杜の都仙台発










エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です。

我が家の小さな庭には
鳥や蝶🦋たちがよく遊びにきては
心を癒してくれています。
玄関をあけると、ちょろちょろっと
ヤモリさんがツタにかくれんぼです

鳥たちからのギフト
おとした種から、シラユリこの夏も
まるでお庭のシャンデリアのよう。
雨で洗われたシラユリも清らかです


はじめてのバタフライピー
はじめてのへちま

種や苗からそだてた子も愛おしい夏
息子の好きな大葉達もこの夏の幸せ
自然からのギフトを受け取る!
こころがざわざわしているときこそ
自然のほうから誘ってくれる!
おいでよおいでよって。
こっちだよこっちだよ。
心が涙でアラワレテ
心が涙でキヨメラレル
この瞬間瞬間
そんなときに本当の本当を知る!
幸せぼけのときには透けてみえる
自然本来のささやきに気づかない
自然のエネルギーってすごいです。
自然界のエネルギー
弱った心を無理なくやさしく
寄り添い充電してくれるんです😊
グリーフ期なんとかなんとか
やり過ごすことも必要です。

そんな自分もまだまだですが
グリーフ期
できること、つたえたいこと、
なにかのきっかけになること、

心が動きはじめました♡
日々、いろいろな相続の手続き
や多々あります。
その度にガクンと、
気力体力奪われるけれど、
ヨイショとなんとかなんとか、
これは、苦手な分野です。
両親の家の整理と自分の家の整理
しながら、ふたつをひとつにする事
これは、得意な分野です。

昨日、朝窓をあけたら
窓にボンと、
鳥がぶつかってきたんです!
ほんとびっくりしたんです!
こんなことははじめてのこと。
鳥はあんなスピードで
窓にぶつかったのに、
体勢を整えてまた空へと、
羽ばたいて飛んでいきました♪
よかったです。
その時、なんかこうー
心が、パカッとひらいたように
目が覚めたような心が覚めたような気がしたんです
うまく、説明できないですが、、、
どうやら転換期らしいです😊
昨晩、母の夢をみました。
母に電話して母が電話にでて、
「やすこなにやってるの?」って
叱られました。母は少し若い頃に戻っていたよ。元気、そーだよね。
しっかりしなきゃです😊

母の病院へ手続き行く途中に
黄色い蝶々がわたしに体当たり♡
お母さんわたしなりに
今日も頑張って歩いてるよ
今日は風がとても気持ちいいです。
いい風にゆられて小さな歩んでます

「今」をいまだけを積み重ねて
今日もてくてく自分人生を歩みます
いつもありがとうございます♪
笑む