京都府高等学校演劇連盟

☆京都府の高校演劇のページです☆

京都府内の高校演劇部の公演や活動についてお知らせしています。

2013年度 第26回京都府大会開催のお知らせ

2013年11月01日 | 京都府大会情報
第26回京都府高等学校演劇大会 兼
第30回京都府高等学校総合文化祭演劇部門

次の日程で開催します。

【期日】2013年(平成25年)11月3日(日祝)

【会場】京都こども文化会館(エンゼルハウス)
    TEL:075-464-0356(代)
    アクセス:京都市バス55・101・203系統など「北野天満宮前」下車 徒歩5分
          京都市バス46・201・206系統など「千本中立売」下車 徒歩10分
           *駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

【入場料】無料です

【プログラム】

   9:30     開場

  10:05~10:10 開会式

  10:15~11:15 上演1 京都府立鴨沂高等学校「S.」 

  11:30~12:30 上演2 立命館高等学校「がちゃがちゃ」

    昼食休憩

  13:30~14:30 上演3 京都府立福知山高等学校「あの空の向こう」 

  14:45~15:45 上演4 京都府立東宇治高等学校「ジャンバラヤ」

  16:00~17:00 上演5 同志社高等学校「放カゴふらぐめんと」

  17:05      劇作表彰 閉会式

上演作品のうち、最優秀として表彰された1校が、
滋賀県で開催されます第48回近畿高等学校演劇研究大会(滋賀大会)に、
京都府代表として出場することになります。

また、上演作品のうち、優秀と表彰されたうちの1校が、
三重県で開催されます第33回近畿高等学校文化祭演劇部門(三重大会)に、
京都府代表として出場することになります。

*全国高校演劇協議会のブロック分けにおいて、近畿ブロックに所属しない県
(徳島・福井・三重・鳥取、以上4県)で近畿高等学校総合文化祭が開催される
場合、近畿総合文化祭とは別日程で近畿大会を開催して、全国大会への近畿
ブロック代表校を決定することになっています。


上演校がよい舞台を創りあげようとつとめるのはもちろんのこと、
他校の演劇部の生徒も、生徒実行委員会を組織して大会を主体的に運営しています。
高校生の創造活動をぜひ、ご覧くださいませ。



にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年度(平成25年度) ... | トップ | 2013年度 第26回京都府大会... »
最新の画像もっと見る