![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
食べてみたいと思い、買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/aae5737b2500a55ec6433d62e4ee8b2f.jpg)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
中国での名前は見た目そのままの「蛇皮果」
ネットで調べてみると、英名はやはりそのままスネークフルーツ、日本名はサラクだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/cd9f299fafa8c94984734de09fefc470.jpg)
皮はパリッと簡単にキレイに剥けます。
皮を剥く感じと同じで、剥いた後もにんにくみたいに3つくらいの房になっています。
食感も似てるといえば似てるかも?
お味はネットには甘味と酸味と共に渋味と・・・書かれていますが、私はちょっと苦手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ドリアンに似たような感覚でした。
量り売りだったので、バーコードを付けてもらう為に量りコーナーへ行ったんだけど、そこにいた
店員さんの1人は『なにこれ?』と見たことのなかったようで、量ってくれた人はもちろん全ての量り売り
商品を把握しているので名前は知ってたけど、私に『どんな味するの?』って聞いてきました。
もちろん食べたことないと答えたんだけど、中国でも珍しい果物なようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)