雨が降った日曜日、毎年恒例の大岡川へ行ってきました。ついに今年も桜の季節がやって来ましたね!いろいろ構想を練って出かけてみるものの毎年なかなか思うような写真が撮れません(⌒~⌒ι)この日も、雨の日にしか撮れない桜を撮ろう!と勇んで出かけたものの傘片手にカメラと格闘するだけで精一杯 (助手が欲しい・・・)でも、だからこそ毎年桜が待ち遠しいのかも・・・
コメント利用規約に同意する
とてもキレイな、雨の日にしか撮れないさくらだと思います(o⌒⌒o)
キレイなしずくが水晶玉のように
カワイくさくらを飾っています☆彡
さくらはキレイな期間が短いので
だからこそ毎年まちどおしいのですねd(⌒o⌒)b
私も京都に桜を撮りに行きたいんですが、時間がなくて。。。(涙)
関西は今週末が見ごろのようです。
仁川はもうちょっと先かな?
今年もスタッフの皆さんは苦労されてることでしょう。
桜は大好きな花なので
例え雨模様でもキレイにとってあげたいと思って
敢えて撮りに行きました。
ほめて下さってありがとうございます。
撮りに行った甲斐がありました(^^)
京都は桜も紅葉も見たことがないのですが
見事でしょうねぇ・・・
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*
今年のこちらの桜はずい分と早いのですが
仁川は大丈夫そうですか?
桜の下の乙女達・・・
お写真楽しみにしてますので、よろしくお願いしま~す♪(*^。^*)
華やかさもいいけど
しっとりした桜もいい感じ。
雨の中で撮ったご褒美ですね。
透けた花びらの重なり具合が
とっても気に入ってます♪
桜はいろんな表情を見せてくれるので
撮り甲斐がありますねぇ