朝から病院へ

3回目

h29年産

ぐじの塩焼き

sちゃんパパさんがじゃがいもを
たくさんの方が?
良く聞くとワクチン接種をされている方でした。
私もばあちゃんの2回目が23日に先生にお尋ねしようと待ちばあちゃんの代わりの受診を
色々お尋ねしました。
昼から梅酒を漬ける10キロはあろうか

3回目

h29年産
瓶を空け変えて梅を出し小瓶に梅酒をわけて
大きな梅を1つほうばる
時間が経つと(カッカしてほろ酔い)ヤバいわ
昼間から酔いそう(笑)
夕食後
梅酒をホワイトリカー4本
氷砂糖3キロ
適当き漬けました。
梅ジュースも1瓶
kも梅をふきへたをとり漬け込んでくれました。
今年はおわる
ミーばぁちゃんの居酒屋

ぐじの塩焼き

sちゃんパパさんがじゃがいもを
掘って来て、肉じゃがに
今日もバタバタ自由な時間なし
今日もありがとうございました。
ご飯も作り、ご飯が美味しそうで。。
季節仕事もこなし、疲れすぎないでくださいね。
わたしなら、梅仕事はできないかもしれんなぁ…と思いながらいます。
何時も季節仕事されてますねはなこさんも
我が家は梅の木が2本あり勿体ないないから
つい作りますが梅酒はずーっとあまり29年産から今年の分まで合わせると随分あります。
時々貰ってもらいます。
ご飯作りすぎて、くせが治りません(笑)
コロナワクチンまだまだですか
何時もありがとうございます。