桃とヨーグルトを頂いたので、ジェラートを作りました
今年お初の桃
皮は手でするっとむけて実も軟らかくなってて、しっかり完熟。
ジップロックに、細かく切った桃、砂糖(私は三温糖)、ヨーグルトを入れてもみもみ。
桃は1個、砂糖は約20g(計りがないので)、ヨーグルト80g×3=240g。
本当は機械でブイーンとしたいところなんだけど、ブイーンはもちろんないし、
でも桃が完熟していたお蔭で、手でも充分混ぜることができました
あえて果肉が残る状態でもみもみストップ。
その方が、食感も楽しめていいかな~って。
冷凍庫に入れて1時間後・・・
もう一度もみもみし空気を含ませたら、また冷凍庫へ。凍れば完成
翌日。いい感じに凍ってた
器に盛って、完成~
久々に食べたヨーグルトジェラート、美味しかった
前にも書いたけど、仮暮らしの我が家の冷蔵庫は単身向けサイズ。
冷蔵庫も冷凍庫もついに暑い季節到来で常時パンパン
で、ヨーグルトも桃も入るスペースがなかったので、今回初めてジェラートを作ってみたんだけど、ゆうちゃんにも好評でした
最近小さい冷蔵庫や小さいキッチンが窮屈に感じてきました。。。
早く元の生活に戻りたい・・・
最近の「日本(新型コロナ一時帰国)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(20)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事