noRiの楽しいJapan Life★

交通科学博物館②

続きです。
屋外展示場の様子をもっと詳しく。


 

こちらは右が「D51形蒸気機関車」、左が「C62形蒸気機関車」。
素人には何が違うかわかんない。


 

駅は一応「きょうと駅」のようでした。


 

客車、


 

食堂車の他、寝台車なども展示されていました。

ここでまた館内の展示場へ戻ります。 


 

昔の駅弁。
最初の駅弁は、一番左側に展示されているよく昔話にでてきそうな竹の皮に包まれた
にぎりめしとたくあんだったそう。
その後調べてみたところ、それを最初に販売した駅は「宇都宮駅」だそうです。


 

こっちは最近に近いものかな。


 

こうやって外の景色を楽しみながら、頂く駅弁は美味しいのよねぇ~
私は新潟のある駅で買って車内食べた駅弁がすごく美味しかったのが忘れられない。


 

ここも運転のシュミレーションができて、信号に従って動いたり止まったりさせるみたい。


 

そして操作に従って実際におもちゃサイズの電車が走ります。


 

真ん中の空洞からゆうちゃんがばぁ



 

新幹線や機関車、電車の他にも、飛行機や自動車の展示もされていました。


 

更に進むと、偶然タイミングよく期間限定の「さよなら0系新幹線展」が催されていました。


 

500系新幹線の乗り物に乗りました。


 

最後にとても楽しめたのが、こちらは模型鉄道パノラマ室。
マニアが好みそうなミニチュアの世界


 

なんとタイミングよく行った時に運転開始。


 

色んな種類の電車・列車が線路を走ります。


 

段々照明がおとされて、夜になった時はとてもキレイでした。


 

そんなこんなで、子供以上に大人が楽しめた交通科学博物館見学でした


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事