日帰り入浴へ出発

川を眼下に望む露天風呂見上げると星空とまだ暮れない青空と森の緑色♪

湯煙ふわり
私もふわり
ゆらゆらリラックス★


特別なお土産はないけど「いい気分♪」
そのままお持ち帰りです

明日は天気になりそう。
星空を広がって
気持ち広がって

今夜は星空眺めて解放区
http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援

メッセージ♪

2009年07月18日 | エコな掃除日記
ここんとこ
メッセージ見えるんだ。

いましなきゃならない事
いま夢めざす事叶える事

出会う方々の言葉から
同じキーワードが聞こえて
メッセージやサインを読み込んでいくと
びっくり小さい夢叶っていってる
そして今大きな夢かなえる準備してる

これは自分には考えつかない発想だったり
遠い夢を「声」が伝えてくれていて
「声」が「今だよ」と
伝えてくれてるみたい。

素直にきいています。
素直に耳を傾けてきいて近づけるようにしてます

さわがしくなったこの頃
お客様さまからご注文頂く「バスボムづくり」に
実は自身が癒されてます

無心になって自然素材をさっくりと混ぜ合わせ
アロマ水を霧のように降らせて
ハート型に夢を押し込むように詰め込む工程

ハワイアン聞きながら、明日もバスボム作業
続きます。お客様いましばらくお待ちください♪

ありがとうございます♪
PS最近バスボム使った方々から
不思議体験まで頂くようになりました。
自然素材のチカラです★

http://emustyle.hp.infoseek.co.jp/
暮らしの先のエコを応援