稲藁の片付けに、ばぁちゃんがデイサービスに行っている間に
Kと二反の田んぼはいささか長い
10束を1つの足に束ねていきます。
お天気がいいので田んぼに軽トラックが入る.仕事はしやすい
でも足腰が😂😫
筍畑に運びます。11月中頃から藁を畑に引いて土をかぶせて行きます。(コチラの言葉はで土持ちと言います)
この仕事が大変で柔らかく美味しい筍が出来るのには仕方ないですね。
今日の夕飯は簡単もつ鍋、豚鍋(おばぁちゃんの分)でした。
せっかく用意したハモ鍋が.......。
Kから電話「人身事故で電車が止まってる」今年に入って3回目
又電話「なかなか動かないのでお外で一杯」だって
多分同僚と飲むのので遅くなりかも知れません
まあ大変忙しかったからゆっくりたのしんで!
ローストビーフでお寿司に
野菜たっぷり汁
ほうれん草とベーコンの卵とじ
飛騨牛のどてにー出来たものを
三度豆と納豆の和え物
ベーコンとジャガイモのチーズ焼き